
特集
グループCEOの楠見さんと、Panasonic Leadership Principles(以下、PLP)の策定に携わったメンバーを含む4人の社員が、それぞれの「社員稼業」の実践や、PLP活用に向けた思いを語り合いました。
0:00 オープニング・メンバーの自己紹介
1:34 PLP策定に込めた思い
2:22 「一商人ナリトノ観念を忘レズ」~お客さま起点で考える(Customer Focus)
8:12 改善に次ぐ改善 現状に満足しない~日に新たに挑む(Evolution)
10:36 高い目標を持ち続ける~大胆に未来を描く(Drives Vision)
15:18 「成果につなげる」とは?~結果にこだわる(Drives Results)
17:40 PLPをどうやって活用していくべきか~11項目全てを重視すべき?
21:03 座談会メンバーの決意表明
23:19 楠見さんから社員の皆さんへのメッセージ
※許可のない二次利用や外部との共有、SNS等への掲載が無いよう、取扱いに十分ご注意ください。
QRコードからもアクセスできます
本号の表紙は、今年5月に大阪府門真市(京阪電車 西三荘駅前)にオープンした「Panasonic XC KADOMA(パナソニック・クロスシー カドマ)」で撮影。“グループにおける次世代のワークスペース”として、社内外・地域などとの協業を行えるオープンスペースやオフィスゾーンなどを設けています。
パナソニック ブルーベルズ石田成実選手のサイン入りグッズ(レプリカユニフォーム、2冠達成記念サーモボトル、タオル、クリアファイル)を抽選で2人にプレゼント。
【応募方法】応募フォームにアクセスして必要事項を記入し、送信してください。
【応募期間】2023年7月25日~8月25日
当選者発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。たくさんのご応募をお待ちしています。
※ 『幸せの、チカラに。』は、パナソニックグループの社員と、そのご家族向けのコミュニケーションマガジンです。職場内のほか、ご家庭に持ち帰ってご家族の皆様とも一緒に御覧いただけます。
ただし、誌面には社員の名前などを掲載しています。許可のない二次利用、またURLやコンテンツをみだりに外部と共有したり、SNS等に掲載したりすることのないよう、取扱いは十分ご注意ください。
『Panasonic Newsroom』『幸せの、チカラに。』へのご感想・ご意見、登場社員のご推薦などをお寄せください。