2024年10月29日
- 製品・サービス
- プレスリリース
- 環境・サステナビリティ
- くらし
- モビリティ
- サービス
- 共創
- 地域・まち
Adobe Acrobat Readerの特定のバージョンに、一部のPDFが開けないバグが発生しております。PDFが開けない場合、お使いのAcrobat Readerを最新版へアップデートの上お試しください。
2021年5月26日
製品・サービス / プレスリリース
自営モバイルネットワークの構築を実現
~sXGPと自営等BWAを同じLTEコアで統合管理し、共通のSIM※1で認証可能に~
パナソニック システムソリューションズ ジャパン株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:片倉 達夫、以下パナソニック)は、2021年2月17日に発表済の新事業「現場マルチネットワークサービス※2」における無線ネットワークの新たなラインアップとして、プライベートLTE方式のsXGPシステムを6月下旬より提供開始します。また、複数のPLMN-ID(携帯電話の国際的な識別番号)を認証するLTEコア(ローカルコア)も提供し、sXGPと自営等BWAを同じLTEコアで統合管理することで、それぞれのシステムに共通のSIM※1での認証を可能にします。
現状のお客様の現場では、既設のWi-Fi等と連携しつつ、LTE、5Gといった新たなネットワークを構築、導入したいという要望があります。当社の「現場マルチネットワークサービス」では、このような複数のネットワークを統合的に管理・運用するマルチアクセス技術を開発しており、環境・用途に合わせて複数のネットワーク設備間で音声やデータのやり取りを可能にします。
今回提供を開始するsXGPシステムは、免許不要の1.9 GHz帯の周波数を利用するLTE方式で、主に音声通話中心の構内PHSからの置換えや、ネットワークシステムの高度化、統合管理を目指す企業、また倉庫や工場で、複雑な配線やアンテナの設置に制約があり導入を断念せざるを得なかった企業を中心に、セキュアで出力の高い自営モバイルネットワークの構築を実現します。
さらに、提供しているLTEコアにより、sXGPと自営等BWAを統合的に管理することで、接続する基地局がsXGPと自営等BWAとの間で切り替わっても通話や通信が継続でき、スマートフォンなどの端末を使って屋外や屋内を行き来しながら作業を行うお客様の利便性が上がります。
当社は、sXGPシステムをはじめ現場のニーズに合わせた最適なネットワークを提供することで、ミッションクリティカルな現場でのDX(デジタルトランスフォーメーション)をサポートします。
基地局1台で最大32台同時接続を可能とすることで、多数の端末が配備される環境下でも少数の基地局でカバーできるようになります。これにより、複雑な配線などが不要となり、自由度の高いエリア設計を実現できます。
また、少数の基地局でも従業員各自のスマートフォンがネットワークに繋がることで、業務リソースのリモート活用などが可能となり、現場のDXを更に加速することができます。
通信経路を制御するローカルコアを閉域網内に配置するオンプレミス型のシステム構成を採用し、外部回線の影響を低減することで、災害時でもローカルコア内の接続を確保、通信の輻輳(混雑)が発生するリスクを低減します。また、閉域内での通話は従量課金無く利用することが可能です。
ローカルコア側でのSIMカードによる(番号)認証と暗号化技術、及びオンプレミス型でのシステム構成により、携帯キャリア同等のセキュリティ性の高い通信を担保します。また、SIMの番号単位でグループ振り分けが可能なため、閉域網内で柔軟にグルーピングができ、グループ毎の接続制限を行うことで、さらに高いセキュリティ運用を実現します。
当社は、複数のネットワークを統合的に管理・運用する技術として、5Gコアによるマルチアクセス技術を開発しており、その第一段階として、複数のPLMN-ID(携帯電話の国際的な識別番号)を認証するLTEコア(ローカルコア)を提供しています。共通のLTEコアでsXGPと自営等BWA、それぞれのシステムに共通のSIMで認証することができるため、これらのネットワークの統合的な管理が可能となります。これにより、例えば屋外などの広域エリア(自営等BWA)から、屋内エリア(sXGP)への移動時においても安定した通信・通話が可能になります。
パナソニック システムお客様ご相談センター
電話:0120-878-410(受付:9時~17時30分<土・日・祝日は受付のみ>)
以上
記事の内容は発表時のものです。
商品の販売終了や、組織の変更等により、最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。