2024年11月15日
- 製品・サービス
- プレスリリース
- くらし
- モビリティ
- サービス
- 共創
- 地域・まち
Adobe Acrobat Readerの特定のバージョンに、一部のPDFが開けないバグが発生しております。PDFが開けない場合、お使いのAcrobat Readerを最新版へアップデートの上お試しください。
2021年11月4日
製品・サービス / プレスリリース
~洗練されたデザインはそのままに、小型化&機能アップ~
パナソニック システムソリューションズ ジャパン株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:片倉達夫、パナソニックグループの持株会社制への移行にともない2022年4月より「パナソニック コネクト株式会社」に変わります)は、「顔認証 入退セキュリティシステム(KPAS:ケイパス)」の新モデルを2022年1月より発売開始します。
KPAS新モデルでは、認証機を従来比で約50%に小型化し、1システムあたりの登録人数を10万人、認証機の収容台数を5,000台まで拡大します。
品名 | 顔認証 入退セキュリティシステム(KPAS) |
---|---|
発売時期 | 2022年1月 |
システム価格 | オープン |
近年、非対面・非接触といったニーズやサテライトオフィスを活用した新たな働き方のニーズが増加しており、入退管理システムなどにおいても、より安心・安全に社員や来訪者が利用できる本人認証手段として、顔認証技術の活用が期待されています。
これまで当社は、世界最高水準※1の顔認証技術を活用した入退セキュリティシステムとして2019年よりKPASの提供を開始して以来、家電で培ったノウハウやお客様とともに追求した機能や空間と調和するデザインにより、高まる非接触対応のニーズや快適な空間づくりに貢献してきました。
今回のKPAS新モデルでは、マスク着用時においても認証率を99.9%※2に向上するとともに、認証機であるKPASチェッカーを従来比で約50%に小型化。合わせて登録機であるKPASレジスターをタブレットで利用可能なソフトウェアとして新たに提供することで、柔軟性の高い設置や運用を可能にしました。さらに、1システムあたりの登録人数を従来の3万人から10万人に、KPASチェッカーの収容台数を従来の100台から5,000台に拡大することで大規模化への要望にも対応するとともに、入退管理にかける手間や管理運営側の負担を軽減するためのテナント管理機能も強化しました。
当社は「顔認証 入退セキュリティシステム(KPAS)」の新モデルを通じて、より多くのお客様の現場における課題やニーズに寄り添い、経営課題を解決することで、「現場プロセスイノベーション」を実現します。
壁に設置する認証機(KPASチェッカー)を従来比で約50%(体積比)に小型化しました。シェアオフィスのような省スペースな空間にも、容易に設置が可能です。また、外観はパーツごとにそれぞれトーンの異なる黒基調の配色を採用することで、高品位な印象と品質性能の高さを表現。小型でコンパクトな洗練されたデザインで、様々な空間と調和し、長くご利用いただくことを目指しました。
1システムあたりの登録人数を従来の3万人から10万人に、認証機であるKPASチェッカーの収容台数を従来の100台から5,000台に拡大しました。大規模なシステムで不可欠となるテナント・オフィスごとの管理者設定や、一括登録・編集にも対応し、管理・運用業務の効率化を実現します。
マスク着用時においても認証率を99.9%に向上させるとともに、照度変化や顔の向き、角度変動があった場合でも本人認証エラーを従来比1/3以下に低減しました※3。高速・高精度な顔認証技術により利用者の負担を減らすだけでなく、非接触で安全・安心、スピーディでストレスフリーな本人認証を実現します。
当社の「顔認証」技術は、ディープラーニングを応用した世界最高水準の顔認証技術です。顔の向きや経年変化、メガネ・マスクなどにも影響されにくく、快適にご利用いただけます。
当社は、これまでにも空港での厳格かつ円滑な本人確認や、アミューズメントパークでのチケットレス入退場、店舗でのキャッシュレス決済、オフィスでのICカードレス入退室などで、顔認証技術を応用したシステムを展開してきており、1日10万回超の固有の顔認証を達成してきました(パナソニック調べ)。この間、世界最高水準の顔認証技術と、パートナー企業様などとの共創によって実現してきた、現場で使いやすいUXデザインとの融合により、オフィスでの入退室を安心・安全かつ効率化することに貢献してきました。
顔認証 入退セキュリティシステム(KPAS)
https://biz.panasonic.com/jp-ja/products-services_kpas
パナソニック システムお客様ご相談センター
電話:0120-878-410(受付:9時~17時30分<土・日・祝日は受付のみ>)
以上
記事の内容は発表時のものです。
商品の販売終了や、組織の変更等により、最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。