
2023年9月29日
- サステナビリティ
- 特集
- Panasonic GREEN IMPACT
- パーパス
2012年10月29日
サステナビリティ / トピックス
パナソニックグループ エナジー社は、"くり返し使うライフスタイル"を提案する充電池「エネループ」をテーマに、小さなお子様を育児中の若ママを対象に、地球環境を考える勉強会を実施しました。
▼eneloop(エネループ)情報サイト
http://panasonic.net/energy/eneloop/jp/
▼eneloop Facebook 公式ページ
http://www.facebook.com/eneloop.jp
2012年10月26日、大阪ハートンホールにて、乳幼児育児中の30名の若いママが集まり、身近でできるエコ活動についてのグループワーキングや人間電池の実験を行いました。
この集いは、未来を担う子どもを育てるママに向け、パナソニックグループの充電池「エネループ」が提唱する"くり返し使うライフスタイル"の理解を広めるため、開催したものです。
参加された若ママからは、「日常生活で必需品の電池を換えるだけで、子どもの未来に繋がる活動になるなんてやるしかない!」「かわいいデザインで楽しみながらエコ活動で節約にもなるエネループを知って良かった」などの声が上がっていました。
パナソニックグループ エナジー社では、若ママ向けのイベントを福岡市でも実施予定です。
【予定】
2012年11月16日 福岡市にて勉強会 ※参加者は既に決まっています
2012年11月24日 福岡市電気ビル共創館みらいホールにて開催される、ママと子どもたちのファミリー向けイベント「HAPPY MEETS 2012 in 福岡」にeneloopとして協賛します
※近隣の方の多数のご参加をお待ちしています
記事の内容は発表時のものです。
商品の販売終了や、組織の変更等により、最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。