【お知らせ】

Adobe Acrobat Readerの特定のバージョンに、一部のPDFが開けないバグが発生しております。PDFが開けない場合、お使いのAcrobat Readerを最新版へアップデートの上お試しください。

画像:Panasonic ENERGYロゴ

2025年4月7日

企業・経営 / プレスリリース

パナソニック エナジー、2025年度MIRAI奨学金の募集を開始

~将来の電池産業発展を支える理系分野専攻の人材を幅広く支援~

パナソニック エナジー株式会社(本社:大阪府守口市、社長執行役員:只信 一生、以下、当社)は、当社のミッションである「幸せの追求と持続可能な環境が矛盾なく調和した社会の実現。」を目指し、電池産業の発展に貢献する人材を育成するため、2024年度に「MIRAI奨学金」制度を設立、募集しました。多くの学生から応募いただき、また対象となった学生からも好評だったこの「MIRAI奨学金」を2025年度も実施することを決定し、本日4月7日より募集を開始します。

本制度では、当社選考委員会の検討を経て、選出された奨学生に対して年間50万円を支給し、これまで以上に研究活動に集中できる環境を提供することで、今後の電池産業の発展に大きく貢献できる人材育成を支援します。

本制度で奨学金を受給する奨学生は、当社の電池事業の最前線でグローバルに活躍する技術者と継続的に交流することができます。具体的には、年間を通じて、当社の技術者で構成した社内コミュニティとその活動への参加や、現役の技術者から電池メーカーで働くやりがいの話を聞いたり、研究活動のアドバイスを受けながら将来のありたい姿を一緒に考えるなど就職活動の支援を受けたりすることができます。

当社は今後も本奨学金制度を通じて、当社ビジョン「未来を変えるエナジーになる。」という電池人材の成長を積極的に支援していきます。

【MIRAI奨学金の概要】

■目的:

  • 年間50万円の奨学金を学生に支給し、これまで以上に研究活動に集中できる環境を提供することで、今後の電池産業の発展に大きく貢献が期待できる人材育成を支援します。
  • 当社で活躍する技術者コミュニティとの定期的な接点を持つことにより、電池メーカーで働く面白さを知り、自身のキャリアビジョンを形成する支援をしていきます。

■奨学金主体企業:
パナソニック エナジー株式会社

■給付額:
50万円/年

※返済不要・当社への入社を前提とするものではありません

■給付期間:
最長2年間(1年目終了時に成果報告を実施し、2年目の支給を判断)

■募集人数:
20名

募集要項

■応募資格:

  • 大学3年生または大学院1年生で、電池事業に関連する分野を研究する理系学生
  • 当社技術社員コミュニティ活動(約5時間のプログラムを年2回、その他、不定期にイベントを開催予定)に参加できること

■応募方法:
下記のエントリーフォームより、必要事項を入力の上、ご応募ください
https://energy-sp.panasonic.com/jp/recruit/scholarship/mirai01

※「個人情報の取り扱いについて」に同意いただくと、エントリーフォームに移動します

※応募締切:2025年5月30日(金)23時59分

記事の内容は発表時のものです。
商品の販売終了や、組織の変更などにより、最新の情報と異なる場合がありますので、ご了承ください。

配信元:
パナソニック エナジー株式会社
カテゴリ:

注目ニュース