【お知らせ】

Adobe Acrobat Readerの特定のバージョンに、一部のPDFが開けないバグが発生しております。PDFが開けない場合、お使いのAcrobat Readerを最新版へアップデートの上お試しください。

画像:集合住宅用「冷凍・冷蔵宅配ボックス」

2024年3月26日

製品・サービス / プレスリリース

冷凍・冷蔵品を非対面で受け渡しできる置き配ソリューション

日本初※1の集合住宅用「冷凍・冷蔵宅配ボックス」を発売

再配達を削減し、ドライバーの労働生産性向上に寄与

品名

集合住宅用「冷凍・冷蔵宅配ボックス」

品番

冷蔵ボックスユニット SBR-A5R681-P
冷凍ボックスユニット SBR-A5F681-P
制御ユニット SBR-AMC381-P

メーカー希望小売価格

オープン価格

パナソニック株式会社は、2024年4月1日より、冷凍・冷蔵宅配品の非対面受け渡しを可能にする、日本初※1集合住宅用「冷凍・冷蔵宅配ボックス」の受注販売を開始します。
通常、冷凍・冷蔵品の宅配は対面での受け渡しが必要ですが、同製品を設置した集合住宅であれば、常温品の宅配ボックス利用時と同様に、居住者が不在の場合でも冷凍・冷蔵品の非対面受け渡しが可能となります。日常生活の利便性はもとより、宅配便の再配達を削減し、ドライバーの労働生産性向上にも寄与します。
同製品は、ユニット仕様の宅配ボックスで、制御ユニット、冷凍ボックスユニット、冷蔵ボックスユニットで構成しており、集合住宅の規模やスペース、ニーズに応じて自由に組み合わせることができます。また、集合住宅で利用されているインターホンや非接触キーシステムとの連携※2ができ、各住居への着荷通知が可能です。さらに、機器の異常や荷物の滞留状態を遠隔監視し、長期間の滞留や異常が検知された際は、遠隔操作で解錠することも可能です。
同製品の発売を開始するにあたり、約2年間の実証実験を行い、複数の配送業者や不動産会社の協力の下、機器の評価や運用上の課題を確認しながら、要冷品の置き配ソリューションを追求しました。
当社は同製品の提供を通じて、宅配便の再配達に起因する社会的課題解決への貢献を目指します。

<製品の特長>

1. 冷凍・冷蔵宅配品の非対面受け渡しを実現

2. 集合住宅で利用されているインターホンや非接触キーシステムとの連携が可能※2

3. 機器の異常や荷物の滞留状態を遠隔監視

【背景】

冷凍・冷蔵品の宅配需要は、共働き世帯の増加に伴う家事の時短傾向や、冷凍食品の利用によるフードロス削減、ふるさと納税の利用拡大※3による返礼品などの影響で、今後も高まっていくことが予想されています。
一方で、コロナ禍の巣ごもり需要を経てオンラインショッピングの利用に拍車がかかり、宅配便取り扱い個数の急伸※4と再配達の増加を招いています。中でも冷凍・冷蔵品は温度管理の難しさから対面渡しの運用が原則となっており、再配達率を下げられない要因の一つとなっています。
更に物流業界では「2024年問題」によりドライバーの労働生産性の低下が懸念されています。
当社は、日常生活の利便性に加え、これら社会的課題に対し、物流・運送業界の負担軽減を目標として同製品を開発しました。

【製品の特長】

1. 冷凍・冷蔵宅配品の非対面受け渡しを実現

同製品は、ユニット仕様の宅配ボックスで、制御ユニット、冷凍ボックスユニット、冷蔵ボックスユニットで構成しています。新築、既設を問わず、集合住宅の規模やスペース、ニーズに応じて柔軟に組み合わせることができます。要冷凍品、要冷蔵品の安心・安全な一時保管と非対面受け渡しを実現し、不在時の再配達の削減に貢献します。

2. 集合住宅で利用されているインターホンや非接触キーシステムとの連携が可能※2

集合住宅で広く利用されているインターホンシステムや非接触キーシステムと連携し、荷物の入庫直後にインターホンから各住居へ着荷を通知することができます。
また、IDやパスワードの入力無しで、住戸用の非接触キーにより簡単に荷物の受け取りが可能です。

3. 機器の異常や荷物の滞留状態を遠隔監視

冷凍・冷蔵品は保管期限が決められており、宅配ボックスへの入庫後、居住者に速やかに受け取ってもらう必要があります。同製品は保守サービスを付帯しており、滞留荷物発生時には関係者への通知をおこない、保管期限内の受け取りをサポートします。長期間の滞留や異常が検知された際には、遠隔操作により解錠することも可能です。

注釈

※1 国内の集合住宅における冷凍機能のついた宅配ボックスとして。2024年3月現在 当社調べ

※2 連携できるシステムは利用されている仕様により異なります。また、連携には工事が必要となります。

※3 総務省 令和5年度実施「ふるさと納税に関する現況調査結果」について より
https://www.soumu.go.jp/main_content/000897133.pdf

※4 国土交通省 令和4年度「宅配便等取扱個数の調査及び集計方法」宅配便等取扱実績関係資料 より
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001625915.pdf

【仕様】

品名

冷蔵ボックスユニット

冷凍ボックスユニット

品番

SBR-A5R681-P

SBR-A5F681-P

寸法

外形(幅 × 奥行 × 高さ)

620 × 833 × 2,221 mm

内形(幅 × 奥行 × 高さ)

347 × 425 × 250 mm

部屋数

5

有効内容積

185 L(1部屋37 L × 5部屋)

庫内温度設定範囲

2~23℃

-25~-15℃

冷却
ユニット

圧縮機

公称出力 170 W

公称出力 400 W

冷媒

R134a

R404A

送風機

冷却器用

DC12 V 2.4 W × 2

凝縮器用

DC12 V 8.4 W

電気定格

電源

単相100 V 50/60 Hz(制御ユニットに接続)

消費電力

冷却時

173W/173W

347W/347W

霜取り時

339W/339W

362W/362W

製品質量

171 kg

品名

制御ユニット

品番

SBR-AMC381-P

寸法

外形(幅 × 奥行 × 高さ)

302 × 844 × 2,221 mm

電気定格

電源

単相100 V 50/60 Hz

消費電力

45 W

製品質量

86 kg

【導入実績】

以下2物件へ先行納入。

画像:ブランズタワー大阪本町 売主:東急不動産株式会社 ブランズタワー谷町四丁目 売主:東急不動産株式会社

記事の内容は発表時のものです。
商品の販売終了や、組織の変更等により、最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。

配信元:
パナソニック株式会社

画像ダウンロード

集合住宅用「冷凍・冷蔵宅配ボックス」
製品画像1
製品画像2

注目ニュース