2024年12月19日
- 技術・研究開発
- プレスリリース
- くらし
- テクノロジー
- 地域・まち
Adobe Acrobat Readerの特定のバージョンに、一部のPDFが開けないバグが発生しております。PDFが開けない場合、お使いのAcrobat Readerを最新版へアップデートの上お試しください。
2023年3月8日
技術・研究開発 / プレスリリース
~同じ施設内での異種用途ロボットの効率的な運用における課題を抽出~
パナソニック ホールディングス株式会社(以下、PHD)は、少子高齢化における労働力不足の解決、施設内での効率的なロボット運用の実現、そして将来のロボットの社会実装の加速に向け、施設内で配送ロボットやロボット掃除機など多くのロボットが活躍できるロボットフレンドリーな環境の構築を目指します。本実証では、経済産業省補助事業「令和4年度革新的ロボット研究開発等基盤構築事業」において「複数ロボットの群管理制御の標準化」を受託し、用途の異なるロボットの複数同時運用を可能とするための今後の標準化に向けた研究開発を実施しました。
パナソニックグループは、令和2年度、令和3年度の「革新的ロボット研究開発等基盤構築事業」にも受託企業の下でロボットを開発するメーカーとして参画し、多様なロボットが様々なエレベーターに搭乗できるようにするための通信仕様や運用方法等についての研究開発、さらに施設内でのセキュリティドアやフラッパーゲートと連動したフロア内の安全な移動の研究開発を実施しました。
今回はPHDが事業を受託し、将来の複数ロボットの群管理制御の標準化に向け、確実に複数台を制御する方式として、配送ロボットの優先度を高め、ロボット掃除機が退避して運用することで、課題の抽出をする実証実験を実施しました。実際のオフィスビルで実施した結果を基に、今後はオフィスビルに限らず公共施設や商業施設など多様な施設でロボットの効率的な運用を実現することで、新しいサービスの提供、新たな価値を創出してまいります。
実証期間 |
2022年12月~2023年1月末 |
---|---|
場所 |
パナソニック 東京汐留ビル |
記事の内容は発表時のものです。
商品の販売終了や、組織の変更等により、最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。