【主な特長】
1. 4K放送に対応した新ベーシックモデル/HDD内蔵モデル
BS4K放送は、トランスモジュレーション方式による受信に加え、パススルー方式に対応しているため、BS放送をパススルー方式で受信することでケーブルテレビ放送の帯域を確保し、より多くの高度ケーブル自主放送をお楽しみいただくことが可能です※1。エントリーモデル/ベーシックモデル/HDD内蔵モデルのラインアップを取り揃え、2K-STBからの置換えやC-CASからACASへの運用切替えを促進します。
- ※1 パススルーの110度CS放送の受信には対応しておりません。
2. STB設置設定作業を効率化する「設置効率化」機能
STB設置設定作業を効率化する「設置効率化」機能を搭載します。STBと当社クラウドサービスとの連携により、設置設定作業を簡単かつスピーディーに行うことができます。また、置換え前のSTBに登録した録画予約等の情報を、置換え後のSTBへ引き継ぐ個別設置情報引継の機能により、既加入者の満足度向上に貢献します※2。
- ※2 一部の機能はソフトウェアダウンロードにて対応予定です。
クラウドサービスと連携した機能をお使いの場合は、別途、当社とサービス契約が必要です。
3. トリプルチューナーを搭載し(BS4K放送対応は2チューナー)、2番組録画に対応
トリプルチューナー搭載で、内蔵HDD(TZ-HT3500BWのみ)や外付けUSB-HDD※3に2番組録画しながら、さらに別の番組も見ることができます。トリプルチューナーのうちBS4K放送対応のチューナーを2個搭載しているため、BS4K放送を視聴しながら別のBS4K放送の裏番組録画や、2K放送視聴中のBS4K放送の2番組録画が可能となりました※4。また、裏番組表示(2画面表示)機能で、放送中の番組を見ながら、気になる裏番組をタイトル一覧と映像でチェックでき、観たいシーンを見逃しません※5。
- ※3 USB-HDDはSTBへの登録作業(ユーザーメニュー)が必要です。登録する際、USB-HDDのデータは全て消去されます。登録したSTB以外で録画したコンテンツの再生はできません。STBを交換する場合は、再登録作業が必要になります。推奨USB-HDDは当社サポートWebページに掲載予定です。
- ※4 BS4K放送視聴中に2Kまたは4K専門チャンネルの番組をBS4K放送対応チューナーで裏番組録画している場合、視聴中のBS4K放送のみ録画可能です。
- ※5 チューナーが空いている時に映像表示されます。録画状態によりチューナーが空いていない時や4K番組視聴中またはリスト選択中の時は、番組内容(文字)が表示されます。
4. 無線LAN子機を搭載し、各種動画配信サービスに対応
無線LAN子機を搭載しているため、わずらわしい配線が無くLAN接続可能です※6。各種動画配信サービスにも対応し、加入者は動画配信サービスに登録することで、映画やドラマなど様々なコンテンツをSTB1台でお楽しみいただけます※7。
- ※6 無線LANを使用するためには、無線ブロードバンドルーター(アクセスポイント)との接続が必要です。IEEE802.11ac対応の無線ブロードバンドルーター(アクセスポイント)をお選びください。なお無線電波状況により、接続できない場合もあります。
- ※7 一部の動画配信サービスはソフトウェアダウンロードにて順次対応予定です。放送やネットワークのサービスには当社および加入のケーブルテレビ事業者以外の第三者であるサービス事業者が運営するものが含まれています。当社およびケーブルテレビ事業者は、当該サービスに関する一切(予告なくサービス内容の変更や終了する場合等)について何らの保証も責任も負いません。
5. さらに使い易くする機能
1)アプリ起動ボタン
リモコンにアプリボタン(「アプリ1」「アプリ2」「アプリ3」「アプリ4」)を搭載します。アプリ一覧で表示されるアプリをボタンに割り付けると、ボタンを1プッシュするだけで設定したアプリが起動します。ボタンは4つ搭載しており、加入者がSTBをお好みにカスタマイズできます※8。
- ※8 設定できるアプリは直接起動できるボタンをリモコンに配置していないアプリのみです。
2)ゆっくりはっきり再生
録画番組再生時に音声を聞き取りやすくする機能、ゆっくりはっきり再生を搭載します。年齢と共に聞こえ難くなる高音域を強調して聞きやすくするモードと、高音域の強調に加えて0.8倍速でゆっくり再生するモードがあり、お好みにより切替えが可能です。高齢者にはドラマや映画のセリフが聞き取りやすくなり、語学学習などにもご活用いただけます。
3)新番組/特番おしらせ
番組情報から新番組/特番/初放送の番組を抽出しおしらせする機能、新番組/特番おしらせを搭載します。番組表を起動するとポップアップ画面にておしらせするので見たい番組を見逃しません。また、新番組/特番おしらせ画面で一覧表示して確認することが可能です。
6. ネットワークを利用した機能が充実
1)リモート視聴
加入者は外出先から、放送中の番組やHDDに録画した番組を、専用アプリ「CATV Remote Player」をインストールしたスマートフォン・タブレットで観ることができます(Wi-Fi、モバイルデータ通信経由で外出先からSTBにアクセスし視聴可能です)※9 ※10 ※11 ※12。
- ※9 放送サービス高度化推進協会(A-PAB)により公開された「デジタル放送受信機におけるリモート視聴要件」、ケーブルDLNA運用仕様(JLabs SPEC-020)に準拠。
- ※10 同時に接続可能なスマートフォン・タブレットの台数は1台です。2台以上の同時接続はできません。
- ※11 地デジネットワークを使用したコミュニティチャンネル、CATV多チャンネルの「放送転送」は別途、当社とサービス契約が必要です。
- ※12 本機能は4K番組には対応していません。
2)番組持ち出し
加入者はHDDに録画した番組を、ホームネットワーク(家庭内LAN)経由で、専用アプリ「DiXiM CATV Player」をインストールしたスマートフォン・タブレットに持ち出すことが可能です※13。持ち出した番組はネット環境の無い場所でも視聴できます。
3)ホームサーバー/お部屋ジャンプリンク
ホームネットワークのサーバー機能,、クライアント機能の両方に対応します。ホームネットワーク(家庭内LAN)を利用し、加入者は放送中の番組やHDDに録画した番組を家庭内の別の部屋でも楽しむことができます※14。また、別の部屋にあるホームサーバー機能を搭載した当社製STBや、テレビ、BDレコーダーに録画した番組を、本STBで再生することができます※14。
4)Hybridcast対応
加入者は放送と通信を連携させた新しいテレビサービスHybridcast※15を楽しむことができます。本STBをインターネット環境につなげば、Hybridcast対応の番組視聴中にリモコンのdボタンでHybridcastが起動します。
また、スマートフォン・タブレットに専用アプリ「CATV Hybridcast Player」をインストールすれば、番組に連動した情報が手元に表示され、番組視聴をより一層お楽しみいただけます。
- ※15 Hybridcastは、財団法人NHKエンジニアリングサービスの登録商標です。
7. その他の便利な機能も引き続き搭載
これまでの当社製STBでご好評いただいた以下の基本機能を引き続き搭載し、使いやすさと便利さを実現します。
- ・長時間録画に対応(4倍録画、7倍録画)※16 ※17 ※18。
- ・ケーブルDLNA運用仕様JLabs SPEC-020 に対応し、外部機器に対しUpload録画(送信)、ダビング(送信)が可能※19 ※20。
- ・CATVユニバーサルポータルや視聴状態収集などの双方向クラウドサービスに対応※21。
- ※16 本機能は4K番組、ビデオエンコードがHEVC方式の2K番組には対応していません。
- ※17 BSデジタル放送のハイビジョン映像(約24 Mbps)を「標準」設定で録画した場合と「4倍」(約6 Mbps)「7倍」(約3.5 Mbps)設定で録画した場合の比較。
- ※18 一度「標準」モードで録画した後、設定した録画モードで変換されます。
- ※19 本機能は4K番組には対応していません。
- ※20 LAN録画/ダビング可能な対象機器はJLabs Webページ、当社サポートWebページに掲載予定です。
- ※21 別途、当社とサービス契約が必要です。
[仕様]
品名 | CATVデジタルセットトップボックス |
品番 | TZ-LT1500BW | TZ-HT3500BW |
使用電力 | 使用電源 付属ACアダプター:AC100 V、50/60 Hz(本体:DC12 V) |
消費電力 | 9 W | 13 W |
デジタル放送 | - ・受信変調方式:64 QAM/256 QAM(J.83 Annex.C)、
受信周波数帯域:90~770 MHz、 入力レベル49~81 dBμV(64 QAM平均値)、 入力レベル55~81 dBuV(256 QAM平均値) - ・受信変調方式:OFDM(ISDB-T)
受信周波数帯域:90~770 MHz、 入力レベル47~81 dBμV(平均値) - ・受信変調方式:BPSK/QPSK/TC8PSK(ISDB-S)、π/2シフトBPSK/QPSK/8PSK/16APSK(ISDB-S3)、
受信周波数帯域:1032~1489 MHzおよび2224~2681 MHz、 入力レベル48~81 dBμV(平均値) |
無線LAN | - 準拠規格:
IEEE802.11a/b/g/n/ac - 使用周波数範囲/チャンネル(中心周波数):
2.412 GHz~2.472 GHz/1~13 ch 5.180 GHz~5.240 GHz/W52:36,40,44,48 ch 5.260 GHz~5.320 GHz/W53:52,56,60,64 ch 5.500 GHz~5.700 GHz/W56:100,104,108,112,116,120,124,128,132,136,140 ch - セキュリティ:
WPA2-PSK(TKIP/AES) WPA-PSK(TKIP/AES) WEP(64 bit/128 bit) |
接続端子 | - ・ケーブル入力端子:F型接栓、75 Ω
- ・分配出力端子:F型接栓、75 Ω
- ・HDMI(映像・音声)出力端子:1系統(19ピン端子)
- ・LAN端子:1系統(100BASE-TX/10BASE-T)
- ・USB端子:2系統 USB1:録画用 USB3.0(Max 900 mA)、
USB2:AV周辺機器用 USB2.0(Max 500 mA) |
外形寸法 | 幅280 mm×高さ59 mm(セット脚含む)×奥行224 mm(端子、突起部含む) |
質量 | 約1.4 kg | 約2 kg |
環境条件 | 許容周囲温度 0℃~40℃(TZ-LT1500BW)、5℃~40℃(TZ-HT3500BW) 許容相対湿度 10%~80%RH(結露なきこと) |
- ●本製品は、株式会社ACCESSのNetFront Browser BE v2 DTV Profileを搭載しています。
- ●本文中に記載されている会社名等および製品名・サービス名は、各社等の商標または登録商標です。
【お問い合わせ先】
パナソニック システムお客様ご相談センター
電話:
0120-878-410(受付:9時~17時30分<土・日・祝日は受付のみ>)