品名 | 8Kマルチパーパスカメラ | イメージプロセッシングユニット |
---|---|---|
品番 | AK-SHB810 | AK-SHU810 |
発売時期 | 2019年秋 | 2019年秋 |
パナソニック株式会社は、世界初※1の8K有機センサーを搭載した、8Kカメラシステムを開発しました。2019年秋の発売を予定しています※2。
8KマルチパーパスカメラAK-SHB810はPLレンズマウントを採用した小型軽量のボックスタイプカメラです。世界初※1となる8K有機センサーを搭載。有機薄膜を光電変換部に用いた積層構造により、効率的な光電変換と電荷蓄積を両立。8Kの高解像度で明暗差に対応する広ダイナミックレンジ、スキュー歪やフラッシュバンドの無いグローバルシャッター※3、電子NDフィルター機能を実現しました。
カメラユニットと、光ファイバーケーブルで接続するイメージプロセッシングユニットAK-SHU810からは、8K/4K/HDの映像出力が可能です。従来以上に高画質な8K映像と小型軽量なマルチパーパスカメラの汎用性により、放送と映像制作の幅広い用途に対応いたします。
当社では、昨年には8KスーパーハイビジョンレコーダーAJ-ZS0580を発売するなど8K機器の開発・提供を進めてきました。今後とも2020年を見据え、実運用に耐えうる4K/8K機器・システムを開発し、放送制作の高画質化および放送業務の効率化をサポートし、放送業界の発展に貢献してまいります。
なお本開発機は、2018年11月14日(水)から11月16日(金)まで千葉県・幕張メッセで開催される2018年国際放送機器展「Inter BEE 2018」に参考出展いたします。
- ※1:2018年10月現在当社調べ。有機薄膜を光電変換部に用いた蓄積構造の画像処理センサーとして。
- ※2:受注から納品まで約半年のお時間を頂きます。
- ※3:グローバルシャッターはシャッタースピードが1/120より高速の場合のみ動作します。
<主な特長>
- 8K高解像度で明暗差に対応した広いダイナミックレンジを実現
- グローバルシャッター(全画素同時露光)によりスキュー歪、フラッシュバンドを防止
- 簡易的な電子NDフィルター機能を搭載し、撮影の自由度が向上
【お問い合わせ先】
- パナソニック株式会社 コネクティッドソリューションズ社
メディアエンターテインメント事業部 マーケティングセンター 商品マーケティング部 マーケットコミュニケーション課 - TEL:06-6905-4640(直通)