2024年12月3日
- サステナビリティ
- プレスリリース
- Panasonic GREEN IMPACT
- RE100
- テクノロジー
2015年11月10日
サステナビリティ / トピックス
パナソニック エコシステムズ株式会社(以下、パナソニック)は2015年11月、ディーゼルエンジンの排ガスに含まれる粒子状物質(※1)を分解する新しい方式のディーゼル排ガス浄化用触媒フィルター(※2)工場を中国の蘇州市に新設しました。ディーゼルエンジン車の規制が日米欧を中心に順次強化される中、新たに受注した中国エンジンメーカーなどに向けた生産を2015年12月より開始。事業を本格的に展開していきます。
パナソニックは、換気扇や空気清浄機などのIAQ(Indoor Air Quality:室内空気質)製品をグローバルに展開しており、ディーゼルエンジン車の規制が強化される中、高価な白金を使用せず、低温で粒子状物質を分解する省エネ性に優れた新しい方式のディーゼル排ガス浄化用触媒を2010年に開発しました(※3)。
今回、規制が強化される中国で、パナソニックとして初めてディーゼル排ガス浄化用触媒フィルターをエンジンメーカーから受注。また、既存車種や、これから規制が強化される非道路機器(※4)にも採用が決定しています。日本の春日井工場で触媒粉体を生産し、蘇州工場でDPF基材にコーティングすることで、これらの需要に迅速に対応していきます。
本工場の設立により、ディーゼル排ガス浄化用触媒事業を本格的に展開。2018年度100億円規模の販売を目指します。
パナソニックはこれからも、省エネ性能に優れたIAQ製品をグローバル市場へ提供することにより、健康的で快適な空間づくりに貢献していきます。
<新工場の概要>
【社名】パナソニック エコシステムズ広東(株) 蘇州分公司
(広東松下環境系統有限公司 蘇州分公司)
【所在地】中国江蘇省蘇州市蘇州高新区鴻禧路32号F-15号
【代表】松野一男
【延床面積】4,180平方メートル(3階建て)
【生産品目】ディーゼル排ガス浄化用触媒フィルター
【生産開始】2015年12月
【仕向地】中国ほか
※1. ディーゼルエンジンの排ガスに含まれる、炭素(C)を主成分とする微小な物質。黒い排ガスの主成分で大気汚染の原因となるため、規制により除去が定められている。
※2. ディーゼル排ガス処理装置を構成する部品の1つであるDPF(Diesel Particulate Filter)基材に触媒をコーティングしたフィルター。ディーゼルエンジンの排ガスに含まれる粒子状物質を除去する役割を持つ。触媒は、DPFに捕集されたすすを浄化しDPFを再生する。DPF基材に触媒をコーティングしてフィルターを製造する。
※3. 「ディーゼル排ガス浄化用触媒のサンプル出荷を開始」(2010年6月22日リリース)
http://news.panasonic.com/press/news/official.data/data.dir/jn100622-2/jn100622-2.html
※4. 自動車以外のディーゼルエンジンを使用する機器(農機・建機など)
■パナソニック エコシステムズ株式会社
http://panasonic.co.jp/es/peses/
パナソニックグループの中で、空気清浄機や除湿機、換気送風機器など健康・快適な室内空気質を実現する「IAQ分野」と、水・空気・土の浄化とエネルギー関連で環境負荷を低減する「環境エンジニアリング分野」で、「人と地球に優しい環境」の実現を目指して事業を進めています。
■お問合せ先
パナソニック エコシステムズ株式会社
https://sec.panasonic.co.jp/es/peses/support/goiken.html
<関連情報>
・[プレスリリース] 中国蘇州にディーゼル排ガス浄化用触媒フィルター工場を新設(2015年11月9日)
http://news.panasonic.com/press/news/data/2015/11/jn151109-1/jn151109-1.html
記事の内容は発表時のものです。
商品の販売終了や、組織の変更等により、最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。