2025年1月8日
- サステナビリティ
- プレスリリース
- Panasonic GREEN IMPACT
- 環境・サステナビリティ
- RE100
- テクノロジー
2014年3月26日
サステナビリティ / トピックス
パナソニックが世界中で展開している、次世代育成支援「キッズスクール」。
パナソニックキッズスクールでは、学校での導入が進むICT(Information and Communication Technology:情報通信技術)を活かしながら、先生方がより効果的な授業を展開できる“ICT版プログラム”の開発に取組んでいます。
※ICT(Information and Communication Technology)
ICTとは、Information and Communication Technology(インフォメーション・アンド・コミュニケーション・テクノロジー)の略。ICTの活用によって医療、介護・福祉、教育などの公共分野への貢献が期待されている。
プログラム検証では、京都市立下鴨中学校、守口市立三郷小学校、板橋区立上板橋第四小学校からご協力をいただき、電子黒板やタブレットPCなどのICT機器をどのような学習活動で活用すれば、より児童・生徒の興味・関心を高め、思考力・表現力などを伸ばすことができるのかを一緒に検討いただき、それらの授業ノウハウをまとめた「ICT化版プログラム」の提供を2014年度からスタートします。
パナソニックはこれからも、商材・CSRの両面からこうしたICTを活用した教育貢献を実施していきます。
【パナソニックのICTソリューション】
2013年5月に学校・教育関係者のために開催された「第5回 教育ITソリューションEXPO」のパナソニックのブースで行われた模擬授業の様子をご覧いただけます。
▼[動画] 第5回教育IT EXPO 模擬授業
https://www.youtube.com/watch?v=FsFKNYNyZys
模擬授業の中では、学校への整備が進む、電子黒板やタブレットPC、それらを連携する授業支援ソフト「eトーキーGL50」、文教用ワイヤレスビデオカメラ「ぼうけんくん」などのICT機器を活用した「これからの授業」を提案。デジタル技術を活用することで、先生と生徒、生徒同士の双方向なやりとりがリアルタイムに実現するとともに、先生の授業運営も効率的になるため、より子どもたちの学習活動に重きをおいた授業づくりをサポートすることができます。
全国のパナソニック システムネットワークス株式会社 システムソリューションズジャパンカンパニーが開催するソリューション展示会や、一部の地域で実施しているICT教員セミナーでも、パナソニックキッズスクールの教材を活用した模擬授業を展開しています。
▼電子黒板
http://panasonic.biz/prodisplays/products/lfb70series/index.html
▼授業支援ソフト「eトーキー」を活用し「エコ・モノ語(がたり)」の授業を実施(板橋区立上板橋第四小学校)
http://panasonic.biz/solution/press/case/case_1402-2.html
▼文教用デジタルビデオカメラ「ぼうけんくん」HC-BKK1
http://panasonic.biz/sav/hc-bkk/
▼[動画]教育現場で活躍する「ぼうけんくん」
https://www.youtube.com/watch?v=h7abvLCTmKM
▼第5回教育IT EXPO リリース
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/2013/05/jn130507-2/jn130507-2.html
▼[動画]エコ・モノ語 |教育現場で活躍する人とモノ
https://www.youtube.com/watch?v=iSNiL1vX4C4
社員による出前授業。モノづくりのノウハウや環境への取り組み等を「エコ・モノ語(がたり)」という教材にして、学校へ提供しています。
▼ICT活用教員セミナーで「エコ・モノ語(がたり)」を実施
http://panasonic.co.jp/citizenship/blog/2013/10/ict.html
<関連情報>
▼パナソニックの次世代育成支援「パナソニックキッズスクール」
http://panasonic.co.jp/citizenship/child/
https://www.youtube.com/watch?v=0cmz9y-MrQ0
記事の内容は発表時のものです。
商品の販売終了や、組織の変更等により、最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。