幅広い事業活動を通じて、地球環境問題の解決に貢献しているパナソニックグループ。SDGsの17の目標にある「12 つくる責任 つかう責任」の観点では、より少ない資源で高品質な製品をお届けすることを可能にする、資源循環の取り組みにも力を入れています。
その一環として、パナソニックグループでは年間約93kt(※1)の再生鉄を商品づくりに活用しています。これは、自動車113,415台分(※2)に相当します。
パナソニックのリサイクル工場であるパナソニック エコテクノロジーセンター(PETEC)では、役目を終えて届けられた家電から、貴重な資源を高純度で取り出し、リサイクル素材として新しい役目を与え送り出しています。詳しくはこちらから。
※1:サステナビリティ データブック2022より引用
※2:1台あたり820kg換算