品名 | ユニバーサルホルソー 50-110 |
---|---|
品番 | EZ3582 |
希望小売価格(税抜) | 33,000円 |
発売日 | 2020年11月 |
販売目標 | 10,000台/2020年度 |
パナソニック株式会社 ライフソリューションズ社は、お手元のドリルドライバーに接続し、主にダウンライトや人感センサーなどの設置作業で天井などに穴あけできる工具「ユニバーサルホルソー50-110」新製品を、2020年11月に発売します。
今回の新製品は、従来品から大幅な小型化を図り、幅Φ153 mm(従来品差139 mm)となり、天井のキワから27 mmの所まで(※2)穴あけできるコンパクトさを実現しています。よって、壁や梁のキワにダウンライトを設置するような現場でも使用可能です。また、超硬刃を標準採用し、玄関の軒先や厨房などの水回り天井材として使われるケイカル板(※1)の穴あけにも対応しています。この刃は超硬チップを採用して、刃寿命も飛躍的に向上し、当社従来品比で約5倍長持ちします。
ユニバーサルホルソーは、別売の先端工具バイメタルホルソーを取り付けることが可能で、天井裏にある金属の軽天下地加工にも使えます。汚れやすい集塵カバー、集塵カバーキャップは取外し・水洗いが可能で、メンテナンス性にも優れています。
「ユニバーサルホルソー 50-110」は、昨今の現場ニーズである、「ダウンライトのLED化に伴う小型化」「デザイン性の高い住宅でのダウンライト配光の多様化」「エクステリアやキッチンなど水回り天井材へのダウンライト採用」などの時代の変化に対応できる新たな工具です。
これからも当社は、電動工具への多様なニーズに対応し、新しく、快適な作業環境の実現に貢献していきます。
<特長>
1. 幅Φ153 mmの小型設計(当社従来品差139 mm)で壁や梁のキワから27 mm(※2)の所にも穴あけ可能
2. 刃寿命5倍の超硬刃を標準装備し、石膏ボード、コンパネからケイカル板(※1)まで穴あけ可能
3. 別売の先端工具バイメタルホルソーを使えば、金属の軽天下地の加工にも対応
- ※1:ケイ酸カルシウム板のこと。吸水性が少なく、主に軒下や水回りの壁や天井材に使われる。
- ※2:穴あけ径 100 mmの場合。
【お問い合わせ先】
照明と住まいの設備・建材
お客様ご相談センター 0120-878-709(受付 9:00~18:00)
ライフソリューションズ社 エナジーシステム事業部 PSマーケティングセンター パワーツール企画課
電話:06-6900-2732(代表 受付 9:00~17:30)