パナソニック株式会社は、これまでビジネスの現場で長年培ってきた先進コア技術とB2Bシステム提供ノウハウを活用したIoTサービス「μSockets(ミューソケッツ)」を構築いたしました。2017年10月より順次、サービスを提供していきます。
昨今、高齢化による労働人口の減少、物流量の飛躍的増大、サイバーセキュリティ問題などが社会を取り巻く課題として大きくクローズアップされています。一方で、AI(人工知能)やIoT、ロボティクスに代表される新しい技術の急速な進化を背景に、サイバー空間とフィジカル空間(現実社会)を融合し、人々に新しい豊かさをもたらす超スマート社会「Society5.0」の実現へ向けた動きも始まりつつあります。こうした社会の変化を捉え、経営やプロセス、商品・サービスなどを大きく変革する「デジタルトランスフォーメーション※1」への対応が企業や官公庁にとって喫緊の課題になっています。
パナソニックでは、IoT向けテクノロジープラットフォーム「Panasonic Digital Platform」で、家電、住宅、車載、B2Bをつなぎ、新たなイノベーションを生み出すデジタル革新の取り組みをスタートしています。μSocketsは、その「Panasonic Digital Platform」を使って企業・官公庁様向けに提供するB2B向けIoTサービスとして、お客様のビジネス成長をサポートするために誕生いたしました。パナソニックが持つ多彩で豊富なIoT対応商品・デバイスと、業界トップレベルのセンシング技術や解析技術(エッジコンピューティング技術※2)、ネットワーク技術、アクチュエーション技術※3など先進コア技術に加え、これまで、企業・官公庁様向けシステム納入で培った豊富な現場ノウハウをIoTサービスとして体系化し提供します。また、IoT時代に課題となるサイバーセキュリティ対策についても、独自のIoTサイバーセキュリティ技術により、より安心して導入できるサービスをご用意しています。ビジネスフロント(現場)を知り尽くした、パナソニックならではのリアル空間に強いIoTサービスです。
μSocketsは、お客様の現場で生まれるさまざまなデータをリアルタイムに可視化・分析し、ボトルネックの解消や業務効率改善などの課題解決や、快適な現場環境やサービス向上を実現するだけではなく、さらには、全く新しいビジネスモデルを生み出すサービス基盤を目指します。また、当社は、μSocketsによってお客様の「デジタルトランスフォーメーション」を支えるIoTパートナーを目指します。
本サービスは、2017年10月3日から開催される「CEATEC JAPAN 2017」に出展いたします。
<主な特長>
- B2Bシステム提供ノウハウと業界トップレベルの先進コア技術をIoTサービスで提供
- センシング技術とエッジコンピューティング※2で、解析結果を素早く現場へフィードバック
- 多彩なネットワーク技術とIoTサイバーセキュリティサービスの提供
- ※1:ITの浸透が、人々の生活をあらゆる面でより良い方向に変化させること
- ※2:IoTデバイスからの大容量データをエッジコンピュータで処理し、解析データのみをクラウドに送信すること
- ※3:データ解析した結果を機器やユーザーインタフェースで現場にフィードバックすること
【お問い合わせ先】
- パナソニック システムお客様ご相談センター
- 電話
0120-878-410(受付:9時~17時30分<土・日・祝日は受付のみ>)