サービス名称 | The Roast(ザ・ロースト) | |
---|---|---|
品名 | スマートコーヒー焙煎機 | 生豆パック(1種200g入) |
価格(税抜) | 100,000円 | 契約コース1年間※3(12回の定期頒布) どちらかを選択できます ・生豆パック:3種セット(5,500円/月) ・生豆パック:2種セット(3,800円/月) |
サービス開始日 (事前予約受付開始) |
4月上旬 (1月19日) |
|
契約件数(月間) | 100件 |
パナソニック株式会社は、家庭用コーヒー焙煎機とあわせて、専用スペシャルティ豆※1と焙煎プロファイルを定期頒布する新サービスを、パナソニックのショッピングサイトPanasonic Store(パナソニック ストア)にて、4月上旬より開始します。本サービスでは、コーヒー輸入商社の石光商事株式会社ならびに2013年焙煎世界大会チャンピオン※4の後藤直紀氏「豆香洞(とうかどう)コーヒー」(福岡)と提携します。
コーヒーの普及は、大量生産により安価に一般家庭で飲めるようになった「第一の波」、アメリカシアトル系のエスプレッソ主体のコーヒーチェーン店が広まった「第二の波」、豆の産地や種類・抽出にこだわるスペシャルティコーヒーが登場した「第三の波」と段階的に高まり、近年は豆の焙煎度や鮮度にまでこだわった自家焙煎が注目されています。
本サービスは、「おうちで、極上のコーヒー体験」をコンセプトに、新開発の家庭用焙煎機と、厳選した生豆の定期頒布と焙煎士による豆にあわせた焙煎プロファイル(焙煎工程のプログラム)をセットで提供し、特別な焙煎技術や知識がなくても、自宅で手軽に焙煎したての味と香りを楽しむ事ができる、世界初※2のコーヒーサービスです。
定期頒布する生豆は石光商事株式会社が厳しい品質管理と安全基準で選定した世界中の良質なスペシャルティ豆※1を季節ごとの4つのテーマにあわせて毎月お届けします。また、焙煎プロファイルは後藤直紀氏が豆の特長にあわせて1種類の豆に焙煎度の異なる2~3パターンを作成します。年間で最大100パターン※5近くの味や香りの違いを楽しめます。焙煎プロファイルはデータをスマートフォンやタブレットの専用アプリ※6でクラウドから読み込み、焙煎機へ転送することで簡単に焙煎を行うことができます。焙煎機の開発ではイギリスのベンチャー企業「IKAWA」社と技術提携し、豆の特長を引き出すための、きめ細かな温度・風量制御、さらには使い勝手の良さを実現しました。
当社は本サービスにより、新しい食の楽しみを提供すると共に、今後も食に携わる生産者・専門家とのパートナーシップを構築し、顧客と繋がり続ける新しい食のサービスを展開していきます。
<特長>
生豆・焙煎プロファイル・焙煎機のセット販売で自宅で手軽に本格的な焙煎が楽しめる
- (1) 世界中の生産国・生産地の厳選された良質な生豆を定期頒布
- (2) 豆にあわせて、世界チャンピオン※4の焙煎士が作成した焙煎プロファイルを提供
- (3) 新開発の家庭用熱風式焙煎機で、きめ細やかな温度・風量制御を実現
- ※1:スペシャルティコーヒー協会が定めた風味品質評価基準において、風味品質が良質と区別されたコーヒー
- ※2:焙煎機本体と生豆の定期頒布・焙煎プロファイルをセット販売するサービス(家庭用において 2017年4月上旬発売予定 当社調べ)
- ※3:焙煎機本体と生豆の定期頒布のセット販売のみ(専用の生豆以外は使用できません)
- ※4:2013年World Coffee Roasting Championship優勝
- ※5:3種セット契約時において(年間36種お届け)
- ※6:iOS搭載端末のみ対応
【お問い合わせ先】
- The Roast カスタマーセンター
- フリーダイヤル0120-872-313(受付10時から17時、土日・祝日休み)