パナソニック株式会社 オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社は、機器組み込み用途に適した大容量データを高速で光伝送できる「光アクティブコネクタ[1] Vシリーズ 単方向2ch」を製品化、2016年10月1日から受注を開始します。
品番 | プラグ:AYG5V1A085M1 レセプタクル:AXK6S20447M1 |
---|---|
伝送仕様 | 20Mbps~16Gbps(8Gbps/ch)、単方向2ch |
医療機器、計測機器、産業機器、業務用印刷機器などの高性能化により、高精細な画像などを高速にデータ処理するため、機器内の基板ユニットやモジュール間では大容量データの高速伝送が求められています。光データ伝送は、電気データ伝送に比べて電磁ノイズの影響を受けにくいため信号劣化が少なく高速伝送が可能で、特に電磁ノイズを伴う過酷な環境下で使用される産業機器などにおいて、有用なデータ伝送手段となります。また、基板間やモジュール間で電気的な絶縁ができるため、人体に接触するような医療機器や、計測機器などでその効果を発揮します。今後、特に医療機器や印刷機器では、4Kや8Kの画像を扱い、より大容量のデータを高速伝送するニーズが想定されています。当社では双方向1chの光アクティブコネクタを製品化していますが、一層の大容量伝送のニーズに応える、単方向2chで最大16Gbpsの大容量データの高速伝送を実現する新製品を市場投入します。
【特長】
- 単方向2chタイプで大容量データの高速伝送を実現
広帯域伝送速度20Mbps~16Gbps(8Gbps/ch)
最大16Gbpsの伝送が可能 当社従来品※ 20Mbps~6Gbps - プラグ部へ電気・光変換機能を内蔵した小型デバイスを実現
形状:長さ9.1×幅12.7×高さ6.5mm(嵌合時) 当社従来品※ 同等 - 高速信号のノイズ対策や電気絶縁が容易
- ※:当社従来品 光アクティブコネクタ(双方向1ch)
【用途】
医療機器、業務用印刷機器、計測機器、セキュリティカメラ、ロボット、産業機器などの機器内ユニットやモジュール、基板間の信号接続(例:本体制御基板と画像処理基板間の接続)
【備考】
本製品は、2016年9月14日~9月16日までパシフィコ横浜で開催されるInterOpto(インターオプト)2016ならびに2016年10月4日~10月7日まで幕張メッセで開催されるCEATEC JAPAN (シーテック ジャパン)2016に出展します。
【商品のお問合せ先】
- オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社 メカトロニクス事業部
- 電話0120-101-550
- https://www3.panasonic.biz/ac/j/control/connector/aoc/v/index.jsp?ad=press20160908