2025年1月9日
- 製品・サービス
- トピックス
2015年6月18日
製品・サービス / トピックス
パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社(以下:パナソニックIS)は2015年3月1日より、札幌ドーム(北海道札幌市)内のレストラン(1店舗)・売店(30店舗)とグッズショップ(1店舗、場内グッズワゴン)のPOSシステムをクラウドサービス「ファシリティ・クラウド」で提供しています。
■サービス提供の背景:レストラン・売店、グッズショップの運営強化
札幌ドームは、プロサッカー「コンサドーレ札幌」とプロ野球「北海道日本ハムファイターズ」、2つのプロチームの本拠地となっている世界でも数少ないスタジアムです。北海道最大の全天候型ドームとしてスポーツ以外にもコンサートや展示会など多くのイベントが開催されており、年間約280万人の来場者を迎えています。
同施設を運営する株式会社札幌ドーム(本社:北海道札幌市 代表取締役社長:長沼 修)は、2013年度策定の中期経営計画にもとづき「ITの活用促進」を基本戦略のひとつとして推進。札幌ドーム開業20周年を迎える2021年に向け、来場者サービス向上のためのシステム投資を積極的に行っています。
今回、2014年に店内装飾をリニューアルしたレストラン「スポーツ・スタジアム・サッポロ」や、同年に拡張リニューアルしたグッズショップ「グッズ☆ジャム」の運営をさらに強化するため、売上管理を行うPOSシステムの改修を検討。初期投資負担の少ないクラウドサービスである点や今後の拡張性などから、パナソニックISの提案が採用されました。
■効果:グッズワゴンの日次締め処理時間を63%短縮
サービス提供にあたっては、プロ野球オープン戦に間に合わせるため、通常は1年強かかるシステム構築を約半年という短期間で完了。グッズワゴンの日次締め処理時間を63%短縮するなど、オペレーションのさらなる効率化を実現しました。また、商品の仕入れや新メニュー考案に欠かせない売上分析も容易になりました。
今回札幌ドームは、パナソニックISが提供するクラウドサービス「ファシリティ・クラウド」を採用。これは、POS端末やハンディターミナルなどもすべてパナソニックISが所有し、システムとあわせて提供するサービスモデルです。これにより、運営側では、初期投資負担を大幅に抑えられるだけでなく、ハードやシステムの管理・運用の手間も軽減でき、魅力的な売場づくりや新たな商品開発に一層力を注ぐことができます。
■今後の展開:2016年2月に各レストラン・売店の委託料精算システムを導入予定
パナソニックISは2015年7月にグッズショップ「グッズ☆ジャム」のレジへ自動釣銭機を導入し、さらに2016年2月にはさらなる業務効率化のため、各レストラン・売店との委託料精算を行うシステムを導入予定です。今後も、観客席からスマホで飲食注文ができるシステムやデジタルサイネージによるフロア案内サービスなど、POSシステムと連動したさまざまな提案をおこなっていきます。
■今般導入したPOSシステム(クラウドサービス)について
(1) 導入先
札幌ドーム内のレストラン(1店舗) ・売店(30店舗)、グッズショップ(1店舗、場内グッズワゴン)
(2)採用のポイント
・同業種への導入実績が豊富である点
・導入後の機能拡張性に優れている点
・初期投資負担の少ないクラウド方式である点
・機器の提供・管理も含めたサービスであり、手間を最小限に抑えられる点
(3)効果
・日々のオペレーションを効率化
・売上分析が容易に
■札幌ドームについて
名称:札幌ドーム
運営:株式会社札幌ドーム
所在地:北海道札幌市豊平区羊ケ丘1番地
URL:http://www.sapporo-dome.co.jp/
開業日:2001年6月2日
■パナソニック インフォメーションシステムズについて
パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社は、松下電工株式会社(現:パナソニック株式会社 エコソリューションズ社)の情報システム部門が1999年に独立して設立した企業です。
松下電工時代から約50年にわたりシステム構築・運用に携わってきた技術・ノウハウのもと、情報システムの企画・設計から開発・運用・保守までのトータルソリューションを提供しております。
社名:パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社
代表者:代表取締役社長 前川 一博
本社:〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町19-19 アプローズタワー16階
設立:1999年2月22日
資本金:1,040百万円
URL:http://is-c.panasonic.co.jp/
※本文に記載されている会社名および製品名は各社の商標または登録商標です。
<報道関係者様お問い合わせ先>
パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社
法務部 広報・IRグループ 仲本・山田
TEL:06-6377-0100 FAX:06-6377-0833
E-mail:press@ml.is-c.jp.panasonic.com
<お客様お問い合わせ先>
パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社
営業本部 ソリューション営業部
東日本第一営業所 TEL:03-3437-1430
西日本営業所 TEL:06-6377-0050
<関連商品>
小売店舗向けPOSシステム「APOLLO」
http://service.is-c.panasonic.co.jp/products/apollo/
<関連情報>
「レベニューシェア型クラウドサービス」導入とその成果により、 近畿日本鉄道(株)が平成26年度「ITビジネス賞」を受賞(2014年12月5日)
http://news.panasonic.com/jp/topics/2014/38781.html
・パナソニックIS お客さま導入事例
http://service.is-c.panasonic.co.jp/case/
記事の内容は発表時のものです。
商品の販売終了や、組織の変更等により、最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。