
2023年6月7日
- 製品・サービス
- プレスリリース
2011年7月22日
製品・サービス / トピックス
パナソニック株式会社は、販売店、インターネット、お電話など、お客様のご都合にあわせて窓口をお選びいただける「便利なパナソニック修理サービス」(http://www.club.panasonic.jp/repair/)に、2011年7月21日より、お客様のお困りごとを解決サポートする「故障診断」サービスと、お客様よりお預かりした修理品の修理状況をご照会いただける「修理品状況照会」サービスを開始し、ますます便利に修理サービスがご利用いただけるようになりました。
▼「故障診断」
http://club.panasonic.jp/repair/monshinhyo/menu/menu.html
お使いの家電製品が故障かな?と思ったら、まずは「故障診断」をご利用ください。製品の症状にあった項目を選択すると、お困りごとを解決するためのワンポイントアドバイスをご覧いただけます。
また万一故障の可能性があると診断された場合には、その場で修理金額のお見積もりが可能です。修理をご依頼頂く際の目安として、ぜひご活用ください。
※修理金額はあくまでも目安金額ですので、実際の修理金額とは異なる場合があります。
※症状によっては、修理金額がご覧いただけない場合がございます。
※対象商品はエアコン、冷蔵庫、テレビ、洗濯機、ファクス、食器洗い乾燥機です。(2011年7月21日現在)
▼「修理品状況照会」
http://club.panasonic.jp/repair/#takuhai_shuuri
お預かりした修理品の修理状況をご確認いただけます。修理お申し込み時に発行する修理受付番号をご入力いただくだけの簡単操作、修理完了日時のご照会に、ぜひご活用ください。
※インターネットで宅配修理サービスをお申し込みいただいたお客様限定のサービスです。
※クラブパナソニック会員の方は、簡単なお手続きのみで状況照会がご利用いただけます。
■5つの便利なパナソニック修理サービス -----
(1)『販売店による修理サービス』
お買い上げの販売店にて、修理品のご相談を承ります。
※転居等の理由によりお買い上げ販売店でのご相談が困難な場合は、(4)修理ご相談窓口をご利用ください。
▼スーパーパナソニックショップ あなたの街のでんきやさん
http://panasonic.co.jp/pcmc/le/sps/
(2)『宅配修理サービス』
当社指定の宅配業者が修理依頼品を引き取りにお伺いします。修理センターにて修理を完了した後、宅配業者がご自宅まで修理品をお届けします。※製品により利用可能な修理サービスは異なります。
【対象商品】
デジタルカメラ(LUMIX)、ブルーレイ・DVDレコーダー(DIGA)、ノートパソコン(Let's note)、ファクス、
電話機、掃除機、ドライヤー、シェーバー、等
▼『宅配修理サービス』詳細はこちら
http://club.panasonic.jp/repair/#takuhai_shuuri
(3)『出張修理サービス』
お客様のご自宅、またはご指定の場所に当社の修理担当者がお伺いします。
※製品により利用可能な修理サービスは異なります
【対象商品】
テレビ(VIERA)、エアコン、冷蔵庫、洗濯機、等
▼『出張修理サービス』詳細はこちら
http://club.panasonic.jp/repair/#shucchou_shuuri
(4)『修理ご相談窓口』
お住いの地区にあるお預り修理受付窓口にて修理のご相談を受け付けております。
修理品を直接お持ち込みいただければ、お預かり修理も承ります。
▼地区別修理ご相談窓口一覧
http://panasonic.co.jp/cs/service/area.html
『即日修理サービス』
デジタルカメラとノートパソコンは、東京・秋葉原の修理工房に直接修理品をお持ち込みいただければ、その場で修理担当者が速やかに修理を行います。
【対象商品】
デジタルカメラ(LUMIX)、ノートパソコン(Let's note)
※ノートパソコン対象機器:2003年5月以降に発売された「Let's note」かつ機種品番の末尾に「R」が付く製品(店頭販売モデル)
▼LUMIX&Let's note修理工房
http://club.panasonic.jp/repair/quick/index.html
またインターネットにて、修理品のお持ち込み日時の事前予約も承っております。事前予約いただけますと、故障の状況確認など、修理の対応がスムーズに行え、お待ちいただく時間が短くなります。
(当日15時以降のご予約は当日12時までにお申し込みください)
▼『即日修理サービス』詳細はこちら
http://club.panasonic.jp/repair/quick/index.html
(5)『ご高齢者・お身体の不自由な方への引き取りサービス』
宅配修理サービスの利用や窓口へのお持ち込みが困難な方の場合は、弊社サービス技術員が修理品の引き取りにお伺いします。※製品により利用可能な修理サービスは異なります
▼『ご高齢者・お身体の不自由な方への引き取りサービス』詳細はこちら
http://club.panasonic.jp/repair/#gokoureisha
記事の内容は発表時のものです。
商品の販売終了や、組織の変更等により、最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。