
2023年9月28日
- 製品・サービス
- プレスリリース
2012年10月11日
製品・サービス / トピックス
パナソニックグループのパナソニック ソリューションテクノロジー株式会社は、2012年10月29日より、大容量デジタルコンテンツ管理システム「CrossLead」の最新バージョンの提供を開始します。
▼大容量デジタルコンテンツ管理システム「CrossLead V1.2」について
http://panasonic.biz/it/sol/crosslead/
「CrossLead」は、動画や写真・紙書類などの多様なコンテンツを効率的に一元管理する、大容量デジタルコンテンツ管理システムです。
パソコンやタブレット、監視カメラ、デジタルカメラなど、用途に応じてコンテンツを横断的に活用することで、業務効率化やコスト削減だけでなく、コミュニケーションの活性化に貢献します。
今回、新たに開発された「誘導型検索」機能の搭載により、業務に必要な情報をタイムリーに取得、共有することができ、企業競争力および業務生産性の向上につながります。
【新機能】
・「誘導型検索」:組織責任者やプロジェクトリーダーが、組織メンバーと共有したいコンテンツをワンクリック操作すると、イメージ的に検索ができる機能など多数搭載
【CrossLeadの主な特長】
・業務効率化を実現する豊富な機能を搭載
・多様なファイル形式を一元管理
・規模に応じた導入しやすい価格体系
【提供開始日】
2012年10月29日より提供開始
【価格】
・スタンダードライセンス:1,050,000円~(税込)
・エンタープライズライセンス:5,250,000円~(税込)
※詳しくはお問い合わせください。
▼大容量デジタルコンテンツ管理システム「CrossLead V1.2」について
http://panasonic.biz/it/sol/crosslead/
【商品に関するお問い合わせ】
パナソニック ソリューションテクノロジー株式会社
電話番号:0570-087870
受付時間:10時00分~12時00分、13時00分~17時30分
(土・日・祝日・当社指定休業日を除く)
▼Webサイトからのお問い合わせはこちら
http://panasonic.co.jp/snc/pstc/contact/
⇒「商品・サービスについて」よりお問合せください
記事の内容は発表時のものです。
商品の販売終了や、組織の変更等により、最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。