2024年12月13日
- イベント・スポンサー活動
- トピックス
2022年3月22日
イベント・スポンサー活動 / トピックス
パナソニック株式会社は、「キッド・ウィットネス・ニュース(KWN)日本コンテスト2021」の受賞作品を決定し、2022年3月20日(日)にオンラインでコンテスト表彰式を開催しました。
今年度は、日本全国から小学校・中学校・高等学校74校・100チームが参加し、厳正な審査の結果、SDGs賞など10作品の部門賞と、佳作34作品が選出され、さらにその中から、小学生部門は森村学園初等部「Present-未来へ繋ぐ芸術のリレー-」、中学生部門は葛飾区立金町中学校「傘に願いを」、高校生部門は宮崎日本大学高等学校「ボクのこと ワタシのこと」の3作品が最優秀作品賞に決定しました。また当社社員約300名が投票に参加し、部門ごとに選出した「パナソニック社員賞」も決まりました。
キッド・ウィットネス・ニュース(KWN)は、パナソニックが1989年にアメリカで始めた教育支援プログラムで、今までに、18万人以上の子どもたちが参加しています。撮影機材と制作ノウハウを提供し、子どもたち自らが自由な発想で映像制作に取り組むことを通じて、創造性やコミュニケーション能力を高め、チームワークを養うことを目的としています。プログラムは、国・地域ごとに運営されており、日本では2003年より始まりました。以降、毎年、子どもたちが制作した映像の中から優秀な作品を表彰しています。
なお通例は、コンテストの結果を入賞校が集まる表彰式にて公表しておりますが、昨今の新型コロナウイルス感染症の感染拡大リスクが続いていることを鑑み、本年度も入賞校の皆様および関係者の健康面を考慮して、オンライン表彰式としてYouTubeライブ配信で開催いたしました。
以下、各部門の最優秀作品賞とタイトル、子どもたちの伝えたい思いについて紹介します。
◆小学生部門 最優秀作品賞
学校名:東京都 森村学園初等部 Team 2021
作品名:「Present-未来へ繋ぐ芸術のリレー-」
<児童たちからのメッセージ>
毎日身に着ける衣服。日本では年間48万トンが廃棄されています。しかし一生使える上に環境にやさしいサスティナブルな製品を使うことで少しでも廃棄される量は減るのではないかと思います。そんな中、学校がある横浜ではシルクスカーフが地場産業で100年以上の歴史があることを知りました。私たちはこのスカーフの魅力や素晴らしさ、そしてそれを作る職人さんの思いを世代や立場を越えたたくさんの人々に伝えることで関心を持ってもらい、この伝統や技術を未来に繫げてほしいと願っています。
◆中学生部門 最優秀作品賞
学校名:東京都 葛飾区立金町中学校 アナウンス部
作品名:「傘に願いを」
<生徒たちからのメッセージ>
プラスチック削減、と一口に言っても、プラスチック製品は安価で便利であり、使用機会は多いため、思わぬところに使われていることもある。学校生活でプラスチックはどこに使われているかを考えたとき、雨の日に欠かせない傘にもプラスチックが使われている。ストローやレジ袋に注目が集まりがちだが、その他にもプラスチック製品が多くあることに気付いて、それらを大切に使う事にも意義があることを、プラスチックを使うすべての人に伝えたい。
◆高校生部門 最優秀作品賞
学校名:宮崎県 宮崎日本大学高等学校 SUNNY STUDIO
作品名:「ボクのこと ワタシのこと」
<生徒たちからのメッセージ>
実際にジェンダーギャップによって苦しんでいる人たちはもちろん、今まで意識してこなかった人たちに、気付きを与えるきっかけにしたいと考えながら企画しました。男とか女とか性別は関係なく、私たちは同じ「人間」として生まれてきたのだから、そこに差別があってはいけません。であるのに私たちは無意識に「女だから…」「男だから…」とこだわってしまっているのではないでしょうか。そんなステレオタイプを捨て去り、新たな考え方を持って自分の夢を追って欲しいという思いをこめてこの作品を制作しました。
また同時に、最優秀作品賞に選ばれた3校は2022年12月に開催される「KWNグローバルサミット2022」の日本代表校として選出されました。
入賞作品つきましては下記のサイトよりご覧頂くことができます。
■キッド・ウィットネス・ニュース(KWN)日本コンテスト2021結果発表
URL:https://www.panasonic.com/jp/corporate/kwn/jp_contest2021.html
■キッド・ウィットネス・ニュース(KWN)日本 ホームページ
URL:https://www.panasonic.com/jp/corporate/kwn.html
<パナソニックの企業市民活動>
パナソニックは、"物も心も共に豊かな理想の社会″の実現に向けて、事業活動とともに企業市民活動を通じて、社会課題の解決や、より良いくらしの創造と世界中の人々の幸せ、社会の発展に貢献することを目指しています。私たちは製品・技術開発やモノづくりで培ったノウハウ・リソースを活かし、世界的な問題である「貧困の解消」を重点テーマに、誰もが歓びを分かち合い、活き活きとくらす「共生社会」を目指して、人材育成や機会創出、相互理解をテーマとする企業市民活動をグローバルに展開しています。
■パナソニックの企業市民活動について
URL:https://www.panasonic.com/jp/corporate/sustainability/citizenship.html
【お問い合わせ先】
パナソニック株式会社
オペレーショナルエクセレンス社 企業市民活動推進部
電話:03-3500-5707
<キッド・ウィットネス・ニュース(KWN)日本コンテスト2021結果>
■小学生部門
・最優秀作品賞/伝統発見賞
神奈川県 森村学園初等部 Team 2021
作品名「Present-未来へ繋ぐ芸術のリレー-」
・ベストフレンド賞
神奈川県 小田原市立桜井小学校 チームA
作品名「砂時計~あの日 あの時 あの決断~」
・ベストプロジェクト賞/パナソニック社員賞
新潟県 十日町市立飛渡第一小学校
作品名「飛渡川の自然を守ろう」
■中学生部門
・最優秀作品賞/ユーモアエコロジー賞
東京都 葛飾区立金町中学校
作品名「傘に願いを」
・映像デザイン賞
東京都 順天中学校 3年4組4班
作品名「エネルギーの大切さ」
・Global Communication賞/パナソニック社員賞
広島県 尾道市立瀬戸田中学校
作品名「Better future for the next generations」
■高校生部門
・最優秀作品賞/アイデンティティ賞/パナソニック社員賞
宮崎県 宮崎日本大学高等学校
作品名「ボクのこと ワタシのこと」
・ジュブナイル賞
埼玉県 埼玉県立小川高等学校
作品名「COURAGE TO ADMIT」
・SDGs賞
京都府 京都府立城南菱創高等学校
作品名「身近なことから始めよう!SDGs」
・ベストシナリオ賞
沖縄県 昭和薬科大学附属高等学校・中学校
作品名「HAPPY TOY」
[佳作]
■小学生部門
・東京都 明星学苑明星小学校(6年松組)/性別はカラフルだ
・東京都 江戸川区立清新ふたば小学校/STOP 食品ロス~地球の未来のために ぼくたち私たちができること~
・神奈川県 森村学園初等部(3年藤組)/命と自分をつなぐロボット
・神奈川県 愛川町立中津第二小学校(5年生グループ)/服のチカラプロジェクト
・神奈川県 愛川町立中津第二小学校(6年生グループ)/SDGsを知ろう・Let's SDGs・SDGsを広めよう
・神奈川県 小田原市立桜井小学校(チームB)/「つなぐ言葉」
・神奈川県 小田原市立桜井小学校(チームC)/森と海の環境問題
・山梨県 山梨学院小学校/団結~私たちのキセキ~
・和歌山県 和歌山大学教育学部附属小学校/つくる責任つかう責任~4Aで学んだこと~
・和歌山県 和歌山市立雑賀小学校/かけがえのない”今”
・岡山県 学校法人朝日学園朝日塾小学校/逆転人生
・熊本県 荒尾市立桜山小学校/一緒にやる?~変わる行動、私の挑戦~
■中学生部門
・福島県 いわき市立平第三中学校/ゲームは終わらない~the Game must go on
・福島県 只見町立只見中学校/只見中からSDGsを通して世界へ
・千葉県 千葉県立東金特別支援学校/東金ニュース
・東京都 Tecgenius才能教育ネットワーク委員会/貴婦人の乗馬
・東京都 桐朋女子中学校/私たちの選択
・東京都 墨田区立両国中学校/ジェンダーレスの世界へようこそ
・東京都 青山学院横浜英和中学校/「ありがとう。」
・三重県 高田中学校/身近なことから世界を変える
・兵庫県 武庫川女子大学附属中学校(KWN1班)/烏共存計画
・広島県 広島県立広島叡智学園中学校/グローバルリーダーへの道
・高知県 土佐女子中学校/女性の住みよい社会をめざして
・鹿児島県 出水市立高尾野中学校/このまちのものがたり
■高校生部門
・北海道 北海道札幌啓成高等学校(グループ2)/ふつうは変えられる
・群馬県 ぐんま国際アカデミー(がじゅ丸チーム)/私の中の蝉の声
・群馬県 ぐんま国際アカデミー(こんにちはチーム)/君に晴天あれ
・東京都 筑波大学附属桐が丘特別支援学校(桐が丘プロジェクトB)/車椅子スペースじゃないといけない理由
・東京都 東京都立葛飾ろう学校/夢
・東京都 東京都立青峰学園/Future!とどけるおもい~海外に車いすを送ろう~
・東京都 東京都立南多摩中等教育学校/つなげるディスタンス
・石川県 石川県立金沢泉丘高等学校/一杯のコーヒーから
・愛知県 愛知県立大府特別支援学校/SDGsへの小さな一歩
・奈良県 奈良県立高取国際高等学校(ESS部)/Our Life, Their Life ~学校に行けない子どもたち~
記事の内容は発表時のものです。
商品の販売終了や、組織の変更等により、最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。