2025年1月8日
- イベント・スポンサー活動
- プレスリリース
- Panasonic GREEN IMPACT
- 環境・サステナビリティ
- AI技術
- CES
- テクノロジー
Adobe Acrobat Readerの特定のバージョンに、一部のPDFが開けないバグが発生しております。PDFが開けない場合、お使いのAcrobat Readerを最新版へアップデートの上お試しください。
【訂正】2019年11月6日 健康・養老の「家電」の説明文中、「コラーゲンの再生を促し、」の文言削除。
【訂正】2019年11月11日 健康・養老の「健康空間ユニット」の説明文中、「スマートミラー」と「バイタルセンシングトワレ」の説明が逆になっていたため、修正。
2019年11月5日
イベント・スポンサー活動 / プレスリリース
パナソニック株式会社は、2019年11月5日から10日まで、中国・上海にて開催される「第二回中国国際輸入博覧会(CIIE)」に出展します。
パナソニックブースでは、「关护无界 身心如悦」(どこまでも寄り添う 心身の喜びのために)をテーマに、パナソニックならではの健康価値で中国が目指す「健康中国2030」の実現に向けたお役立ちの姿を、具体的な健康・養老商品やソリューションで提案いたします。また、ビジネスの現場に貢献する先進技術も合わせてご紹介いたします。
センシング、データ分析技術の進化により、空間や機器が日々のくらしの中で、住む人の身体の状況を察して、健康的な生活を提案できるようになります。「バイタルセンシングべッドルーム」では、過去のデータをもとにAIが快眠空間(照明・室温・湿度・香り)を実現し、センサーが心拍・呼吸数・寝相を分析し、最適な眠りの環境を提供します。また、水回り空間では、トイレ使用時に心拍・血圧を測定し、AIによるストレスレベル判断とリラックス方法を提案する「バイタルセンシングトワレ」、洗面使用時に体重や体脂肪率を測定し、その時の体調に合わせた食事・フィットネスを提案する「スマートミラー」をご紹介。
コンパクトに生活できる機能性とおしゃれな空間デザインで、高齢者でも負担の少ない、自立したくらしを支える介護リフォームをご提案します。Made in Japan のきめ細やかな配慮を施した寝室空間のリフォーム事例と、電動ベッドや照明等の養老施設向けの高齢化配慮商品を展示します。また、歩くことに不安を抱える高齢者に、独自のAI制御技術が自動的に利用者の歩行能力を解析し、最適な運動負荷での安心で適切な歩行トレーニングを提供することで自立をサポートする「歩行トレーニングロボット」も出展いたします。
意識せずとも健康管理や健康情報を得られる快適なLDK空間では、インテリアに溶け込み家族の健康情報やシーンに合わせて最適な環境を演出する透明OLED、窓から空をみているかのような感覚を与え、空間に明るさ感や開放感をもたらす模擬天窓照明、収納や家事の工夫が詰まったキッチンをご紹介。
パナソニックがこれまで培った先進技術を活用し、食の生産から予冷倉庫システム、低温輸送、冷蔵倉庫による保管まで一貫したソリューションをご提案します。
家庭から施設中央空調まで快適な空質を実現するためのソリューションを、デモンストレーションを交えてご紹介。
「調理」では、水なし調理が可能なタジン鍋から、時短で蒸す・焼くを実現する3in1オーブンレンジ、また微凍結パーシャルやナノイー技術、コンパクトビッグ大容量設計冷蔵庫などを展示。「美容」では独自技術で内側までうるおうなめらかな指通りを実現するドライヤー、高分子浸透で肌の奥、角質層から、うるおいとハリを実感するイオンエフェクター、かつてないハリのある皮膚になるRF美顔器など、全く新しい美の世界を創造するハイエンドXシリーズを出展します。
エネルギーを消費するだけの街から、持続可能な新しい街づくりへ。再生可能エネルギーから作られた水素を使って発電し、住宅に供給する純水素燃料電池をご紹介。
中国の社会課題である建築現場の6,000万人の生活環境の改善、短工期を要する臨時医療やイベント会場などの快適な仮設空間を協業パートナーとともに、スピーディに提供するソリューションをご提案します。
絶えず増加するデータの長期保存のための拡張型ディスクライブラリーソリューション。数十ペタバイト(PB)からエクサバイト(EB)規模のビックデータやビデオ資料保存に貢献する大容量データ記憶デバイスをご提案します。
番組制作の新プロセスを実現する最新メディア融合ソリューションをご紹介。
360度プロジェクターと人感センサーとのインタラクティブによってかつてない没入感のある映像体験を提供します。
工場全体の最適化や自動化・省人化に貢献する最新ソリューションをご紹介。
高性能のスキャンリング技術で政府、金融、教育業界向けに展開するファイリング管理ソリューションをご紹介。
現場での作業効率を革新する最新製品をご紹介。
オリンピックおよびパラリンピックのワールドワイドパートナーの歴史とカテゴリー商品をご紹介。
以上
記事の内容は発表時のものです。
商品の販売終了や、組織の変更等により、最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。