品名 | 頑丈タブレットPC |
---|---|
愛称 | TOUGHBOOK(タフブック) |
シリーズ | FZ-G2シリーズ |
本体希望小売価格 | オープン価格 |
発売日 | 8月末から順次発売 |
年間生産台数 | 12万台(タフブックシリーズ全体として) |
パナソニック株式会社は、屋外や過酷な現場に適した頑丈タブレットPC「TOUGHBOOK(タフブック)」FZ-G2シリーズを、国内法人向けに、8月末から順次発売します。
本製品は、タブレット型のタフブックで初めてモジュラー構造を採用しました。これまで、使い方の変化に合わせ機能拡張したい場合、本体の買い増しが必要でした。モジュラー構造にすることで拡張インターフェースなどのオプションをお客様自身が必要な時に簡単に取り付けができ、利便性の向上と導入コストを削減することができます。また、必要なものだけを提供することで、環境負荷の低減に取り組みます。
タフブックは、お蔭さまで、本年25周年を迎えます。今後も、タフブックはインフラ・公共サービス業や製造業、物流・倉庫業などの過酷な現場における「現場プロセスイノベーション」の実現に貢献します。
【特長】
1. お客様の利便性向上と環境負荷の低減に貢献する“拡張性”
- ・タブレットにキーボードベース(別売)を装着してノートPCとしても利用可能(2in1)
- ・様々な現場の用途に対応する豊富なオプション。必要な機能をお客様自身で後付け可能なモジュラー構造で、機能拡張された本体を買い増す必要がなく、手間や導入コストを削減。必要なものだけを提供することで、環境負荷の低減に貢献。
- ・オプションの故障時も本体ごと修理・買い替えの必要がなく、継続的な現場作業が可能。e-waste※1の削減に貢献。
2. 過酷な環境での作業を可能にする“堅牢性と長時間駆動”
- ・IP65準拠の防塵防滴試験、MIL-STD-810Hに準ずる頑丈試験、動作環境試験(-10℃~50℃)、120 cmからの落下試験を実施※2。
- ・ファームウエア攻撃からパソコンを守るデバイスセキュリティ要件「Secured-core PC」に対応。
- ・バッテリー約18.5時間駆動※3(従来機種G1と比較して約50% UP)、さらにオプションの大容量バッテリー搭載時では約26時間の長時間駆動※4。
3. 現場の生産性を向上する“機能・操作性”
- ・高性能CPU「第10世代インテル® Core™ i5 プロセッサー(インテル® vPro® テクノロジー対応)」搭載。
- ・ワイヤレスWAN内蔵(LTE対応)モデルをラインアップ。Wi-Fi 6/Bluetooth v5.1/プライベートLTE※5対応。
- ・騒音のある現場でも聞こえやすい88 dBステレオスピーカーとステレオマイク搭載。
- ・屋外で見やすい約1000 cd/m2の高輝度液晶搭載。手袋装着時※6/水滴付着時※7にもタッチ操作が可能。
- ※1:電気電子機器廃棄物
- ※2:本製品の耐衝撃・耐振動・防塵・防滴・耐環境性能は、無破損・無故障を保証するものではありません。あらかじめご了承ください。
- ※3:タブレット部単体、標準バッテリー。
- ※4:時間はJEITAバッテリー動作時間測定法(Ver.2.0)による駆動時間。動作環境・液晶の輝度・システム設定により変動します。満充電容量を段階的に制御してバッテリーパックを長寿命化しています。
- ※5:ご利用にあたっては、プライベートLTE対応設備をお客様自身で導入いただく必要があります。
- ※6:手袋の種類によっては動作しないことがあります。
- ※7:水しぶきの量や状態によっては誤動作をしたり、動作しないことがあります。水滴モード時は3フィンガータッチになります。
【お問い合わせ先】
パナソニックパソコンお客様ご相談センター
TEL:0120-873029、06-7634-8459(9:00~17:00 365日受付)
*パナソニックグループの持株会社制への移行にともない、パナソニック株式会社 コネクティッドソリューションズ社は、
2022年4月より、「パナソニック コネクト株式会社」に変わります。