品名 | ワイヤレススピーカーシステム |
---|---|
愛称 | コエリモ |
品番 | SC-GA1 |
メーカー希望小売価格 | オープン価格 |
発売日 | 2月下旬 |
色 | -K(ブラック) |
月産台数 | 1,000台 |
パナソニック株式会社は今お持ちの家電(※1)を声で操作ができる(※2)、Google アシスタント搭載のワイヤレススピーカーシステムSC-GA1(愛称:コエリモ)を2月下旬より発売します。
近年、スマートスピーカーによる家電の音声操作が注目されていますが、従来のスマートスピーカーの多くは音声操作に対応した家電しか操作できないため、音声操作するには対応機器に買い替えなければならないのが現状です。本製品は赤外線リモコン信号送信機を内蔵しましたので、スピーカーに向かって話しかけるだけで一般のご家庭に広く普及している赤外線リモコン対応家電(※1)の操作を行うことができます。
また当社『スピーカー搭載LEDシーリングライト「AIR PANEL LED THE SOUND」』との独自連携(※3)により、「あかりの操作」と「光と音の一括操作」が音声で可能となり(※2)、暮らしのシーンや気分にあわせた空間の演出ができます。
さらに Google アシスタントを搭載していますので、曲名、アーティスト名、ジャンルや気分をスピーカーに向かって話しかけるだけで気軽に音楽が楽しめるだけでなく、天気予報、ニュースなどの情報取得や Google アシスタント対応機器の操作など Google Homeで利用可能な機能がお使いいただけます。
当社はご家庭に広く普及している赤外線リモコン機能を採用した本製品により、幅広いお客様に家電を音声で操作する利便性をお届けします。
<主な特長>
1. 今お持ちの赤外線(IR)リモコン対応の家電(※1)を音声で操作できる(※2)
2. 当社LEDシーリングライト「AIR PANEL LED THE SOUND」連携(※3)で光と音の空間演出を実現
3. Google アシスタント搭載で様々な便利機能を楽しめる
- ・音楽の再生
- ・情報の取得
- ・対応家電の操作など
- ※1:赤外線(IR)リモコン対応機器とメーカー(2019年1月現在)
テレビ:パナソニック(2005年発売以降)、ソニー、シャープ、東芝
エアコン:パナソニック(2003年発売以降)、コロナ、ダイキン、日立、三菱電機
照明:パナソニック(2011年発売以降 LED照明のみ)- ・業務用、ビルトインなど特殊なものはご利用いただけません
- ・赤外線(IR)リモコン対応機器とメーカーについては2019年夏以降順次追加アップデート予定
- <対象品番詳細はこちらをご確認ください>
https://panasonic.jp/support/audio/connect/
- ※2:機器の接続にはインターネット接続環境と、無線ルーターが必要です。
ご利用にはスマートフォン/タブレット及び最新の Google Homeアプリ(無料)と「Panasonic Music Control」 アプリ(無料)のダウンロードが必要です。また初期設定時に Google アカウントの登録および当社「CLUB Panasonic」へのユーザー登録が必要です。
「Panasonic Music Control」アプリの対応OS:Android™4.2以降、iOS9.0以降 - ※3:最新の「あかリモ」アプリ(無料)のダウンロードが必要です。
照明器具から音を再生するにはワイヤレス送信機をコエリモに接続することが必要です。
対応機種:HH-XCC1288A他3機種(2018年 2月発売)
HH-XCD1288A、XCD0888A(2019年 2月下旬発売)
HH-XCD1283A、XCD0883A、XSB0001L、XSB0002L、XSC0003Lは光の操作のみ可能
【お問い合わせ先】
DIGA・オーディオご相談窓口
フリーダイヤル 0120-878-982(受付 9時~18時)