品名 | ななめドラム洗濯乾燥機 | |
---|---|---|
品番 | NA-VX9800L | NA-VX9800R |
ドア開閉 | 左開き | 右開き |
容量 | 洗濯・脱水11.0 kg/乾燥6.0 kg | |
メーカー希望小売価格 | オープン価格 | |
発売日 | 10月1日 | |
月産台数 | 4,000台 |
パナソニック株式会社は業界初※1の「液体洗剤・柔軟剤自動投入」機能とスマートフォンでの運転操作※2で、手間を減らしながら操作場所を選ばず簡単に洗濯・乾燥できる ななめドラム洗濯乾燥機 NA-VX9800L/R を10月1日に発売します。
共働きの増加により、「家事を効率化したい」「もっと家事を分担したい」というニーズが増えており※3、時間の短縮や作業の簡素化など手軽さが求められています。そのような中、洗濯から乾燥まで自動でできるななめドラム洗濯乾燥機において、洗剤・柔軟剤の投入は自動化できていませんでした。洗濯に関する調査※4では約半数の人は洗剤を取り出し、計量・投入して洗剤を収納するまでに30秒以上かかっていると感じており、当社は洗濯における新たなお役立ち提案として本製品を開発しました。
本製品は好評の洗浄・乾燥機能はそのままに、業界で初めて※1「液体洗剤・柔軟剤自動投入」機能を搭載しました。近年の主流である液体合成洗剤・柔軟剤に対応し、洗剤の計量や投入の手間を減らして適量※5を投入できます。液体合成洗剤や柔軟剤は銘柄や温度環境などにより粘度が異なり、さらに銘柄ごとに適量も異なりますが、新開発のピストン方式の自動投入機構により、投入量のばらつきを抑えます。「スマホで洗濯」アプリを使ったスマートフォン操作※2で、洗濯物を入れて遠隔ボタンを押しておけば、外出先からも運転予約の設定や運転状況の確認、終了時刻の変更、家族での操作共有も可能です。また、「ナノイー」の約10倍※6のOHラジカルを生成する「ナノイー X」を当社洗濯機で初めて搭載し、約1 kgの衣類に付着した花粉を約1時間で抑制※7する「花粉ケアコース」や予約中・遠隔操作待機中に洗濯物を槽に入れたままでもニオイを抑える※8「洗濯かごモード」機能を新たに追加しました。
当社は洗浄力の追求と多様な洗濯ニーズに対応した本製品で、新しい快適な洗濯スタイルを提案します。
<特長>
- 業界初※1「液体洗剤・柔軟剤自動投入」機能で洗剤計量・投入の手間削減
- 「スマホで洗濯」アプリを使ったスマートフォン操作※2で外出先からも運転予約や状況確認が可能
- 「ナノイー X」搭載で「花粉ケアコース」(容量:1 kg)と「洗濯かごモード」(予約中・遠隔操作待機中)機能を追加
- ※1:2017年10月1日発売予定。国内全自動洗濯機において。
- ※2:スマートフォンでの運転操作は運転内容:「洗濯」、「洗濯~乾燥」、「乾燥のみ」/コース:「おまかせ」、「わたし流プラス」のみ。Android OSバージョン 4.4.0以上、iOS バージョン 8.0以上のスマートフォンでご利用できます。通信環境や、使用状況によっては、ご利用できない場合があります。「スマホで洗濯」アプリのサービスのご利用にはパナソニックの会員サイト「CLUB Panasonic」への登録が必要です。Androidは、Google Inc.の登録商標です。
- ※3:当社調べ(N=2,742)インターネット調査:2017年4月21日~25日
- ※4:当社調べ(N=1,650)インターネット調査:2017年7月13日~14日
- ※5:初期設定が必要です
- ※6:当社調べ ESR法による測定。「ナノイー」4,800億個/秒と「ナノイー X」4兆8,000億個/秒との比較
- ※7:花粉(スギ)の抑制効果 ■試験機関:パナソニック(株)プロダクト解析センター ■試験方法:ドラム内のコート表面に取り付けた花粉懸濁液付着布の花粉抑制率をELISA法にて測定 ■抑制方法:「花粉ケアコース」による ■対象部分:ドラム内の衣類 ■試験結果:コート表面90%以上
- ※8:臭気抑制効果 ■試験機関:近江オドエアーサービス(株) ■試験方法:ドラムおよび洗濯かご内の4.5 kg衣類中心部の布に付着させたヘキサン酸(汗臭成分)を6段階臭気強度表示法にて評価 ■抑制方法:「洗濯かごモード」による ■対象部分:ドラム内の衣類 ■試験結果:初期4.0、洗濯かご内放置3.4、「ナノイー」3.0 ●臭気抑制効果は衣類の量や種類により異なる場合があります。
【お問い合わせ先】
- パナソニック 家事商品 ご相談窓口
- フリーダイヤル 0120-878-691(受付9時から20時)