「EnerVisualizeR」と省エネ支援機器のシステム構成 |
パナソニック株式会社とパナソニック デバイスSUNX株式会社は、工場などのエネルギー使用状況や設備の稼働状況、太陽光発電などの再生可能エネルギーの発電状況など、エネルギー消費の状態や変化をリアルタイムで従業員などの関係者に「見せる化」することができるエネルギー見せる化ソフト「EnerVisualizeR(エネビジュアライザ)」を2015年4月1日から販売開始します。
2014年4月の改正省エネ法施行や2015年度のエネルギーマネジメントシステム[1] (以下EMS)を導入する事業者への補助金増額など、工場や施設などへのEMSの積極的な導入が今後も加速する見込みです。効率的にエネルギーを利用するためには、管理部門など特定の対象者だけでなく、施設を利用する全従業員がエネルギーの使用状況を把握し、省エネの意識を高めることが重要視されています。当社では、エネルギーの使用状況を誰でもリアルタイムに共有することができる、全員参加型の省エネ推進活動に貢献するソフトウエア「EnerVisualizeR」を製品化しました。エネルギー消費量の最適化、低減を図るため、工場・ビル・オフィス・店舗などへの展開を図ります。
当社は工場などの省エネ支援に貢献する電力監視などの機器を提供しています。兵庫県たつの市の自社工場内ではエネルギーの見える化システムを構築し、全員参加型の省エネ活動を開始した2005年から2013年までの8年間で二酸化炭素(CO2)排出量の62%削減を達成しています。これまで培った取組みノウハウや省エネシステムの提供を通じ、お客様の省エネ推進活動をサポートしていきます。
【特長】
- 容易に画面をカスタマイズできるデジタルサイネージにより、設置場所に応じた「見せる化」を実現
- 各種計測機器からの収集データをWebブラウザで共有、管理。さらに集計・グラフ化、帳票出力など自由な編集が可能でエネルギーのムダやムラの発見、分析に貢献
- オプションのリアルタイムドライバで1分毎にデマンド[2]を監視し3段階で警報を発報。デマンドコントロールユニット[3]を通じて警報を受けて空調機器などの制御が可能
【販売先】
エネルギー管理指定工場(1種、2種)、学校、病院、商業施設、EMS事業者など
【用途】
工場・オフィス・店舗などのエネルギー使用状況、設備の稼働状況、太陽光発電などの 再生可能エネルギーの発電状況の見せる化
【商品に関するお問合せ先】
- パナソニック デバイスSUNX株式会社 コールセンター
- 電話 0120-394-205 受付時間 9:00~17:00 (12:00~13:00、休業日を除く)
- ホームページURL:http://www2.panasonic.co.jp/id/pidsx/j/support/inquiry/index.html
【特長の詳細説明】
1. 容易に画面をカスタマイズできるデジタルサイネージにより、設置場所に応じた「見せる化」を実現
当社の現行の見える化ソフトは、エネルギーの見える化を行っても、エネルギー使用量などのデータを確認するのは管理部門などの特定の対象者に限られ、他の従業員に省エネ活動の取り組み意識が共有されないケースがありました。市場からは、エネルギー使用状況を複数の設置場所で広く共有、把握したいという要望があります。本製品は、デジタルサイネージにより、社内の各所に設置されたディスプレイにエネルギー使用状況などのデータを見せることが簡単な設定で可能です。これにより特定の対象者だけでなく全従業員に省エネに対する情報を共有させることができ、エネルギーのコスト削減に対する意識向上など全員参加型の省エネ推進活動をサポートします。
2. 各種計測機器からの収集データをWebブラウザで共有、管理。さらに集計・グラフ化、帳票出力など自由な編集が可能でエネルギーのムダやムラの発見、分析に貢献
当社の現行の見える化ソフトは、データロガー[4]に蓄積した電力量やエネルギーの使用ログデータの収集とグラフ表示までの機能を有しています。エネルギー使用状況の確認、データ管理をするには、それぞれのパソコンに専用ツールソフトのインストールが必要で、帳票はお客様側で作成する必要がありました。本製品は、Webブラウザでエネルギー使用状況などを確認、データ管理が可能で、それぞれのパソコンへのツールソフトのインストールが不要となります。また、日報・週報・月報などの帳票については、集計・グラフ化したデータを元に、自動的に作成することができ、お客様側で自由にカスタマイズすることが可能でエネルギーのムダやムラの発見、分析に貢献します。
3. オプションのリアルタイムドライバで1分毎にデマンドを監視し3段階で警報を発報。デマンドコントロールユニットを通じて警報を受けて空調機器などの制御が可能
当社の現行の見える化ソフトは、15分間隔での電力使用状況の監視とデータ管理に対応しています。市場からはリアルタイムでのデマンド使用状況の把握とデータ監視の要望があります。本製品は、リアルタイムドライバ(オプションソフト)をインストールすることで1分ごとにデマンド使用状況を確認することが可能です。デマンドの時間内使用量、予測値、目標値などより詳細なデータ分析を行うことができ、デマンド警報を3段階で発報できます。また、デマンドコントロールユニットは警報を受けて空調や照明などの機器の最適制御を実現できます。
【動作環境】
品番 | UEVRS100 |
---|---|
対応OS | Microsoft Windows 7(64bit) Microsoft Windows 8.1(64bit) |
推奨CPU | Intel Core i5以上 |
推奨搭載メモリ | 8GB以上 |
ハードディスク | 300GB以上 |
USBポート | 2ポート以上の空き |
画面サイズ | XGA(1024×764) |
ブラウザ | Google Chrome/Firefox |
その他 | Microsoft EXCEL2010以上 (帳票レイアウト作成時に必要) |
【用語説明】
- [1] エネルギーマネジメントシステム (EMS)
- エネルギー方針およびエネルギー目的を確立する、相互に関連した、または相互に作用する要素の集合、並びにそれらの目的を達成するためのプロセスおよび手順。
- [2] デマンド(最大需要電力)
- 電力会社の電気料金算出に使われる電力値。電力会社は契約者の電気使用を計測するため、30分単位における平均使用電力を算出する。そして、1ヶ月の中で最大の値がその月のデマンド値 (最大需要電力)となる。
- [3] デマンドコントロールユニット
- 需要家の受電電力を常時監視し、設定された値を超えないよう警告や自動制御を行う装置。
- [4] データロガー
- センサにより計測・収集した各種データを保存する装置。
以上