![]() |
![]() |
![]() |
NR-F557XV-SS | NR-F557XV-SK | NR-F557T-N |
品名 | トップユニット冷蔵庫 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
品番 | NR-F557XV | NR-F557T | NR-F507T | NR-F477TM | NR-F457T | NR-E437T |
ドア枚数 | 6ドア | 6ドア | 6ドア | 6ドア ちょっと低め |
6ドア 奥行うす型 |
片開き 5ドア |
定格内容積 | 552L | 552L | 501L | 470L | 451L | 426L |
希望小売価格(税込) | オープン価格 | |||||
発売日 | 10月20日 | 11月20日 | ||||
月産台数 | 30,000台 |
アプライアンスマーケティング ジャパン本部は、 Android™スマートフォン※1を使って冷蔵庫のエコが確認できる※2トップユニット冷蔵庫 NR-F557XV 他、6機種を10月20日より順次発売します。
昨今、大型スーパーマーケットの増加、ネットスーパーの普及、共働き世帯の増加などにより、まとめ買いが定着しており、収納量に応じた冷却をすることが求められています。また一方で、冷蔵庫は家庭での消費電力量が一番多く※3、節電への取組みとして扉の開閉を減らすなど、家庭での節電意識はますます高くなっています。
本製品は、業界で初めて※4Android™スマートフォン※1で本体にタッチして、冷蔵庫のエコ情報が確認できるようになりました※2(NR-F557XVのみ) 。1日におけるエコナビ運転の割合がわかるエコナビ率や扉の開閉回数を確認することができるため、日々の節電意識向上に役立てることができます。
加えて、2009年度発売製品より搭載していた「エコナビ※5」が進化しました。「収納量センサー」を新たに搭載し、世界で初めて※6光で冷蔵室内の収納量の変化を検知して節電します。これにより、最大で冬季(周囲温度15℃)約20%、夏季(周囲温度30℃)約17%の省エネを実現します(エコナビ運転あり/なしの比較) ※7。
*エコナビ効果の測定条件は当社試験条件にて算出。JIS C 9801(2006年度版)とは異なります。数値はあくまで目安であり、効果は実際の使用では異なる場合があります。
当社は本製品により、節電意識の高いお客様のニーズに応え、豊かな食生活をサポートします。
<特長>
- Android™スマートフォン※1で冷蔵庫本体にタッチして、冷蔵庫のエコが確認できる※2(NR-F557XVのみ)
*専用アプリケーション「パナソニックスマートアプリ」のダウンロードが必要です。
*アプリケーションのダウンロードおよびサーバへのアクセスには、別途通信費用がかかります。 - 世界初*※6光で冷蔵室内の収納量の変化を検知して、自動で節電。
「収納量センサー」を新搭載し、「エコナビ※5」がさらに進化。
*2012年10月20日発売予定の全5品番と2012年11月20日発売予定のNR-E437Tにおいて、2012年8月21日現在 。 - 100%**全開で取り出しやすい「ワンダフルオープン」引き出し搭載
**冷蔵庫本体からのケース引き出し度合い
【お問い合わせ先】
- お客様ご相談センター
- フリーダイヤル 0120-878-365(受付9時から20時)
- ホームページ:http://panasonic.jp/reizo/
【特長】
1. Android™スマートフォン※1で冷蔵庫本体にタッチして、冷蔵庫のエコが確認できる※2(NR-F557XVのみ)
*アプリケーションのダウンロードおよびサーバへのアクセスには、別途通信費用がかかります。
本製品は、専用のアプリケーション「パナソニック スマートアプリ」を使い、業界で初めて※4Android™スマートフォン※1を本体にタッチすることで、冷蔵庫のエコ情報が確認できます※2。 さらに、困ったときに操作方法が確認できたり、冷蔵庫に入っている食材を選んでレシピが検索できる※8など、より便利なサービスが使えるようになります。 |
![]() |
■エコ情報の確認 Android™スマートフォン※1を本体にタッチして、1日におけるエコナビ運転の割合(エコナビ率)と扉の開閉回数が確認できます。タッチした日の前日、前々日のデータを確認でき、日々の節電意識向上に活用できます。 さらに、1年間のデータが蓄積されるため※9、履歴をさかのぼって確認することができます。 |
■使い方ガイド 冷蔵庫の使い方が分からないときや、万が一エラー表示が出たときに、取扱説明書を探すことなく、 Android™スマートフォン※1で操作方法や対応方法を確認できます。困ったときは修理案内もあり、素早い対応が可能です。 |
■レシピ検索※8 Android™スマートフォン※1で当社ウェブサイトに掲載されているPanasonic Cookingのレシピを食材から検索できます。 また、レシピの材料リストの中から必要な材料を選んで、「お買い物メモ」としてメールで送信することができます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
「パナソニックスマートアプリ」について
「パナソニックスマートアプリ」は、Android™スマートフォン(おサイフケータイ® FeliCaまたは、NFC対応機種)【エアコンのみiPhoneにも対応】を使ったクラウド型サービスです。スマートフォンで家電製品の操作性や使い勝手が向上することで、より快適で便利な暮らしが可能となります。さらに、機器のエラー状況の確認などお客様サポートにも対応しています。アプリは無料で提供され、当該サービスが可能な商品のご愛用者登録をすることで、サービスの利用が可能となります(クラブパナソニックへの無料会員登録が必要)。 ■対象商品:ルームエアコン13Xシリーズ、トップユニット冷蔵庫NR-F557XV、ドラム式洗濯乾燥機NA-VX8200 / NA-VT8200、体組成バランス計EW-FA43、活動量計EW-NK63、手くび血圧計EW-BW53、スチームオーブンレンジNE-R3500、スチームIHジャー炊飯器SR-SX102 / SR-SX182 |
![]() |
2. 世界初*※6光で冷蔵室内の収納量の変化を検知して、かしこく節電。
「収納量センサー」を新搭載し、「エコナビ※5」がさらに進化
本製品では、側面LEDと新たに加えて配置した天面のLED照明が、扉を閉めたときに様々な角度から冷蔵室内を光で照射します。冷蔵室内に入っている食品が光を遮るため、食品の収納量に変化があった場合は冷蔵室内の照度が変化します。
冷蔵室内の照度を「収納量センサー」が検知をし、照度の変化に基づき収納量が増加したかどうかを判断します。
【LEDと収納量センサーの位置】![]() |
【冷蔵室内の照度の違い】![]() |
■「しらべるエコ」で収納量が増える時間帯を記憶、分析、予測し、かしこく冷却・節電
エコナビ運転時に点灯する
「エコナビ」ランプ
「エコナビ※5」の「おやすみエコ」と「かしこくエコ」の2つの学習モードに加えて、今回新たに「しらべるエコ」モードを搭載しました。「かしこくエコ」モードでは、3週間分のドア開閉パターンを記憶・分析・予測し、ドアを頻繁に開閉して冷蔵庫を使用すると予測した時間帯には、エコナビ運転から通常運転に切り替えてしっかりと冷却をしていました。そのため、冷蔵庫を使用すると予測した時間帯には、収納量の変化の有無に関わらず常に通常運転で冷却していたため、冷却のムダが発生していました。
「しらべるエコ」モードは、収納量が増加する時間帯を記憶・分析・予測し、ドア開閉時に収納量が増加しないと予測したときには、エコナビ運転を継続し冷却のムダをおさえて節電します※10。これにより、一般家庭において、最大で冬季(周囲温度15℃)約20%、夏季(周囲温度30℃)約17%の省エネを実現しました(エコナビ運転あり/なしの比較)※7。
*エコナビ効果の測定条件は当社試験条件にて算出。JIS C 9801(2006年度版)とは異なります。数値はあくまで目安であり、効果は実際の使用では異なる場合があります。

3. 100%**全開で取り出しやすい「ワンダフルオープン」引き出し搭載
「ワンダフルオープン」引き出し
好評の当社独自の「ワンダフルオープン」引き出しを継続して搭載。冷凍室・野菜室の引き出しのレールを下部に配置し、収納ケースの大容量化を実現。まとめ買いした食材や、ホームフリージングした食品をたくさん保存できます。また、全開に引き出せるため、食品を見つけやすく、スムーズに出し入れもしやすいため、引き出しの開閉時間の短縮につながり、庫内の温度上昇を抑えられます。
【その他の特長】
「ナノイー」で庫内を除菌※11。「Ag抗菌脱臭触媒※12」とのダブルの効果で脱臭※13
■フラットで操作部の清掃がしやすい 静電タッチ仕様の操作パネル(NR-F557XVのみ)
■「新鮮凍結」で、あつあつのごはんも、冷まさずそのまま冷凍が可能
■冷蔵室の全段に清潔ガラストレイ採用(NR-E437Tを除く)
■簡単にはずして丸洗いできる 製氷皿
■天面からの照明も加わり庫内が明るい 3方向照明
【その他のお知らせ】
本製品は、パナソニック コンシューマーマーケティング(株)が運営するショッピングサイト 「PanaSenseパナセンス(http://club.panasonic.jp/mall/sense/open/)」において、NR-F557XV、NR-F557T、NR-F507T、NR-F477TM、NR-F457Tを各色10台の限定モニター販売を2012年8月21日17時から9月19日13時まで行います。
【需要動向】国内電気冷蔵庫
2010年度 | 2011年度 | 2012年度見通し | 2013年度予測 | ||
---|---|---|---|---|---|
総需要 | 445万台 | 430万台 | 420万台 | 425万台 | |
内、401L以上 | 209万台 | 196万台 | 195万台 | 198万台 | |
構成比 | 47% | 46% | 46% | 47% |
【仕様一覧】
品番 | NR-F557XV (フレンチドア) |
NR-F557T (フレンチドア) |
NR-F507T (フレンチドア) |
NR-F477TM (フレンチドア) ちょっと低め |
NR-F457T (フレンチドア) 奥行うす型 |
NR-E437T (片開き) 5ドア* |
---|---|---|---|---|---|---|
定格内容積 | 552L | 552L | 501L | 470L | 451L | 426L |
冷蔵室 内チルドルーム |
276L 20L |
276L 23L |
251L 20L |
220L 20L |
225L 17L |
214L 22L |
野菜室 | 115L<86L> | 115L<86L> | 104L<77L> | 104L<77L> | 95L<68L> | 89L<64L> |
新鮮凍結ルーム | 32L<18L> | 32L<18L> | 29L<16L> | 29L<16L> | 25L<14L> | 23L<10L> |
独立製氷室 | 15L<5L> | 15L<5L> | 13L<4L> | 13L<4L> | 12L<3L> | 13L<4L> |
冷凍室 | 114L<74L> | 114L<74L> | 104L<64L> | 104L<64L> | 94L<57L> | 87L<55L> |
パーシャル/ チルド機能 |
パーシャル/ チルド切替え |
チルド | チルド | チルド | チルド | チルド |
パナソニック スマートアプリ |
○ | − | − | − | − | − |
外形寸法(mm) (幅x奥行きx高さ) |
685x729x1818 | 685x729x1818 | 685x679x1818 | 685x679x1740 | 685x629x1818 | 600x679x1818 |
カラー | -SS (ロイヤルシルバーステンレス) -SK (ロイヤルダークステンレス) |
-N(シャンパン) -S(シルキーシルバー) -W(ハーモニーホワイト) |
-N(シャンパン) -H(クリアグレー) |
【注釈一覧】
- ※1「Android OS バージョン2.3.3以上で、おサイフケータイ®FeliCaまたは、NFCに対応する機種」(一部機種を除く)初めてスマートフォンのおサイフケータイ機能を利用する場合、事前に初期設定が必要です。「おサイフケータイ」は株式会社ドコモの登録商標です。FeliCaはソニー株式会社の登録商標です。 FeliCaはソニー株式会社が開発した非接触ICカードの技術方式です。「Android」はGoogle Inc.の商標または登録商標です。通信状況が悪い場合には利用できません。対応のスマートフォンの詳細は、http://panasonic.jp/pss/apをご覧ください。
- ※2確認可能な情報は、1日におけるエコナビ運転の割合(エコナビ率)と扉の開閉回数(野菜室、新鮮凍結ルームの扉は除く)です。冷蔵庫にタッチをした日(初期登録時を除く)の前日と前々日の情報が確認できます。
- ※3経済産業省 総合エネルギー調査会 省エネルギー基準部会(第17回)資料 「トップランナー基準の現状等について」(平成23年12月26日)より。資源エネルギー庁平成21年度民生部門エネルギー消費実態調査(有効回答10,040件)および機器の使用に関する補足調査(1,448件)より日本エネルギー経済研究所が試算。
- ※4日本国内の冷凍冷蔵庫において 2012年8月21日現在 2012年10月20日発売予定。
- ※5エコナビは冷凍室「中」・冷蔵室「中」設定時のみ稼動します。周囲温度、周囲の明るさ、ドアの開閉回数と時間、食品の収納状態・収納場所・収納温度などにより効果は異なります。
- ※62012年10月20日発売予定の全5品番と2012年11月20日発売予定のNR-E437Tにおいて、2012年8月21日現在 。
- ※7周囲温度、周囲の明るさ、ドア開閉の回数と時間、食品の収納状態、収納する食品の種類・場所・量などにより効果は異なります。当社試験条件にて算出。JIS C 9801(2006年版)に基づき算出された消費電力量とは異なります。当社環境試験室において、以下の当社試験条件にて測定した値。条件:NR-F557XVにおいて、冷凍室「中」・冷蔵室「中」設定。1日当り、冷凍室ドア8回、冷蔵室ドア39回を開閉すると共に、ドア開閉動作中に、冷凍室に1,000g相当の模擬負荷、冷蔵室に2.5L相当の水負荷を投入、冬季(周囲温度15℃)は0.95kWh→0.76kWh、夏季(周囲温度30℃)は1.46kWh→1.21kWh。機種により投入負荷、測定値は異なります。エコナビ効果の測定条件は、JIS C 9801(2006年版)とは異なります。
- ※8Panasonic Cookingウェブサイト(http://panasonic.jp/cooking/)に掲載されているレシピに限ります。
- ※9データはパナソニックのクラウドサーバに蓄積されます。冷蔵庫本体には1週間分のデータが保存されます。前年同月までのデータを蓄積するには最低でも1週間おきに1度、冷蔵庫にタッチしてデータを読み取る必要があります。
- ※10 ただし、当日の使用状況(周囲温度、ドア開閉回数と時間、食品の収納状態・収納場所・収納温度など)に応じて、エコナビ運転から通常運転に切り替えることがあります。
- ※11 <浮遊する菌>●試験依頼先:(財)日本食品分析センター●試験方法:400L密閉容器内に30分間「ナノイー」を放出●対象場所:冷蔵室、野菜室 ●試験結果:(30分後)99%以上の除菌効果(自社換算値)●報告書番号:第09002628001-01号 上記試験は、1種類のみの菌で実施。 <付着する菌>●試験依頼先:(財)日本食品分析センター●試験方法:400L密閉容器内に菌を塗抹した寒天平板培地を配置し、「ナノイー」噴霧48時間後の生菌数を測定 ●対象場所:冷蔵室、野菜室 ●試験結果:(2日後)99%以上の除菌効果(自社換算値)●報告書番号:第09002567004-01号 上記試験は、1種類のみの菌で実施。食中毒予防を保証するものではありません。
- ※12 ●試験依頼先:社団法人 東京都食品衛生協会 東京食品技術研究所●試験方法:JIS Z 2801 フィルム密着法●抗菌方法:基材への抗菌成分の浸漬●抗菌の対象部分:脱臭触媒●試験結果:24時間で99%以上の抗菌効果●試験番号:食第Z00387号 上記試験は2種類の菌のみで実験。
- ※13 ●試験依頼先:近江オドエアサービス(株)●試験方法:6段階臭気強度表示法●対象臭気:冷蔵室内想定臭気:6食材(焼き餃子、玉ねぎ、たくあん、納豆、ポテトサラダ、いわし)を「ナノイー」およびAg抗菌脱臭触媒の有無で冷蔵室に入れ2日間放置後取出し、24時間経過した臭気。●脱臭の方法:「ナノイー」、Ag抗菌脱臭触媒●報告書番号:第10-0817号。
- ※14 ●試験依頼先:(株)テクノサイエンス●試験方法:外気温度 AT25℃ 温度設定 パーシャル中設定とチルド設定。対象食品:イワシ一尾 包装状態:市販トレイ(ラップ) 保存期間:7日間 ●保鮮の対象部分 パーシャル/チルド切替室。●試験番号 第11070057-001〜第11070057-012 ●運転状況や食品の状態や量によって、効果が異なります。
以上