![]() |
![]() |
KZ-KM22D |
|
![]() KZ-KG22D |
![]() KZ-KB21D |
品名 | IHクッキングヒーター | ||
---|---|---|---|
タイプ | 据置タイプ | ||
品番 | シングルオールメタル対応 | 鉄・ステンレス対応 | |
KZ-KM22D | KZ-KG22D | KZ-KB21D | |
本体希望小売価格 (税込・工事費別) |
オープン価格 | ||
発売予定日 | 9月1日 | 11月1日 | |
月産台数 | 3,500台 |
アプライアンスマーケティング ジャパン本部は、流し台はそのままでコンロのみをガスから置き換えられる、据置タイプのIHクッキングヒーター(以下IH)Dシリーズ3機種を、KZ-KM22D、KZ-KG22Dについては9月1日より、KZ-KB21Dについては11月1日より発売します。
今回発売する新製品は、昨今の節電意識の高まりの中、温度を一定にコントロールすることで、加熱のムダを抑えて省エネ※1※2する「エコナビ」を搭載します。揚げ物・焼き物調理時に、節電でき、おいしく失敗しない調理をサポートします(KZ-KM22D、KZ-KG22D)。
当社アンケートでは据置タイプの購入者の約8割が50歳以上の方で、操作の簡易性や安全性に配慮した機能が好評です。新製品では、業界で初めて※3音声ガイドを搭載し、操作手順やエラー操作を音声でお知らせすることで、初めての方でも安心して使うことができるよう、使い勝手を向上させました。さらに、「高温時光るリング点滅」でトッププレート高温時がよりわかりやすくなり、安全・安心機能も充実しました。
また、光火力センサーを今回の据置タイプ全機種に搭載。鍋底温度をすばやく検知することで、安定した高火力調理や、フライパンなどの金属鍋※4や、少量油※5での揚げ物調理など、スタンダード機種でも高級機種同等の調理性能が実現できます。
当社は据置タイプのIHにおいて、使いやすさと省エネ性を向上させることでお客様の満足度を高め、一層の普及を図ってまいります。
特長
- 火力をピタッとコントロール、加熱のムダを抑える「エコナビ」搭載、おいしく作れてしかもエコ(KM22D、KG22D)
*当社独自の基準によるものです - 業界初※3音声ガイド&高温時光るリング点滅お知らせで、わかりやすく、安心して使える(KM22D、KG22D)
- 電源スイッチを切るごとに、使用した電気料金(目安)を表示
【お問い合わせ先】
- お客様ご相談センター
- フリーダイヤル 0120-878-365(受付9時〜20時)
- ホームページURL:http://panasonic.jp/ih/
特長
1.火力をピタッとコントロール、加熱のムダを抑える「エコナビ」搭載、おいしく作れてしかもエコ(KM22D、KG22D)
*当社独自の基準によるものです
「光火力センサー」のすばやい検知と、長年の調理実験から得た膨大なノウハウを組み込んだ「うまピタ制御」プログラムの働きで、適切な温度調整を実現、エコナビ運転をします。
具体的には、設定温度をキープしてじっくり焼くメニューを上手に調理できる「フライパン焼き物温度調節」、高火力で一気に予熱し、素早い温度復帰でカラッと揚がる「光・揚げ物温度調節」をスタートすると、エコナビランプが点灯。作る量や鍋の大きさ、鍋の材質が変わっても設定温度をキープし、加熱のしすぎを抑えます。

IHの「エコナビ」運転は、「光火力センサー」と「うまピタ制御」プログラムの働きで、鍋底温度をすばやく検知し、設定温度で火力を制御することにより、消費電力量を抑える機能です。
■フライパン焼き物温度調節機能を新たに搭載。フライパン調理がホットプレート感覚で。
設定温度をキープしてじっくり焼くメニューを上手に調理する「フライパン焼き物温度調節」は、鍋底温度を素早くとらえて設定温度をキープするから、ムダなくおいしく調理できます。温度はメニューにあわせて5段階で設定可能。タイマーを設定すれば、自動で加熱を停止します。

■光・揚げ物温度調節が進化。予熱完了を1分前に音声でお知らせする機能を搭載。
高火力で一気に予熱し、素早い温度復帰でカラッと揚がる「光・揚げ物温度調節」機能は、IH対応の鍋なら、フライパンなどの金属鍋※4や小さな鍋※7でも、揚げ物が可能(オールメタル対応のKZ-KM22Dでは、アルミ鍋※4でも揚げ物が可能)。油の量や鍋に応じて設定温度をキープするので、少量油※5でも手軽においしく揚げられます。温度は140℃〜200℃を10℃きざみで設定できます。
今回、予熱完了を報知する約1分前にも音声でお知らせする機能が加わり、調理準備がスムーズにでき便利になりました。
2.業界初※3音声ガイド&高温時光るリング点滅お知らせで、わかりやすく、安心して使える(KM22D、KG22D)
■音声ガイド操作確認やエラー表示を音声でお知らせするので、初めての方でも迷うことなく安心して使えます。3段階の音量設定やオフ設定、火力や設定温度も読みあげる「くわしくモード」も設定できます。
■高温時光るリング点滅お知らせ
調理終了後も、光るリングが点滅することで、トッププレートが高温状態であることをお知らせします。
調理をされた方だけでなく、知らずに近づいたご家族にも注意喚起でき、より安心してお使いいただけます。
なお、点滅が必要でない方は、点滅をさせない設定に変更できます。
3.電源スイッチを切るごとに、使用した電気料金(目安)を表示
電源スイッチを入れてから切るまでの累計金額を表示します(約1分間表示)。また、電源スイッチを入れると前回の電気料金を約30秒間表示し、再確認することが出来ます。調理に使用した電気料金の目安が確認できることで、ご家庭の節電をサポートします。
電気料金単価は変更が可能です。工場出荷時は電気料金単価22円/kwhに設定されています。また、非表示にすることもできます。
【その他の特長】
- パナソニック独自の光火力センサーを高級機種からスタンダード機種までシリーズ全機種に搭載。
鍋底温度をすばやく検知し、安定した高火力調理や、光・揚げ物温度調節を実現します。 - 焦げ付いたら加熱をストップ、液晶表示と光るリングの点滅でお知らせする、焦げ付きお知らせ※8
(KZ-KM22D、KZ-KG22D) - 自動電源オフの時間設定が変更可能(5分、10分、15分、30分)。
- 全機種待機電力ゼロ。
【需要動向】200V IHクッキングヒーター(2口以上)
2009年度 | 2010年度 | 2011年度 | 2012年度 見通し | |
---|---|---|---|---|
据置タイプ総需要 | 89千台 | 83千台 | 55千台 | 65千台 |
【仕様一覧】
タイプ | 据置タイプ | |||
---|---|---|---|---|
品番 | KZ-KM22D | KZ-KG22D | KZ-KB21D | |
ヒーター仕様 | 2口IH+グリル | 2口IH+グリル | 2口IH+グリル | |
シングルオールメタル対応(右IH) | 鉄・ステンレス対応 | 鉄・ステンレス対応 | ||
トッププレート色 | ウォームシルバー | グレイッシュシルバー | ブラック | |
本体色 | シルバー | シルバー | シルバー | |
定格※9※10 | 単相 200 V (50/60 Hz) 4.8 kW | 単相 200 V (50/60 Hz) 4.0 kW | ||
左IH | 3.0 kW | |||
右IH | 3.0 kW (オールメタル2.5 kW) | 3.0 kW | ||
グリル | 1.85 kW (触媒用ヒーター0.2 kWを含む) | 1.25 kW | ||
火力調節 | 左右IH:10段階 | |||
エコナビ | ○ | — | ||
光火力センサー | ○(左右IH) | |||
安定した高火力 | ○(左右IH) | |||
光・揚げ物温度調節 | ○(左右IH) | |||
フライパン焼き物温度調節 | ○(左IH) | — | ||
こげつきお知らせ | ○(左右IH) | — | ||
使いやすさ | フル天面操作 | |||
操作方式 | ○タッチキー(左右IH・グリル) | |||
天面火力表示 | ホワイトバックライト液晶 | オレンジバックライト液晶 | ||
光るリング | ○(左右IH:全周タイプ) 高温注意の点滅機能付き | — | ||
音声ガイド | ○(通常モード/くわしくモード) | — | ||
電気料金(目安)表示 | ○ | |||
タイマー | 独立式(左右IH:1分〜9時間30分 グリル:1分〜30分) | |||
グリル | 両面焼き(水なし/水あり自動判別) | 片面焼き | ||
自動調理 | 3メニュー(焼き魚3メニュー) | — | ||
庫内表面加工/ 焼き網表面処理 |
ホーロー/ピュアフッ素コート | ホーロー/クロームメッキ | ||
温度設定 | ○140℃〜280℃(8段階) | — | ||
お手入れキー | ○ | — | ||
運転音(約) dB※11 |
オールメタル※12 | 4段階〈25/38/45/48〉 | — | |
鉄・ステンレス※13 | 4段階〈25/34/40/44〉 | |||
2分割排気パネル | ○(着脱 排気パネル・排気口カバー) | ○(着脱 排気パネル) | ||
吸気口カバー | ○(着脱 吸気口カバー) | |||
電源スイッチ自動OFF (設定時間) |
○(5・10・15・30分) | |||
待機電力※14 | ゼロ |
- ※1: 直径約15cmのホットケーキを表6分、裏2分で3回連続焼きした時の消費電力量が、KZ-KM22Dの「フライパン焼き物温度調節160℃設定時」(約187Wh)と、当社従来品KZ-KM22BPの「火力3設定時」(約216Wh)との比較で、約13%の省エネ効果があります。鍋は、フライパン底の直径18cmの当社標準ステンレス製鍋を使用。当社測定データより。作る量、鍋の大きさ、鍋の材質により、効果は異なります。
- ※2: 油量500g、180℃設定時の予熱完了報知までの消費電力量が、KZ-KM22D左IHヒーター(約105Wh)と当社従来品KZ-KM22BP左IHヒーター(約115Wh)との比較で、約9%の省エネ効果があります。天ぷら鍋は、底の直径14cmの当社標準鍋を使用。当社測定データより。作る量、鍋の大きさ、鍋の材質、およびオールメタル対応IHヒーターと鉄・ステンレス対応IHヒーターにより、効果は異なります。
- ※3: 国内家庭用のIHクッキングヒーター据置タイプにおいて(2012年7月20日現在)
- ※4: 鍋の種類、材質、鍋底の形状、大きさなどによって使用できない場合があります。また、油温がずれたり、予熱完了までに時間がかかることがあります。なお、鉄・ステンレス対応IHでは、アルミ・銅鍋は使えません。
- ※5: 油は、200g〜800gの量かつ深さが1cm以上ある状態でお使いください。火災のおそれがあるため、200g未満、深さ1cm未満の油量では揚げ物調理をしないでください。揚げ物の油温は油量800gまでの調理を基本としています。800gを超える油量でご使用の場合は、温度が正しく上がらないことがあります。
- ※6: 「フライパン焼き物温度調節」機能には、SGマーク
のあるフライパンをお使いください。それ以外のフライパンでは、設定温度と実際の鍋底温度がずれることがあります。
- ※7: 鉄・ホーロー・有磁性ステンレス鍋の場合は底径12cm以上、オールメタル対応IHでアルミ・銅・非磁性ステンレス鍋の場合は底系15cm以上の鍋をお使いください。
- ※8: 加熱モード火力5以下で約10分以上加熱のときに作動します。
- ※9: 各ヒーター定格はモーター定格など50Wを含んでいます。
- ※10:2つ以上のヒーターを同時に使用した場合、総消費電力が定格になるように、IHヒーターの火力を自動的に制御します。
- ※11:運転音は日本電機工業会自主基準に基づく測定方法によります。パナソニック(株)実測。(当社標準鍋を使用)
- ※12:パナソニック(株)標準アルミ鍋を使用。
- ※13:パナソニック(株)標準ホーロー鍋を使用。
- ※14:電源スイッチ切の状態での消費電力。
以上