品名 | デジタルカメラ |
---|---|
品番 | DMC-FX700 |
本体希望小売価格 (税込) |
オープン価格 |
発売日 | 8月20日 |
色 | -K(エクストラブラック)、-N(ピュアピンクゴールド)、 -S(ジュネスシルバー) 、-W(シェルホワイト) |
月産台数 | 30,000台 |
デジタルAVCマーケティング本部は、「3.0型タッチパネル液晶」と「AVCHD動画」を搭載し、“ムービーも写真も、タッチでかんたん”に撮れるコンパクトデジタルカメラ LUMIX DMC-FX700を8月20日より発売します。
昨今のコンパクトデジタルカメラ市場においては、ハイビジョン動画をカンタンに撮影でき、カメラとムービーの1台2役で使える機種が急増し、静止画のみならず動画の更なる高画質化へのニーズも高まりを見せています。
このようなニーズを踏まえ、FX700は1920×1080記録のフルハイビジョン動画「AVCHD動画」を搭載し、いつでもカンタンに持ち歩けるスリムでスタイリッシュなボディと、高画質な静止画・動画を両立しました。また当社独自のフルオート機能である「おまかせiA」※2機能に対応しており、カメラまかせのカンタン操作も実現しています。動画撮影中でも液晶にタッチすることでシャッターをレリーズする機能も新たに搭載し、動画中の静止画同時撮影が可能になりました。またFX70で好評のタッチ操作に新たに「タッチでズーム」機能を追加。静止画だけでなく動画撮影中にもワンタッチでズーム操作ができる機能を搭載し、動画撮影中にズームレバー音が入らないなど、動画中の音声にも配慮しています。
FX700は新開発のMOSセンサーを搭載。高速読み出しが可能なMOSセンサーの採用により、連写機能を充実させ、中でもカメラが自動で被写体の動く速さを認識して最適な連写スピードを設定する「おまかせ連写」機能を実現しました。
当社は、「ムービーも写真も タッチでかんたん」に撮れ、更なる高画質化を実現したスタイリッシュカメラFX700をコンパクトムービーデジカメ®の決定版として市場に投入します。
特長
- 「3.0型タッチパネル」液晶と「AVCHD※1動画」搭載で“ムービーも写真も、タッチでかんたん”操作
- 被写体の動きに合わせて自動で最適な連写スピードで撮影できる「おまかせ連写」機能搭載で“おまかせiA”がさらに進化!
- 明るいF2.2(W端)光学5倍ズーム
LEICA DC VARIO-SUMMICRONレンズ搭載
- ※1「AVCHD」は、ソニー株式会社とパナソニック株式会社が策定した高精細なデジタル・ハイディフィニション(HD)映像を記録・再生するHDデジタルビデオカメラ規格「AVCHD(エイブイシーエッチディー)規格」
- ※2光学式手ブレ補正・高感度・動き認識でブレをおさえるとともに、被写体情報により撮影状況に合ったシーンを自動で判別・設定する撮影モード。
おまかせiAモードは、全ての環境下での効果を保証するものではありません。
●ムービーデジカメは三洋電機株式会社の登録商標です。
【お問い合わせ先】
- お客様ご相談センター
- フリーダイヤル 0120-878-365(受付9時〜20時)
- ホームページURL:http://panasonic.jp/lumix/
【特長・詳細】
1.「3.0型タッチパネル」液晶と「AVCHD動画※1」搭載で“ムービーも写真も、タッチでかんたん”操作
本製品は、気軽に持ち出し可能なスリムサイズを維持しながら3.0型タッチパネル液晶と、「AVCHD動画」を搭載し、カンタン操作で長時間のフルハイビジョン動画撮影が可能になりました。音声にはドルビーデジタル方式を採用、またステレオマイク搭載により、動画の大切な要素である音質も高品質を実現しています。静止画撮影時はもちろん、動画撮影時も好評の「おまかせiA※2」が使用可能なため、記念日などのイベントシーンや日常のちょっとしたシーンもカメラまかせで簡単に失敗のない動画を撮影することが可能です。
タッチパネルで可能な主な機能
【静止画・動画撮影時双方で可能な主な機能】
1:タッチでズーム
ズームレバー同様の操作がタッチパネル上で可能になりました。また、タッチ独自のズーム機能としてワンタッチでズームを連続動作させる機能を新搭載し、光学5倍まで一気にズームアップしたり、またワイドで写したい時もワンタッチで広角端までズームアウトできます。動画撮影時はズームレバー操作が不要なためズームレバー音が入らず快適に撮影できます。
2:タッチでシャッター
液晶モニター画面上のピントを合わせたい場所にタッチするだけで、1点AFでピントを合わせ、シャッターをレリーズするシャッター機能を搭載、よりカンタンでスピーディな写真撮影をすることができます。また、連写撮影時も作動し、タッチで連写することができます。
なお本製品は動画撮影中でもモニター画面にタッチをするだけで、同時に静止画の撮影が可能になりました。
3:タッチでオートフォーカス
液晶モニター画面上のピントを合わせたい場所にタッチするだけで、AFエリアをダイレクトに移動させるタッチ操作が可能です。構図にこだわりたい撮影でもシャッターチャンスを逃さない素早いAF操作で、写真・動画表現をサポートします。
4:タッチで追尾AF
追尾AFもタッチ操作に対応したことにより、さらにカンタン・便利にご使用いただけます。
5:その他
撮影時のQ.MENU(クイックメニュー)操作や、露出補正などの設定がタッチ操作でカンタンに行うことができます。
【静止画撮影時のみに可能な主な機能】
1:絞り/シャッタースピード設定
絞り、シャッタースピードをタッチ操作でカンタンに設定できます。シャッター優先AEモード、絞り優先AEモードを使って、被写体に応じて動きや背景ボケをコントロールして撮影することができます。
2:その他
撮影時のフラッシュ設定、セルフタイマー設定、連写設定、をタッチ操作でカンタンに行うことができます。
【再生時に可能な主な機能】
1:タッチで画面送り
画面を指で左右になぞることによって、画面送りができます。
2:タッチで拡大
拡大したい場所をタッチすると拡大することができます。また、指でなぞることによって、拡大位置を移動させることもできます。
3:タッチで動画再生
動画の再生・停止・早送り・巻き戻し・一時停止・音量設定などがタッチパネル上で操作できます。
4:タッチで連写再生
連写撮影した一連の静止画をワンタッチで連続して再生することができます。
5:その他
画像削除、お気に入り登録、タイトル入力などをタッチパネル上で行うことができます。
なお動画撮影は、独立した動画RECボタンを押すだけで、いつでも即座に開始でき、動画撮影中もズームが可能なため広角24mm※3から光学5倍までのズーム域をいかした撮影がカンタンに楽しめます。また、再生時に撮影した動画から静止画を切り出して記録したり、動画を任意の場所で分割してカンタンに不要な部分を削除できる「動画分割」機能など、本体での簡易編集も可能です。
動画撮影モードは、AVCHDとともに、パソコン使用時に汎用性の高いQuickTimeTM Motion JPEG方式を引き続き採用し、用途に合わせて自由に切り替えができます。
当社のハイビジョンプラズマ/液晶テレビ「ビエラ※4」およびハイビジョンブルーレイディスク/DVDレコーダー「ディーガ※5」は、SDカードスロットからのフルハイビジョン映像(AVCHD動画)のダイレクト再生に対応。 さらに「ディーガ」はHDD/ブルーレイディスク/DVDディスクへのハイビジョン映像の保存、編集に加え、スタンダード(標準)画質でのDVDディスク作成に対応しています。
さらに、映像出力はHDMI出力端子を備え、別売HDMIミニケーブル(RP-CDHM15、RP-CDHM30)を使うことにより、テレビでハイビジョン画質の静止画再生、動画再生を楽しめます。また、パナソニックの独自リンク機能『ビエラリンク※6』に対応。これにより、「ビエラ」のリモコンで、LUMIXの様々な再生機能を簡単に使用することができるようになりました。
- ※335mm判換算
- ※4 ※5 ※6対応機種の最新情報は、下記サポートサイトでご確認ください。
http://panasonic.jp/support/dsc
2.被写体の動きに合わせて自動で最適な連写スピードで撮影できる「おまかせ連写」機能搭載で“おまかせiA”がさらに進化!
本製品は、当社コンパクトカメラでは初めて新開発の高速読み出し対応の1410万画素、MOSセンサーを搭載することにより、高速連写機能を実現しています。コンパクトカメラでは最高レベルのメカシャッターで最高10コマ/秒の連写を始めとし、電子シャッターでは最高60コマ/秒の連写が可能となり、ゴルフのスイング、動き回るペットや子供の一瞬の動きなどを捉えることができます。
さらに、おまかせiAモード時はカメラが自動で被写体の動きを認識して、最適な連写スピードに設定する「おまかせ連写」機能を搭載。どのシーンで、どの連写スピードに設定すれば良いか分からない場合でも、2〜10コマ/秒の間でカメラが自動設定するため簡単に連写機能を使用することができます。
また本製品の特長の一つである、カメラまかせでシーンを自動で判別し最適な設定にしてくれる「おまかせiA」機能では、FX70で好評の暗いシーンでの被写体ブレ軽減に有効な「ブレピタモード」を、引き続き搭載しています。
シーンモードでは、新たに高速連写機能を活かし、夜景を手持ちでもかんたん・きれいに撮れる「手持ち夜景モード」を搭載。失敗写真が多くなる夜景シーンを高速連写で撮影し合成することで、手持ちの撮影でも手ブレやノイズを抑え撮影することができます。
「おまかせ連写」以外の「おまかせiA」時に作動する主な機能
<おまかせiA時に自動で作動する主な機能>
- 「i人物」「iマクロ」「i風景」「i夜景」「i夜景&人物」「i赤ちゃん」「i夕焼け」および「標準(動き認識)」の計8つのシーンを自動で判別し、最適な撮影モードに切り替えるシーン判別機能
- 画像の輪郭部や細かい部分、変化の少ない平たんな部分を特定し、それぞれの部分に応じた最適な画像処理を行う「超解像技術」を用いた解像感アップと「iAズーム」機能
- 「複数人数の名前同時表示」「縦撮り」にも対応した最大15人まで顔を検出する「顔認識AF/AE」機能
- 被写体やシーンに合わせて自動で明るさを補正する「暗部補正」機能
- フラッシュを使った、暗い場所での人物撮影などに起こりがちな「赤目現象」を自動で検知し、撮影と同時にデジタル補正する「デジタル赤目補正」機能
<おまかせiA時に任意で作動する主な機能>
- 被写体ブレ軽減に有効な「ブレピタモード」(メニュー操作でON/OFFが可能)
- カメラがよく撮影する人の顔を自動で認識する“個人認識”機能(メニュー操作でON/OFF、事前登録が可能)
- モノクロ撮影や色彩鮮やかな写真撮影まで可能(標準、白黒、セピア、ハッピーカラーから選択可能)
- 動体追尾AF/AE機能「追っかけフォーカス」
* | 個人認識、暗部補正、ブレピタモード、おまかせiAモードは、全ての環境下での効果を保証するものではありません。 |
* | 登録した顔に近い顔を見つけますので、表情が環境によっては正しく認識されない場合があります。 |
* | 特に、親子や兄弟姉妹で顔の特徴が似ている場合は正しく認識されない場合があります。 |
* | 「i赤ちゃん」は個人認識機能において誕生日を設定した際、カメラが自動で月齢/年齢を判断し、3歳未満の場合に有効となります。 |
* | 手ブレ補正機能および、高感度によるブレ防止機能は、極端に遅いシャッタースピードでの撮影、手ブレを誘発する振動が特に大きい場合など撮影条件によっては写真のブレを除けない場合があります。また、おまかせiAモードによる自動シーン判別は、全ての環境下での効果を保証するものではありません。 |
* | 「ブレピタモード」が作動し状況に応じて画素混合に切り替わった場合は、記録画素数は自動的に7M(4:3時)になります。) |
3.明るいF2.2(W端)の光学5倍ズーム LEICA DC VARIO-SUMMICRONレンズ搭載
本製品は、光学5倍(24〜120mm)ズームの新開発ライカDC VARIO-SUMMICRON(バリオ・ズミクロン)レンズを搭載しています。このレンズは、非球面3枚5面構成で、世界最薄※7の超薄肉両凹形状非球面レンズ(厚 0.3mm)と薄肉球面レンズ採用により、歪曲・解像度・ゴースト・フレアなどの各要素において優れたレンズ性能を確保したまま、さらなる広角化(広角24mm)とF2.2の明るさを実現しました。
また、レンズの広角化、F2.2化に伴って約1.5倍の片ボケ感度が要求されるため、鏡筒を組み立てた後に、軸ズレによって発生した片ボケ量を計測し片ボケを改善する弊社独自の調整方式(あおり方式)を導入し、高画質を実現しました。
なお、超解像技術を用いてズーム域を拡大させるiAズームも搭載し、おまかせiAモード時や設定ON時は、最大6.5倍ズームになります。MOSセンサーの使用領域を変えることにより、焦点距離を望遠側にシフトし、ズームの最大倍率をアップさせるEX光学ズームも引き続き搭載しています。デジタルズームと異なり、設定時に記録画素数を落とせば広角端から望遠端まで解像度劣化のない最大10.5倍(300万画素以下時)のズーム倍率を実現しています。
- ※7最薄部厚み、2010年7月30日現在 当社調べ
【上記以外の特長】
・写真・動画の整理や編集がカンタン!AVCHD対応付属ソフト PHOTOfunSTUDIO 5.2HD
※その他詳細はWEBサイトをご覧ください。http://panasonic.jp/dc/fx700/
尚本製品はパナソニックネットワークマーケティング(株)が運営するショッピングサイト LUMIX CLUB(http://club.panasonic.jp/mall/lumixclub/open/)で、FX700 計100台限定のモニター販売を 2010年7月30日〜8月9日13時まで行います。
【デジタルカメラ需要動向】
年度 | 2006年度実績 | 2007年度実績 | 2008年度実績 | 2009年度実績 | 2010年度予測 |
---|---|---|---|---|---|
総需要 | 989万台 | 1119万台 | 1076万台 | 967万台 | 1000万台 |
【アクセサリーオプション品】
品名 | 品番 | 希望小売価格 (税込) |
内容 |
---|---|---|---|
本革ケース | DMW-CX700 -K(ブラック)、-T(ブラウン) |
オープン価格 | ストラップ付属 既発売 |
ソフトケース | DMW-CP9 -N(ゴールド)、-P(ピンク)、-V(バイオレット)、-KA(ブラック)、-WA(ホワイト) |
オープン価格 | ストラップ付属 既発売 |
ソフトケース | DMW-CFP8 -K(シルバー) |
オープン価格 | ショルダーストラップ付属 既発売 |
ソフトケース | DMW-CFT1 -D(オレンジ)、-G(グリーン) |
オープン価格 | カラビナ付属 既発売 |
ショルダーストラップ | DMW-SSTX1 -K(ブラック)、-N(ゴールド)、-P(ピンク)、 |
オープン価格 | 既発売 |
ACアダプター | DMW-AC5 | オープン価格 | AC100V〜240V 既発売 |
バッテリーパック | DMW-BCF10 | オープン価格 | 3.6v / 940mAh(3.4Wh) ※ID認証対応 既発売 |
バッテリーチャージャー | DMW-BTC1 | オープン価格 | DMW-BCF10用 既発売 |
DCカプラー | DMW-DCC4 | オープン価格 | 既発売 |
HDMIミニケーブル | RP-CDHM15, RP-CDHM30 |
オープン価格 | 既発売 |
【仕様一覧】
品番 | DMC-FX700 | |
---|---|---|
カラー | -K(エクストラブラック)、-N(ピュアピンクゴールド)、-S(ジュネスシルバー)、-W(シェルホワイト) | |
カメラ有効画素数 | 1410万画素 | |
撮像素子 | 1 / 2.33型 総画素数1510万画素 MOSセンサー 原色カラーフィルター | |
レンズ | 6群7枚(非球面5面3枚) LEICA DC VARIO-SUMMICRON 光学5倍ズーム f=4.3-21.5mm (35mm 判換算: 24-120mm) / F2.2-5.9 光学式手ブレ補正機構内蔵 |
|
フォーカス | 通常 / AFマクロ / ズームマクロ タッチAF・AE AF測距: 1点 / 高速1点 / 11点 / スポット / 顔認識 / 追尾AF クイックAF / コンティニュアスAF切替、AF補助光 |
|
合焦範囲 | 通常:50cm- (W端) / 1.0m(T端) - ∞ AFマクロ / インテリジェントオート / 動画時 :3cm(W端) / 1.0m(T端) - ∞ |
|
絞り | 多段虹彩絞り F2.2-F6.3(W端) / F5.9-F6.3(T端) | |
iAズーム / EX光学ズーム(EZ) | 6.5倍(1400万画素) / 最大10.5倍 (3M (300万画素)以下のモード時) | |
デジタルズーム | 最大4倍 光学と合わせて最大20倍、iAズーム・EX光学ズームと合わせて最大54.8倍 |
|
ISO感度 | オート / iISO / 100 / 200 / 400 / 800 / 1600 高感度モード時:1600-6400 ISO感度上限設定(最高ISO感度:オート / 200 / 400 / 800 / 1600) |
|
シャッタースピード | 60-1 / 2000秒 星空モード時:15、30、60秒 |
|
ホワイトバランス | オート / 晴天 / 曇り / 日陰 / 白熱灯 / セットモード / 色温度 ホワイトバランス微調整(2軸方式) |
|
露出 | プログラムAE(P) / 絞り優先AE(A) / シャッター優先AE (S) / マニュアル露出(M) 露出補正(1/3 EVステップ、-2〜+2EV) オート(AE)ブラケット:1/3〜1EVステップ、3枚 |
|
測光方式 | マルチ測光 / 中央重点 / スポット測光 | |
撮影モード | インテリジェントオート / P / A / S / M / シーン(メニュー選択式): 人物 / 美肌 / 変身 / 自分撮り / 風景 / パノラマアシスト / スポーツ / 夜景&人物 / 夜景 / 手持ち夜景 / 料理 / パーティ / キャンドル / 赤ちゃん1・赤ちゃん2 / ペット / 夕焼け / 高感度 / フラッシュ連写 / 星空 / 花火 / ビーチ / 雪 / 空撮 / ピンホール / サンドブラスト / ハイダイナミック (スタンダード / アート / B&W) / フォトフレーム |
|
液晶モニター | アスペクト比 3:2 3.0型 23万ドット TFT液晶、タッチパネル 視野率約100% / 広視野角 オートパワーLCDモード / パワーLCDモード |
|
最低照度 | 6ルクス (iローライト時) | |
フラッシュ | オート / 赤目軽減オート / 強制発光 / 赤目軽減スローシンクロ / 発光禁止 デジタル赤目補正(赤目軽減発光時、ON / OFF可) |
|
フラッシュ撮影範囲 | ISOオート設定時 : 0.6cm〜7.4m(W端時) / 1.0m〜2.8m(T端時) 高感度モード時 : 1.15m〜14.9m(W端時) / 1.0m〜5.6m(T端時) フラッシュ連写時 : 0.6cm〜5.1m(W端時) / 1.0m〜1.9m(T端時) |
|
マイク / スピーカー | ○(ステレオ) / ○(モノラル) | |
記録メディア | 内蔵メモリー(約40MB) / SDXCカード / SDHCメモリーカード / SDメモリーカード | |
記録画素数(写真) |
|
|
画質モード | ファイン / スタンダード | |
連写撮影 | メカシャッター時:2コマ/秒(最大100コマ)、5コマ/秒(最大100コマ)、10コマ/秒(最大15コマ) 電子シャッター時:40コマ / 秒(最大50コマ)、60コマ/秒(最大60コマ) 動画撮影中:2コマ/秒(最大40コマ)、5コマ/秒(最大40コマ)、10コマ/秒(最大40コマ) |
|
動画撮影 | AVCHD:1920×1080 60i (センサー出力 30コマ/秒)(17/13Mbps) 1280×720 60p(17/13Mbps) QuickTime Motion JPEG:1280×720、848×480(16:9)、640×480(4:3)、 320×240(4:3) 30コマ/秒 |
|
記録画像 ファイル形式 |
写真 | JPEG(DCF / Exif 2.3準拠) / DPOF対応 |
音声付き写真 | JPEG(DCF / Exif 2.3準拠) + QuickTime | |
動画 | AVCHD / QuickTime Motion JPEG | |
その他機能 | 撮影モード時 | タッチでシャッター、タッチでAF、タッチでズーム、 ブレピタモード(iAのみ)、 画質調整:コントラスト / シャープネス / 彩度 / ノイズリダクション(各5段階調整) プリAF、個人認証、暗部補正(OFF / 弱 / 中 / 強)、 下限シャッター速度(1/250 - 1秒から選択可能)、超解像、 カラーモード :標準 / ナチュラル / 白黒 / セピア / クール / ウォーム / ハッピー(iAのみ)、 手ブレ補正切換え(OFF / AUTO / MODE1 / MODE2) 動画撮影中静止画撮影、音声付静止画撮影(5秒)、 リアルタイムヒストグラム表示、撮影ガイドライン表示(2種類) オートレビュー(OFF / 1秒 / 2秒 / ホールド) 縦位置検出機能、 エコモード(スリープモード、液晶パワーセーブ)、 動画記録枠表示、トラベル日付、ワールドタイム |
再生モード時 | 30/12画面再生、カレンダー検索、ズーム再生(最大16倍)、モード別再生、 カテゴリー再生、スライドショー(音楽付き)、連写グループ再生、タイトル編集、 文字焼き込み、画像回転表示、再生画像ヒストグラム表示、 お気に入り設定、撮影情報表示、プリント設定、プロテクト設定、 リサイズ(縮小)、トリミング(切抜き)、コピー、傾き補正、 動画→静止画作成、動画分割 |
|
プリンター連携 | PictBridge(プリントサイズ・レイアウト・日付印刷指定対応) | |
言語表記 | 日本語 | |
外部端子 | インターフェース | AV出力(NTSC、モノラル)USB2.0 High-SPEED(マストレージ / PTP) HDMI端子(Mini HDMI typeC) |
電源 | リチウムイオンバッテリーパック(付属 3.6v/940mAh(3.4Wh)) ACアダプター(別売、100〜240 V対応) ※別売DCカプラー DMW-DCC4が必要です |
|
静止画撮影可能枚数 | CIPA規格※ 約300枚 | |
連続撮影可能時間 | 約80分(AVCHD FSHモード) | |
実撮影可能時間 | 約45分(AVCHD FSHモード) | |
寸法(WxHxD) | 103.5 x 55.8 x 24.5mm (レンズ突起部を除く奥行き 約 22.6 mm) | |
質量 | 約176g(バッテリー、メモリーカード含む) 約155g(本体) |
|
付属品 | バッテリーパック、バッテリーケース、バッテリーチャージャー、 AVケーブル、USB接続ケーブル、ハンドストラップ、タッチペン、CD-ROM |
|
付属ソフト | PHOTOfunSTUDIO Ver.5.2HD Edition、Quick Time |
- LEICA/ライカはライカマイクロシステムIR Gmbhの登録商標です。
- SUMMICRON/ズミクロンはライカカメラ社の登録商標です。
- LEICA DC VARIO-SUMMICRONレンズはライカカメラ社の品質基準に基づき、ライカカメラ社が認定した測定機器と品質保証システムによって生産されます。
- QuickTimeおよびQuickTimeロゴは、ライセンスに基づいて使用されるApple Inc.の商標または登録商標です。
- CIPA規格は、カメラ映像機器工業会(Camera&Imaging Products Association)が定める電池寿命測定方法についての統一規格です。
- “AVCHD”および“AVCHD”ロゴはパナソニック株式会社とソニー株式会社の商標です。
- HDMI、HDMIロゴ、及びHigh-Definition Multimeia Interfaceは、HDMI Licensing LLCの商標または、登録商標です。
- Dolby、ドルビー、ProLogic及びマークはドルビーラボラトリーズの登録商標です。
以上