品名 | 品番 | 本体希望 小売価格(税込) |
発売日 | 月産台数 |
---|---|---|---|---|
7V型ワイドVGAインダッシュ 地上デジタルTV/AVシステム DVD/CD内蔵HDDカーナビステーション |
CN-HX1000D | 354,900円 | 6月13日 | 5,000台 |
7V型ワイドVGAモニター 2DIN AVシステム 地上デジタルTV/DVD/CD内蔵HDDカーナビステーション |
CN-HW1000D | 354,900円 | 6月20日 | 3,000台 |
松下電器産業株式会社 パナソニック オートモーティブシステムズ社(代表者 津賀 一宏)は、カーナビゲーションシステム、「ストラーダ」HDDカーナビステーション※2「Fクラス」2機種を6月13日より発売します。
「ストラーダ」は2003年7月の1号機発売以来、家庭で楽しむ映像や音楽を車内へ持ち込み、クルマを第二のリビングルームに、“From Home to Car”コンセプトを提案してきました。今回の「Fクラス」では、そのコンセプトが「クルマの中に持ち込む」から「クルマと家がつながる」へ拡大します。
「Fクラス」はパナソニックの総合力を活かし、Bluetooth®を利用した家庭の電化製品とのリンク機能を強化、これにより本製品からネットワークカメラ(別売)で撮影した家の中の状況(静止画)を確認したり※3※4、DVDレコーダー「DIGA」(別売)を遠隔操作して、テレビ番組を録画(録画予約も可)することが可能になりました※3※5。
また、画質・音質それぞれにこだわり、画質面では新開発の高画質回路を採用、薄型ハイビジョンデジタルテレビ「ビエラ」で培った高画質処理技術を車載パネル用に再設計することで、地上デジタル放送やDVDをより高画質で楽しめます。音質面では、レコーディングエンジニア集団「MIXER'S LAB※6」が「音作り」を監修、レコーディングやマスタリングを手がける音のプロがチューニングした音質で音楽を楽しめます。さらに地図画面やメニュー画面のデザインをリニューアルし、視認性や操作性を向上させる等、ナビ基本性能も一新、より使いやすくなりました。
当社は、ハイエンドモデル「Fクラス」2機種の発売により、パナソニックの総合力を活かした、次世代カーナビステーションによる新しい「カーライフスタイル」を発信し、先進のカーAV&ナビを望むユーザーの要望に応えてまいります。
特長
【1】 | 世界初※1、「クルマと家のネットワーク化」を実現、カーナビからご家庭の電化製品の遠隔操作が可能 | |
● | 本製品から自宅の照明やエアコンを操作したり、施錠状況の確認が可能。(ライフィニティ※3※7連携) | |
● | 本製品とネットワークカメラ(別売)を接続して、車内から自宅の様子を静止画で確認可能※3※4。 | |
● | DVDレコーダー「DIGA」(別売)を本製品から遠隔操作し、テレビ番組を録画することが可能。(ディモーラ※3※5連携) | |
【2】 | 先進のデジタル映像技術と高音質チューニング | |
● | 映像シーンの明るさを自動判別、リアルタイムにバックライトの明るさを制御、コントラストを補正する「液晶AI」採用。 | |
● | レコーディングやマスタリングを手がける音のプロ「MIXER'S LAB※6」がチューニングした音質で音楽を楽しめます。 | |
【3】 | 使いやすさにこだわり、地図、メニュー画面のデザインを一新する等、基本機能も充実 | |
● | 地図画面は配色の変更やアンチエイリアス機能により、昨年モデルよりも「ぎざぎざ感」を解消、より見やすく。 | |
● | 使いやすさを追求、カスタマイズ機能を強化した「新・簡単ツートップメニュー」採用。 |
※1 | 2008年4月25日現在。市販向けカーナビゲーションとして。当社調べ |
※2 | カーナビステーション・・・「カーナビゲーション機能+エンタテイメント機能」を組み合わせたカーナビゲーションシステムです。 |
※3 | ご利用いただくにはBluetooth®対応携帯電話機や情報端末が必要です。また、ご利用の際には通信料が発生します。 |
※4 | ご利用いただくには「みえますねっと」サービス(有料)への加入をお奨めします。(参照ウェブサイトhttp://panasonic.jp/mnet/) |
※5 | 松下電器産業(株)が運営する遠隔録画予約サービス(ご利用いただくにはブロードバンド回線及び会員登録が必要です。利用料は無料です)。 なお、本サービスは一部の「DIGA」には対応しておりません。対応機種等、サービス詳細はディモーラサイト(http://dimora.jp/)を御確認ください。 |
※6 | 1979年設立。様々なジャンルのレコーディングからマスタリングまでをプロデュースする、日本を代表するレコーディングエンジニア集団(参照ウェブサイト http://www.mixerslab.com/top/index.html) |
※7 | 松下電工(株)が2006年7月に発売した、インターネットを活用した新築戸建住宅向け設備ネットワークシステム。 サービス毎に利用料がかかります。 |
【お問い合わせ先】
お客様ご相談センター TEL:フリーダイヤル 0120-50-8729 (365日:受付時間 9:00〜17:00)
特長
【1】世界初、「クルマと家のネットワーク化」を実現、カーナビからご家庭の電化製品の遠隔操作が可能
● | Bluetooth®ユニットをカーナビ本体に内蔵、さらにBluetooth®を利用した外部機器との連携を強化しました。 | ||||
● | これにより携帯電話のハンズフリー通話や、音楽データのワイヤレス再生だけでなく、カーナビからBluetooth®対応携帯電話を経由して自宅のエアコンや照明のON・OFFを切り換えたり、ネットワークカメラで撮影した自宅内の静止画像を確認することができます。 | ||||
【今回Bluetooth®技術を利用し、新たにカーナビとの連携が実現した主な機能】 | |||||
● | ライフィニティ連携・・・松下電工(株)が2006年7月に発売した、インターネットを活用した新築戸建住宅向け設備ネットワークシステム「ライフィニティ」に対応。車から自宅の照明やエアコンのON・OFFを切り換えたり、帰宅する旨を「ライフィニティ」のコントロールパネルに表示させること(かえる通知)ができます。参照ウェブサイト http://national.jp/Lif | ||||
● | ネットワークカメラ連携・・・別売りのネットワークカメラ(BL-C111/BL-C131:2008年5月現在)に接続して、車内から自宅の状況(静止画)を確認できます。
|
||||
● | ディモーラ連携・・・松下電器産業(株)が運営する遠隔録画予約サービス「ディモーラ」に対応。これにより本製品から自宅の「DIGA」を遠隔操作、放送中のテレビ番組を録画したり、録画予約することができます。
|
【2】先進のデジタル映像技術と高音質チューニング
● | 高画質「PEAKSプロセッサー」に加え、新開発の高画質回路を採用しました。さらに、薄型ハイビジョンデジタルテレビ「ビエラ」で培った高画質処理技術、チューニング技術を車載パネル用に再設計し、新たに採用することにより地上デジタル放送やDVDビデオの美しい映像をより高画質で楽しめます。 | |
● | パナソニック独自の「PEAKSプロセッサー」が映像信号の入力から出力までをフルデジタル処理。 | |
● | 「液晶AI」により、モニターに映る映像の明るさを自動判別、リアルタイムにバックライトの明るさ、コントラストを補正します。 | |
● | 日中でも映像を見やすくするため、映像シーンの明るさに応じて自動制御する「ダイナミックコントラスト制御」採用。 | |
● | 本製品に搭載されている「Daylight液晶AIモード」では、昼間は「ダイナミックコントラスト制御」、夜間は「液晶AI」により、シーンの明るさに応じて画面のコントラストを自動調整します。 | |
● | 映像内の水平/垂直方向のエッジを強調することにより、映像の細部をはっきりと表現。 | |
● | フルセグ対応地上デジタルチューナーをカーナビ本体に内蔵。 | |
● | 新たな部品の採用などにより地上デジタルチューナーを小型化。カーナビ本体へ内蔵しました。 | |
● | DVD・CDなどに加え、SDオーディオ、iPod®に対応、幅広いAVソースの再生が可能。 | |
● | SDオーディオ対応により、「D-dock」、「D-Snap」などのオーディオや、携帯電話と同様にSDメモリーカードに保存された音楽を車内で再生できます。 | |
● | iPodにも対応。本製品に付属のiPod中継ケーブルを使用して接続すれば、カーナビ本体でiPod®が操作できます。また、接続中は音楽を再生しながらiPodの充電も可能です。 | |
● | DVDビデオ、DVD-R/RW、CD、CD-R/RW、MP3(CD)などに加え、本製品からWMA(CD)、VRフォーマットで記録されたDVD-R/RWにも対応。ディーガで録画した地上デジタル放送も見られます。 | |
● | 数々の名盤をプロデュースしてきたレコーディングエンジニア集団「MIXER'S LAB」が「音作り」を監修、レコーディングやマスタリングを手がける音のプロがチューニングした音質で音楽を楽しめます。 | |
● | 「音の匠」モードではレコーディングやマスタリングを手がける音のプロがチューニングした、スタジオサウンドに忠実な音を再現。 | |
● | 「いい音でスムーズトーク」モードでは、車内で会話を楽しみつつ、いい音質で音楽を再生。 | |
● | 高音質再生を可能にする再生エンジン搭載。 | |
● | 「ストラーダ」オリジナルパワーアンプ用デカップ電解コンデンサを採用。低域の大きなエネルギーを素早く制動。締まった低域、芯のある音質を再現。 | |
● | ドルビーデジタルサラウンドプロセッサー内蔵。さらに、圧縮音楽の再生にサラウンド効果を発揮する音響技術SRSを採用、4スピーカー用の「SRS CS Auto」、2スピーカー用の「SRS WOW HD」を搭載しています。 | |
● | HDDに録音されている曲から10曲を選び、DJのトークを挟んで再生する「Music Stylist」、HDDに録音されている曲のテンポや曲調に合わせて、保存されている静止画を再生する「スナップエフェクター」など、音楽の楽しみ方の幅を広げる新機能も搭載。 | |
● | ミュージックソムリエ・・・音楽CDから曲をリッピングすると、自動的に曲調解析。フィーリングリンクやサビスキャンに利用されます。 | |
● | フィーリングリンク・・・今聞いている曲と似た雰囲気の楽曲を自動で10曲選曲し、再生可能。(HDD MUSIC再生時のみ) | |
● | サビスキャン・・・スキャン再生時、解析で得られたサビ部分を順次再生。(HDD MUSIC再生時のみ) |
【3】使いやすさにこだわり、地図、メニュー画面のデザインを一新する等、基本機能も充実
● | 地図画面は配色やボタン類の配置を変更、さらにアンチエイリアス処理により、昨年モデルの地図画面よりも「ぎざぎざ感」を解消、視認性も向上しました。 |
● | 好評の「簡単ツートップメニュー」をベースに、より使いやすさを追求、カスタマイズ機能を強化した「新・簡単ツートップメニュー」を採用しました。 |
(新・簡単ツートップメニュー) | (オーディオ系ボタン6/ナビ系ボタン2にカスタマイズ) |
● | 瞬時の判断が要求される交差点での案内表示デザインを一新。イラスト形式に変更し、交差点が近づくにつれて3D表示から2D表示に徐々に切り替わります。 |
● | 駐車場内の駐車位置情報を表示できる「駐車場マップ」を全国120ヶ所収録。 |
(交差点拡大図) | (駐車場マップ) |
● | 高級感溢れるデザイン | |
● | CN-HX1000Dのモニター部には高品位ピアノ調塗装、CN-HW1000Dは高輝度メタリック塗装を採用。 | |
● | 運転席と助手席からほぼ同距離の位置にある、ホームオーディオを髣髴させるセンターボリューム。 | |
● | 段差の少ない、シームレスにつながるラウンドシェイプデザイン。 |
主な定格
CN-HX1000D | CN-HW1000D | |||||
電源 | 電源電圧 | DC12 V (試験電圧14.4 V) マイナスアース | ||||
消費電流 | 5 A以下 (AUDIO OFF時) | |||||
液晶ディスプレイ | 画面寸法(幅×高さ×対角) | 7 V型ワイド 154 mm×87 mm×177 mm | 7 V型ワイド 157 mm×82 mm×177 mm | |||
映像入力 | RGB (ナビゲーション画面) | |||||
画素数 | 1 152 000画素 (縦480 × 横800 × 3) | |||||
有効画素数 | 99.99 % | |||||
表示方式 | 透過型カラーフィルター方式 | |||||
駆動方式 | TFT(薄膜トランジスタ) アクティブマトリックス方式 | |||||
使用光源 | 内部光 (Lの字型冷陰極蛍光灯) | |||||
タッチパネル | 抵抗方式アナログ(フィルム+ガラス) | |||||
DVDプレーヤー | 信号方式 | Y=1.0 Vp-p Cb=Cr=0.7 Vp-p | ||||
周波数特性 | DVD | 5 Hz〜22 kHz | ||||
CD | 5 Hz〜20 kHz | |||||
信号対雑音比(SN比) | 90 dB (IHF、A) | |||||
ワウ・フラッター | 測定限界以下 | |||||
MP3 デコーダー |
ビットレート | MPEG1 | 64 kbps〜320 kbps | |||
MPEG2 | 64 kbps〜160 kbps | |||||
サンプリング 周波数 |
MPEG1 | 32 kHz、44.1 kHz、48 kHz | ||||
MPEG2 | 16 kHz、22.05 kHz、24 kHz | |||||
アンプ | 定格出力 | 20 W × 4 | ||||
最大出力 | 50 W × 4 | |||||
センター最大出力 | 35 W | |||||
適合スピーカーインピーダンス | 4 Ω | |||||
接続端子 | ビデオ入力レベル | 映像:NTSC 1.0 Vp-p (75 Ω RCAピンジャック) 音声:ステレオ 2.0 Vrms MAX (RCAピンジャック) |
||||
カメラ入力レベル | 映像:NTSC 1.0 Vp-p (75 Ω RCAピンジャック) | |||||
ビデオ出力レベル | 映像:NTSC 1.0 Vp-p (75 Ω RCAピンジャック) | |||||
サブウーファー出力電圧 | 2.0 Vrms(MAX) | |||||
サブウーファー出力インピーダンス | 600 Ω | |||||
D2映像出力 | Y=1.0 Vp-p Pb=Pr=0.7 Vp-p | |||||
AV出力電圧 | 1.0 Vrms | |||||
AV出力インピーダンス | 600 Ω | |||||
ナビゲーション ユニット |
外形寸法 (幅×高さ×奥行き) |
178 mm × 50 mm × 188 mm (取付奥行き寸法 160 mm) |
178 mm × 100 mm × 180 mm (取付奥行き寸法 165 mm) |
|||
質量 | 1.9 kg | 3.6 kg | ||||
モニター | 外形寸法(幅×高さ×奥行き) 突起部除く |
178 mm ×50 mm × 194 mm (取付奥行き寸法 165mm) |
− | |||
質量 | 2.4 kg | − | ||||
FMチューナー | 受信周波数 | 76.0 MHz〜89.9 MHz | ||||
実用感度(SN比、30 dB) | 11.2 dBf | |||||
SN比 | 70 dB | |||||
ステレオ分離度 | 35 dB | |||||
実用選択度(±400 kHz) | 75 dB | |||||
AM チューナー |
受信周波数 | 522 kHz〜1 629 kHz | ||||
実用感度(SN比、20 dB) | 27 dBμV | |||||
イメージ妨害比 | 65 dB | |||||
デジタルTV チューナー |
受信可能放送 | 地上デジタル (ワンセグ対応) | ||||
受信周波数 | 470 MHz 〜 770 MHz (13 〜 62 ch) | |||||
入力信号レベル | -75 dBm 〜 -20 dBm | |||||
入力インピーダンス | 50 Ω | |||||
iPod 接続端子 |
通信方式 | USB 2.0 FS | ||||
出力電圧 | 5 V 500mA | |||||
対応iPod | 5G/nano Version 1.2.0以上 2G nano Version 1.1.2以上 | |||||
Bluetooth® | 通信周波数 | 2402 MHz 〜 2480 MHz | ||||
RF出力 | - 4 dBm(0.4 mW) | |||||
通信方式 | 周波数ホッピングスペクトラム拡散 | |||||
GPSアンテナ | 形式 | マイクロストリップ方式 | ||||
コードの長さ | 6 m | |||||
外形寸法(幅×高さ×奥行き) | 34 mm × 13 mm × 38 mm | |||||
質量 | 113 g (コード含む) | |||||
受信周波数 | 1 575.42 MHz (C/Aコード) | |||||
受信感度 | -130 dBm | |||||
受信方式 | パラレル12チャンネル (常時12衛星受信可能) | |||||
マイク | コードの長さ | − | 6 m | |||
外形寸法(幅×高さ×奥行き) | − | 13 mm ×13 mm ×38 mm | ||||
質量 | − | 37 g (コード含む) | ||||
B-CAS カードリーダー |
コードの長さ | 2 m | ||||
外形寸法(幅×高さ×奥行き) | 111 mm x 19 mm x 72 mm | |||||
質量 | 180 g | |||||
地上デジタル アンテナ |
コードの長さ | 4 m | ||||
外形寸法(幅×高さ) | 94 mm x 137 mm | |||||
質量 | 170 g(コード含む) | |||||
出力インピーダンス | 50 Ω | |||||
リモコン | 外形寸法(幅×高さ×奥行き) | 48 mm × 35 mm × 154 mm | ||||
質量 | 125 g (乾電池含む) | |||||
使用電源 | DC 3 V (単3形乾電池2個) |