品名 | SSDポータブルカーナビゲーション | SSDポータブルカーナビゲーション | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
品番 | 家電ルート | CN-SP707FVL | CN-SP605FVL | CN-SL305L | - | CN-SP705L | CN-SP505VL | |
カー用品 ルート |
CN-GP700FVD | CN-GP600FVD | CN-GL300D | CN-GL410D | - | - | ||
タイプ | 7V型・16GB・地デジ フルセグ・VICS |
6.2V型・地デジ フルセグ・VICS |
8GB | 5V型・4GB・ ワンセグ |
5V型・8GB・ ワンセグ |
7V型・8GB・ ワンセグ |
5V型・8GB・ ワンセグ・VICS |
|
16GB | ||||||||
希望小売価格 | オープン価格 | オープン価格 | ||||||
発売日 | 7月下旬 | 6月10日 | 7月1日 | 7月中旬 | 8月上旬 | |||
月産台数 | 500台 | 2,500台 | 8,000台 | 5,000台 | 2,000台 | 2,000台 | ||
1,000台 | 3,500台 | 8,000台 |
パナソニック株式会社 オートモーティブシステムズ社(代表者 柴田 雅久)は、SSDポータブルカーナビゲーション ゴリラ※1シリーズの新製品9機種をパナソニックブランドで6月10日より順次発売します。
本年7月の完全デジタル化をにらみ、SP707FVL/GP700FVD/SP605FVL/GP600FVDは、ポータブルカーナビゲーションでありながら高画質フルセグ※2地デジチューナーを搭載。また、車以外での視聴にも便利なステレオスピーカー、外部アンテナ入力に対応しました。ナビ・エンタメ機能も充実し、16GBのSSDを内蔵し(SP707FVL/GP700FVD/GP600FVD)、4段階の市街詳細地図情報や、動画・音楽データの保存が可能となりました。ナビの精度にもこだわり、より正確な自車位置測位が可能な高性能ジャイロを始め、クイックGPSを搭載することで測位のスピード化を実現しました。
加えて、普及タイプのラインアップも強化し、GL410Dには、高精度ジャイロ、高速エンジンを搭載し、SP705L/SP505VLには市街詳細地図やFM-VICSチューナー(SP505VL)など、本格ナビ機能を搭載しました。GL410D/SL305L/GL300Dには好評のGアプリ機能を搭載。お散歩ナビ地図、地下鉄路線図等、実用的で楽しいアプリを追加でき、カーナビゲーションの使い方がさらに広がります。
当社ではポータブルカーナビゲーション機器のラインアップ拡充で、市場の更なる拡大を目指してまいります。
特長
【1】フルセグ※2地デジチューナー搭載 (SP707FVL/GP700FVD/SP605FVL/GP600FVD)
●ステレオスピーカー、ツインロッドアンテナ、外部アンテナ入力で家でも手軽に地デジを視聴可能。
●外部映像・音声出力端子装備で、リヤモニターを使って後部座席でも地デジが楽しめる。
【2】16GB SSDに豊富な地図情報を収録(SP707FVL/GP700FVD/GP600FVD)
●1,303エリアの市街詳細地図を搭載。
【3】高精度デバイス・本格ナビ機能・拡張機能を搭載
●Gジャイロを搭載。高精度な自車位置測位を実現。 0.2秒ごとの測位でなめらかな自車位置移動も実現。
(SP707FVL/GP700FVD/SP605FVL/GP600FVD/SP505VL/GL410D)※3
●カーナビゲーションを更に楽しくするGアプリ機能搭載。(GL410D/SL305L/GL300D)
- ※1「ゴリラ」は三洋電機株式会社の商標または登録商標です。
「ゴリラ」は6月よりパナソニック・ポータブルカーナビゲーションのシリーズペットネームになります。 - ※2地上デジタル放送(12セグ)+ワンセグサービス。
- ※3GL410Dは0.5秒ごとの測位。
【お問い合わせ先】
- お客様ご相談センター
- TEL: フリーダイヤル 0120-50-8729(受付時間 9:00〜18:30 365日)
特長
【1】フルセグ※2地デジチューナー搭載 (SP707FVL/GP700FVD/SP605FVL/GP600FVD)
- miniB-CASカードの採用などにより、フルセグチューナーを搭載しながらもコンパクトサイズ(7V型:薄さ24mm 6.2V型:薄さ23mm)を実現。12セグ/ワンセグ自動切換えで受信環境に応じて広範囲での視聴が楽しめます。
- 家庭用外部TVアンテナと接続することで、家のセカンドテレビとしても使用できます。
※別売アンテナ変換ケーブル(CA-PANX2D)が必要です。
- 運転席ではナビゲーション画面を表示しながら、後部座席のリヤモニターでは地デジを楽しむことができます。
【2】16GB SSDに豊富な地図情報を収録 (SP707FVL/GP700FVD/GP600FVD)
- 地図データ収録用として16GB SSDを搭載。全国の都市をほぼカバーする1,303エリアの市街詳細地図を収録。
- 5/12/25/50mの4段階スケール切換ができ、広範囲から狭い範囲までわかりやすい地図表示ができます。
- 住所検索 約3,500万件や電話番号検索約3,850万件、周辺ジャンル検索・周辺スポット検索 約1,400ジャンル/約450万件のほか、高速50音検索やあいまい検索キーワードなど、高い検索性を実現しています。
【3】高精度デバイス・本格ナビ機能・拡張機能を搭載
- 高架下や高層ビル街などGPS電波を受信しにくい場所でも、自車位置を高精度に表示するGジャイロを搭載。
GPS受信時にはGPS測位とGジャイロとを組み合わせ0.2秒ごとの測位を行い、自車位置の動きをなめらかに表示します。(SP707FVL/GP700FVD/SP605FVL/GP600FVD/SP705L/SP505VL/GL410D)
※GL410Dは0.5秒ごとの測位 - 従来、測位を行うため衛星からの位置・時刻・軌道の3つの情報を取得していました。クイックGPSは時刻情報だけを取得、位置・軌道情報は前回受信データを利用することで測位する時間を短縮。再起動時などで自車位置を短時間で測位できるので、土地勘のない場所でも出だしから迷わず安心です。(SP707FVL/GP700FVD/SP605FVL/GP600FVD/GL410D)
- 「ゴリラ」ホームページから使いたい「Gアプリ」をSDメモリーカードへダウンロード。「ゴリラ」にSDメモリーカードを挿入すれば便利で楽しい機能が簡単に使えます。「ゴリラ」をどんどん機能アップすることができます。
![]() |
![]() |
![]() |
計算機 | スライドパズル | 地下鉄路線図 |
- 2011年3月23日現在のGアプリ
計算機、スライドパズル、地下鉄路線図、ジオタグ変換アプリ、地点登録用KML変換、四字熟語パズル、登録地点コピー、お散歩ナビ地図、道路標識クイズ
【4】更に高機能・高精度ナビ機能を搭載
- インターネットサイトからデータをダウンロードし、SDメモリーカード経由でナビゲーション内の道路データ・音声案内データ・案内画像データの更新ができます。※3
![]() |
![]() |
![]() |
更新前 | 更新後 |
- ※無料更新期間は2014年7月31日まで。道路データ、音声案内データ、案内画像データが無料更新対象。無料更新のダウンロードには8GB以上のSDメモリーカード(市販)が必要となります。
(音声案内はGL410Dのみ)
- これまで道路データがなかった細い道路に沿った目的地では、その付近で案内が終了していましたが、細街路の道路データの拡充と細街路音声案内の導入により、目的地付近までルート案内・音声案内を実現しました。
(SP707FVL/GP700FVD/SP605FVL/GP600FVD/SP505VL)
- GL410Dは歩行用の地図データを内蔵した「おでかけウォーク」を搭載。階段の昇り降りや横断歩道など歩行に適したルートを表示案内します。
(SP707FVL/GP700FVD/SP605FVL/GP600FVD/SP705L/ SP505VL/GL410D)
- 登録した地点データをSDメモリーカードに保存できる「登録地点バックアップ機能」を搭載し、他の登録地点バックアップ対応の「ゴリラ」にも同じ地点データを登録することができます。
※SL305L/GL300Dは最大500件の地点登録が可能。登録地点バックアップ機能はありません。
- ルート案内中に探索したルートを外れて他のルートを何度か走行した場合、そのルートを学習します。
【5】エンタメ機能や使いやすい便利機能が満載
- 市販のSDメモリーカードに1週間で最大10番組まで予約録画できます。
- ワンセグデータ放送も受信でき、天気予報やニュースのチェックにも便利です。
※SP705L/SP505VL/GL410Dはデータ放送にも対応。
(SP707FVL/GP700FVD/SP605FVL/GP600FVD/SP705L/SP505VL)
- VIErAやDIGAで録画しておいた番組や録りためたSDビデオをSDメモリーカード経由で楽しむことができます。
- ※ビエラ対応機種:Rシリーズ(ワンセグのみ)
- ※番組持ち出し再生できる画質はワンセグ画質モードのみ
- 市販のSDカードに保存した音楽(MP3/WMA)/動画(MP4)/静止画(JPEG)を再生して楽しむことができます。
※SP705L/SP505VLは動画再生できません。
※SP707FVL/GP700FVD/SP605FVL/GP600FVD/GL410DはAVC/H.264にも対応。
(SP707FVL/GP700FVD/SP605FVL/GP600FVD/GL410D)
(SP707FVL/SP707FVL/SP605FVL/GP600FVD)
- 音楽データなら約400曲、静止画なら約750枚、動画なら約400分のデータを内部メモリー(Myストッカー)に保存して手軽に楽しめます。(SP707FVL/SP707FVL/SP605FVL/GP600FVD)
- 実際に走行したルート軌跡(GPSデータ)をSDメモリーカードに記録してパソコン用地図アプリケーションやインターネット地図サイトなどで表示することができます。走行したコースをPC上で振り返って見ることができます。
(SP707FVL/GP700FVD/SP605FVL/GP600FVD/SP705L)
- リヤビューカメラを接続すれば、後方の映像を本体画面で確認できます。
リヤビューカメラの接続には別売のリヤビューカメラ接続ケーブル(CA-PBCX2D)が必要となります。
(SP707FVL/GP700FVD/SP605FVL/GP600FVD/SP705L/SP505VL)
- 別売ポータブル用リモコン(CA-PRSD1D)が必要です。
- GoogleマップTMやYahoo!JAPANなどのインターネットサイトでもスポット探しができます。
※利用には「ナビCAFE」ユーザー登録が必要です。
※Google、Googleロゴ、およびGoogleマップは、Google Inc.の商標または登録商標です。
※「Yahoo!」及び「Yahoo!」「Y!」のロゴマークは、米国Yahoo!Inc.の登録商標です。
【6】多彩なオプションを用意 (6月より順次発売)
品名 | 品番 | 希望小売 価格 (税込) |
対応機種(CN-) | |||
---|---|---|---|---|---|---|
GP700FVD SP707FVL GP600FVD SP605FVL |
SP705L SP505VL |
GL410D SL305L GL300D |
||||
取付キット | 車載用吸盤スタンド | CA-PTQ22D | 5,250円 | ● | ||
車載用取付けキット (トレイ固定方式) |
CA-PT71D | 10,500円 | ● | |||
車載用貼付スタンド | CA-PT20D | 5,250円 | ● | |||
車載用吸盤スタンド | CA-PTQ50D | 5,250円 | ● | |||
VICS内蔵車載用 吸盤スタンド |
CY-PTQC40VD | 11,550円 | ● | |||
VICS内蔵車載用 貼付スタンド |
CY-PTC30VD | 11,550円 | ● | |||
電源 | シガーライターコード (12V車対応) |
CA-P12VD5D | 5,250円 | ● | ● | |
シガーライターコード (12V/24V車対応) |
CA-P24VD5D | 7,350円 | ● | ● | ||
ACアダプター | CA-PAC22D | 7,875円 | ● | ● | ||
シガーライターコード (12V車対応) |
CA-P12VFD | 5,250円 | ● | |||
シガーライターコード (12V/24V車対応) |
CA-P24VFD | 7,350円 | ● | |||
ACアダプター | CA-PAC30FD | 7,875円 | ● | |||
アンテナ | GPSアンテナ | CA-PN20D | 7,140円 | ● | ● | ● |
ワンセグ用 フィルムアンテナ |
CA-PDTNF26D | 5,250円 | ● | ●※3 | ||
ワンセグアンテナ用 フィルムエレメント |
CA-PFL26DTD | 1,890円 | ● | ●※3 | ||
VICSアンテナ (ケーブルタイプ) |
CA-PVAN10D | 2,940円 | ● | ●※1 | ||
VICSアンテナ (フィルムタイプ) |
CA-PVANF3D | 4,200円 | ● | ●※1 | ||
VICSアンテナ用 フィルムエレメント |
CA-PFL2VD | 2,310円 | ● | ●※1 | ||
地上デジタルテレビ用 フィルムアンテナ |
CA-PDTNF4D | 8,190円 | ● | |||
地上デジタルテレビアンテナ用 フィルムエレメント |
CA-PFL3FTD | 3,780円 | ● | |||
電池 | リチウムイオン バッテリー |
CA-PD7D | 7,560円 | ●※1 | ||
リチウムイオン バッテリー |
CA-PD8D | 7,560円 | ●※1 | |||
ケーブル | パーキングブレーキ接続ケーブル (オートマチック車シフトレバー取付) |
CA-PMBX1D | 3,360円 | ● | ● | ● |
アンテナ 変換ケーブル |
CA-PANX1D | 3,150円 | ● | ●※3 | ||
アンテナ 変換ケーブル |
CA-PANX2D | 3,150円 | ● | |||
リヤビューカメラ 接続ケーブル |
CA-PBCX2D | 2,730円 | ● | ●※2 | ||
SSDポータブル カーナビゲーション用リモコン |
CA-PRSD1D | 3,150円 | ● | ● |
仕様
CN-SP707FVL /GP700FVD |
CN-GP600FVD | CN-SP605FVL | CN-SP705L | CN-SP505VL | CN-GL410D | CN-SL305L /GL300D |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メディア | 16GB | 8GB | 4GB | ||||||||
ナビゲーション部 | GPSアンテナ | マイクロストリップ長方形アンテナ | |||||||||
受信周波数 | 1575.42MHz(C/Aコード) | ||||||||||
受信方式/ 受信感度 |
パラレル12チャンネル /-152dBm |
パラレル20チャンネル /-159dBm |
|||||||||
モニター部 | 画面サイズ/種類 | 7V型液晶 | 6.2V型液晶 | 7V型液晶 | 5V型液晶 | ||||||
使用光源 | LED | ||||||||||
TV部 | 放送方式 | 地上デジタル放送12セグ+ワンセグ | ワンセグ | ||||||||
受信チャンネル | UHF13〜62チャンネル | ||||||||||
内蔵スピーカー | ステレオ1W×2 | モノラル1W×1 | |||||||||
入出力端子 | 電源入力端子 | DC5V(EIAJ端子) | |||||||||
GPSアンテナ端子 | 専用コネクター(MCX) | ||||||||||
ブレーキセンサー端子 | ミニジャック(径φ2.5mm) ※ブレーキ端子には映像入力端子(バックカメラ/ビデオ)も含まれます。 |
ミニジャック(径φ2.5mm) | |||||||||
VICS アンテナ端子 |
ミニジャック(取付キット) | - | ミニジャック (径φ3.5mm) |
- | |||||||
地デジ TVアンテナ端子 |
PMP5×2(12セグ/ワンセグ、取付キット/本体) | 専用コネクター(MCX、ワンセグ専用) | - | ||||||||
AV入力端子 (映像/音声) |
●/- (ミニジャック、バックカメラ接続端子兼用、クレイドルもしくは本体※1) |
- | |||||||||
●/●※2 (ミニジャック、本体) |
- | ||||||||||
AV出力端子 (映像/音声) |
●/●(ミニジャック、本体) | - | |||||||||
ヘッドホン端子 | ステレオミニジャック(径φ3.5mm) | ||||||||||
その他 | 内蔵バッテリー | - | リチウムイオンバッテリー(交換可) | リチウムイオンバッテリー | |||||||
電源 | ●AC100V、50Hz/60Hz●DC12V | ||||||||||
消費電流/ 消費電力 |
2.2A/11W | 1.8A/9W | 1.5A/7.5W | 1.1A/5.5W | 1.0A/5.0W | ||||||
使用温度範囲 | 0℃〜+50℃ 0℃〜+40℃(ACアダプター使用時) |
||||||||||
外形寸法 (幅×高さ×奥行き) ※突起部除く |
177×108×24mm | 157×103×23mm | 179×109×23.4mm | 131×85×17.5mm | 128×85×17.3mm | 128×85×18.8mm | |||||
質量(本体のみ) | 430g | 355g | 400g | 210g | 215g | ||||||
付属 アクセサリー |
吸盤タイプ 車載取付キット |
● (クレードルタイプ) |
● | ● | ● | ||||||
パーキングブレーキ 接続ケーブル |
● | ● | ● | ● | |||||||
シガーライター コード (12V車対応) |
● | ● | ● | ● | |||||||
ACアダプター | ● | ● | ● | ● | |||||||
VICSアンテナ | ● | - | ● | - | |||||||
地デジ用フィルム アンテナ |
●(×2) | - | - | - | |||||||
miniB-CASカード | ● | - | - | - |
本製品の仕様、画面表示は発売に向けて改良のため予告なく変更することがあります。