品名 | Webハイブリッドモード拡張ゲートウェイボックス |
---|---|
品番 | KX-VCG100J |
発売日 | 11月14日 |
本体希望小売価格(税抜) | オープン |
パナソニック株式会社は、当社製ビデオ会議システム「HD映像コミュニケーションシステム(以下、HDコム)」に、Skype for Business、Teams、Zoomといった、さまざまなWeb会議サービスを接続可能にするWebハイブリッドモード拡張ゲートウェイボックス(品番:KX-VCG100J)を、HDコムの機能拡張オプション※2として、11月14日に発売します。オンプレミス型ビデオ会議システムとして、Web会議サービスの種類を問わず接続でき、映像・音声の双方向コミュニケーションを可能にするものとしては、業界初※1の製品となります。
当社は、2009年からHDコムを発売し、高解像度な映像とクリアで高音質な音声により、臨場感のあるスムーズな会議が可能なビデオ会議システムとして好評を博してきました。これまでにも、最上位モデルであるKX-VC2000J(2016年12月発売)において、本体端末のみでは業界最多となる24拠点接続を実現、本体端末でのUSB録画やモバイル端末向けアプリケーションの提供等、市場要望と時流に一早く対応したビデオ会議システムの活用方法を提案し続けてきております。
さらに、今回、昨今の働き方改革やテレワークに貢献する製品として、高画質・高音質なHDコムと、さまざまなWeb会議サービスとの接続を可能にする、Webハイブリッドモード拡張ゲートウェイボックスを発売します。
HDコムとWeb会議サービスとを相互に接続可能とすることで、より自由で効率的な働き方の実現に貢献します。接続するWeb会議サービスを限定しないため、既に使用しているWeb会議サービスと接続できるほか、将来導入予定の新たなWeb会議サービスに接続することも可能です。
当社は、今回の新製品を場所や時間にとらわれない多様な働き方に対応でき、スムーズなコミュニケーションを実現することで、働き方改革やテレワークに貢献する製品として、業種・業態を問わず、さまざまな「現場」へ向けて提案していきます。
<主な特長>
1. 業界初※1、多様なWeb会議サービスと映像・音声双方向コミュニケーションが可能
2. Web会議サービスのパソコンにHDMI/USBケーブルをつなぐだけの簡単接続
- ※1. 2019年11月1日現在。オンプレミス型のビデオ会議システムとしてWeb会議サービスの種類を問わず接続して、映像・音声の双方向コミュニケーションを可能にするものとして。
- ※2. 接続できるHDコムは、KX-VC2000J、KX-VC1600J、KX-VC1300Jとなり、ソフトウェアはバージョン6.01以上が必要です。
【お問合せ先】
- パナソニック ビデオ会議システム ご相談センター
- 電話
0570-087-800
(受付:平日9時~17時30分)