
2025年3月17日
- 製品・サービス
- プレスリリース
- モビリティ
- サービス
- 共創
2013年2月27日
製品・サービス / トピックス
パナソニックは、東京ビッグサイトで開催されたスーパーマーケット・トレードショー(2013年2月13日から15日)にて、「食のライフラインを全面サポート」をテーマに、地域の食生活を支えるスーパーマーケットへの幅広いソリューション提案を行いました。省エネはもちろん、災害時には地域の支えとなることができるスーパーマーケットの実現をサポートするために。パナソニックグループが、総力を挙げて提案したソリューションの数々をぜひご覧ください。
▼スーパーマーケット・トレードショー2013 食のライフラインをサポート
http://ch.panasonic.net/jp/contents/10789/
http://youtu.be/63_TVt4Gvck
【50周年を迎えたスーパーショーケース事業】(0分41秒~)
50周年を迎えたパナソニックのスーパーショーケース事業。このコーナーでは、最新のLED素子を採用した照明や、フロアへの冷気を抑え電気のムダを省くスーパーショウケースを提案。また、ショーケースを支えるオゾン層破壊係数ゼロのノンフロン冷凍機システムも展示されました。
【商品を自然に演出するLED照明】(1分54秒~)
すべての食品の本来の色を引き出す「彩光色LED」。店舗を模したコーナーでは実演デモが行われ、多くの来場者が足を止めました。
【省エネかつ災害にも備えたエネルギーマネジメント】(2分16秒~)
太陽光発電と蓄電池で、電力ピークを抑制する創蓄連携システム。まさかの停電時も、昼は太陽光発電、夜は蓄電池からの電力を供給。最低限の電力を確保し店舗を維持することで、地域の安心・安全をサポートします。
今まで個別制御されていたショーケース、冷凍機、空調設備、照明などを一元管理することで、店舗全体の節電を図ることができます。
全店舗のエネルギー使用量を24時間365日間監視して、その情報を「見える化」するとともに、ムダを見つけて「省エネ支援」も行う遠隔運用サービスを提案しました。
▼関連リンク
第47回 スーパーマーケット・トレードショー2013 | イベント情報
http://panasonic.co.jp/es/pesces/event/smts13/
「第47回 スーパーマーケット・トレードショー2013」パナソニックグループの展示概要とみどころ(2013年1月31日)
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/2013/01/jn130131-2/jn130131-2.html
パナソニック ES産機システム株式会社
http://panasonic.co.jp/es/pesces/
---■チャンネルパナソニック■---
パナソニックグループの製品や企業情報を映像でご紹介する動画ポータルサイトです。お気に入りの動画を見つけていただいたら、ぜひブックマークやチャンネル登録、またご友人・知人方々へシェアください。
http://ch.panasonic.net/jp/
また、チャンネルパナソニック内の一押し動画は、こちらのサイトでも紹介しています。
http://ex-blog.panasonic.co.jp/ch_panasonic/
記事の内容は発表時のものです。
商品の販売終了や、組織の変更などにより、最新の情報と異なる場合がありますので、ご了承ください。