
パナソニックキッズスクール(http://pks.panasonic.co.jp/)は「こどもがかがやけば、みらいがかがやく。」をコンセプトに、こどもたちの“夢や未来”の可能性を応援する参加型プログラムです。
パナソニックキッズスクールでは、クレイ=粘土で作ったキャラクターを少しずつ動かしながら、ひとコマずつカメラで撮影して、専用のアニメマシーンで再生すると、パラパラマンガのように見える『クレイアニメ・クラブ』のコンテンツが大人気!
▼『クレイアニメ・クラブ』ついて http://pks.panasonic.co.jp/kyoushitsu/zukou/clay/index.php
その人気コンテンツ『クレイアニメ・クラブ』では、数々のクレイアニメ作品を世の中に送り出している伊藤有壱さんをクレイアニメ・クラブの先生として監修に迎え、小学生を対象としたクレイアニメコンテストを実施しています。
「第4回クレイアニメコンテスト」の最優秀賞が決定!
今回は、“びっくり!”をテーマに素晴らしい作品がたくさん集まりました。その中から選ばれた最優秀賞の作品は・・・。
▼第4回コンテスト『テーマ:びっくり!』の最優秀作品
http://pks.panasonic.co.jp/kyoushitsu/zukou/clay/selecting_contest.php
また、『クレイアニメ・クラブ』初のコンテストポイントランキング2010が決定しました!1位に選ばれたのは、毎回カラフルで楽しい作品を送ってくれた「白うさぎと黒うさぎ」さん。
「白うさぎと黒うさぎ」さんの作品はどれも素晴らしく必見です!!
▼『コンテストポイントランキング2010』の結果発表
http://pks.panasonic.co.jp/kyoushitsu/zukou/clay/ranking2010.html
◆「第5回クレイアニメコンテスト」
2011年3月上旬ごろより投稿受付を予定しています。
テーマは『こんなペットが飼いたいなぁ』です。子どもたちからどんなペットたちが作品として届くのでしょうか。最優秀賞に選ばれると、伊藤有壱先生の作品DVDやクレイアニメセットなどをプレゼントいたしますので、ぜひこの機会にクレイアニメづくりに挑戦してみてください。
また、過去のコンテストの作品一覧も下記よりご覧いただけます。
▼第1回コンテスト『テーマ:月と地球』の作品一覧
http://pks.panasonic.co.jp/kyoushitsu/zukou/clay/campaign.php?co_id=7
▼第2回コンテスト『テーマ:文字』の作品一覧
http://pks.panasonic.co.jp/kyoushitsu/zukou/clay/campaign.php?co_id=8
▼第3回コンテスト『テーマ:ごちそう』の作品一覧
http://pks.panasonic.co.jp/kyoushitsu/zukou/clay/campaign.php?co_id=9
▼第4回コンテスト『テーマ:びっくり!』の作品一覧
http://pks.panasonic.co.jp/kyoushitsu/zukou/clay/campaign.php?co_id=11
【アニメーション作家 伊藤有壱】
クレイを使った様々なアニメーションで有名なアニメーション作家。
東京藝術大学を卒業した後、コンピューターグラフィックスの仕事を始め、現在は「I.Toon Ltd.(アイトゥーン)」(http://www.i-toon.org/)の取締役代表。
-----------------------------------------------------------
◆おすすめイベント
▼春休みの思い出に「電池のしくみ」や「つくることの喜び」を楽しく体験しながら、世界に1つだけの「オリジナル乾電池」を作ってみませんか?
パナソニックキッズスクール「春休み手づくり乾電池教室」
http://panasonic.co.jp/ec/event/spring2011.html
[期間] 2011年3月29日(火曜日)・30日(水曜日)
[場所] パナソニック株式会社エナジー社(大阪府守口市)
[参加費] 無料
[申し込み方法] 電話にて受付 ※2月23日(水曜日)午前9時受付開始
※定員になり次第 締め切り
-----------------------------------------------------------
他にも、さまざまなコンテンツをご用意しておりますので、ご家族でお楽しみください。
▼桜の観察レポートを送ってくれる“さくらレポーター”を大募集!
「さくマッププロジェクト2011」
http://pks.panasonic.co.jp/sakumap/entry/?area=top_banner
▼暗算ゲームで算数トレーニングにチャレンジ!!「わくわく広場」
http://pks.panasonic.co.jp/wakuwaku/index.html
◆次世代育成支援活動
http://panasonic.co.jp/cca/child/