パナソニック株式会社は、「人事異動について」をプレスリリースいたしました。
プレスリリース 2020年度 12月
-
カテゴリ: 経営・財務・人事
2020年12月28日 -
"ひらめき"をカタチにするミュージアム「AkeruE(アケルエ)」2021年4月パナソニックセンター東京内にオープン
パナソニック株式会社は、総合情報受発信拠点「パナソニックセンター東京」内の次世代向け科学ミュージアム「RiSuPia(リスーピア)」をリニューアルし、パナソニック クリエイティブミュージアム「AkeruE(アケルエ)」として、2021年4月3日(土)より運営を開始します。
2020年12月25日 -
マインドフルネス基軸の新しい宿泊体験ソリューション「(MU)ROOM」を宿泊事業者向けに開発 2021年3月からホテル アンテルーム 京都で効果検証を開始
パナソニック株式会社は、ホテル事業者向けに、人間の様々な感覚を刺激し、最適なマインドフルネスアクティビティを提供する新しい宿泊体験ソリューション「(MU)ROOM(ムルーム)」を開発しました。
カテゴリ: 企業・法人向けソリューション 技術・研究開発
2020年12月24日 -
クラウド上で映像制作が完結できるシステムをソフトバンクと共同開発
パナソニック株式会社の社内分社であるコネクティッドソリューションズ社はソフトバンク株式会社と協力して、クラウド上で映像制作を完結できるシステム(以下「本システム」)を共同開発し、地上デジタル放送での共同検証を実施しました。
2020年12月23日 -
パナソニックは3D都市モデルの多様な利活用・VR技術で"まちづくりのDX"を支援 国土交通省が「Project"PLATEAU"(プラトー)」 のポータルサイトをオープン
国土交通省が推進するProject“PLATEAU”にて「3D都市モデルの構築等に関する国際標準規格に対応するための作業手順のマニュアル化及び3D都市モデルのデータ品質管理業務」及び「3D都市モデルを活用した都市活動モニタリング等の技術実装業務」に参画しまちづくりのDXの取り組みを支援します。
カテゴリ: 企業・法人向けソリューション 提携・共同発表
2020年12月22日 -
パナソニック ワイルドナイツとクイーンズランド レッズの業務提携について
ラグビークラブ パナソニック ワイルドナイツは、クラブ運営・事業運営・選手およびスタッフの強化育成を目的として、オーストラリアの伝統ある強豪クラブ、クイーンズランド レッズと業務提携契約を締結しました。
カテゴリ: 提携・共同発表 その他 - 事業分野別
2020年12月21日 -
Zetes(ゼテス)が、パナソニック製顔認証ゲート11式を含む「出入国管理ソリューション」をカーボベルデ共和国に納入
パナソニック株式会社の連結子会社であるZetes Industries S.A.(ゼテス・インダストリーズ株式会社)は、カーボベルデ共和国に「出入国管理ソリューション」を納入しました。
カテゴリ: 企業・法人向けソリューション 受注・納入
2020年12月21日 -
国立循環器病研究センターとパナソニックが「ロボティックモビリティPiiMo」を活用した共同研究を開始
パナソニック株式会社は、「国立循環器病研究センターとパナソニックが「ロボティックモビリティPiiMo」を活用した共同研究を開始」をプレスリリースいたしました。
カテゴリ: 企業・法人向けソリューション 技術・研究開発
2020年12月21日 -
パナソニック株式会社は、排ガス規制やCO2低減目標により燃費の改善が求められる内燃機関(エンジン)搭載のガソリン車やディーゼル車、ハイブリッド車などの車載ECUの電源回路に適した、低損失、高耐電圧、高耐振の面実装タイプ車載用パワーチョークコイルを製品化、2021年2月より量産を開始します。
2020年12月21日 -
パナソニック株式会社 第20回、第21回、第22回および第23回無担保普通社債の条件決定について
パナソニック株式会社は、「パナソニック株式会社 第20回、第21回、第22回および第23回無担保普通社債の条件決定について」をプレスリリースいたしました。
カテゴリ: 経営・財務・人事
2020年12月18日 -
CATVデジタルセットトップボックスTZ-LT1500BW/HT3500BWを発売
パナソニック システムソリューションズ ジャパン株式会社は、BS4K放送や、高度ケーブル自主放送に対応したCATVデジタルセットトップボックス(CATV STB)TZ-LT1500BW、TZ-HT3500BW(2 TB HDD内蔵モデル)を2021年2月より発売します。
2020年12月16日 -
パナソニックとUR都市機構が共助型モビリティサービスの実証に向けた共同研究協定を締結
パナソニック株式会社は、「パナソニックとUR都市機構が共助型モビリティサービスの実証に向けた共同研究協定を締結」をプレスリリースいたしました。
カテゴリ: 企業・法人向けソリューション 提携・共同発表
2020年12月15日 -
配線故障検知機能付き小型防水スイッチ「ターコイズストロークミニスイッチ 抵抗内蔵型」を製品化
パナソニック株式会社 インダストリアルソリューションズ社は、2020年12月より、自動車などの安全性向上に貢献する配線故障検知機能付き小型防水スイッチ「ターコイズストロークミニスイッチ 抵抗内蔵型」の量産を開始します。
2020年12月15日 -
パナソニック株式会社(本社:大阪府門真市、代表者:津賀一宏)は、このほど、当社製ビデオ会議システム「HD映像コミュニケーションシステム(以下、HDコム)」の新サービスとして、ビデオ会議クラウドサービスを開発しました。
カテゴリ: 企業・法人向けソリューション 新製品・サービス
2020年12月11日 -
テクニクス「ステレオインテグレーテッドアンプ」SU-R1000 発売延期のお知らせ
パナソニック株式会社は、10月13日発表のステレオインテグレーテッドアンプ SU-R1000 について発売日を次の通り延期させていただきます。ご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。
カテゴリ: 家電(個人向け商品) 新製品・サービス
2020年12月8日 -
小型低速ロボットによる住宅街向け配送サービスの実証実験をFujisawaサスティナブル・スマートタウンで実施
パナソニック株式会社(以下、パナソニック)は、神奈川県藤沢市のFujisawaサスティナブル・スマートタウンにて、小型低速ロボットを使った住宅街向け配送サービスの実証実験を実施します。
カテゴリ: 企業・法人向けソリューション 技術・研究開発
2020年12月7日 -
IoTを活用し在宅介護を支える「デジタル・ケアマネジメント」の第2期実証を東京都品川区に広げて開始
パナソニック株式会社は、IoT機器等を活用して在宅介護の質を向上し、高齢者のQOL(Quality of Life)を高める「デジタル・ケアマネジメント」の第2期実証を、2019年度に実施した宮崎県都城市に加え、東京都品川区にもフィールドを拡大して開始しました。
カテゴリ: 企業・法人向けソリューション 技術・研究開発
2020年12月7日 -
電動工具新製品「工事用 充電LEDスポットワイドライト」を発売
パナソニック株式会社 ライフソリューションズ社は、スポット光1,500 lmで照らすことのできる電動工具新製品「工事用 充電LEDスポットワイドライト」を、2021年2月に発売します。
カテゴリ: 住宅関連 企業・法人向けソリューション 新製品・サービス
2020年12月4日 -
パナソニックの小型コンバイナタイプHUDがスズキ株式会社の新型「ソリオ」「ソリオ バンディット」に搭載
パナソニック株式会社 オートモーティブ社の小型コンバイナタイプHUD(Head Up Display)が、スズキ株式会社の小型乗用車、新型「ソリオ」「ソリオバンディット」(2020年12月4日発売)に搭載されました。
2020年12月4日 -
人起点の空間価値創出を目指して「働く」を実験する「worXlab(ワークスラボ)」を開設
パナソニック株式会社は、空間ソリューション事業推進の一環としてニューノーマル時代のワークプレイス創造に向け「『働く』を実験する」をテーマとしたライブオフィス「worXlab(ワークスラボ)」を、パナソニック東京汐留ビルにて2020年12月に開設します。
カテゴリ: 住宅関連 企業・法人向けソリューション 技術・研究開発
2020年12月3日 -
公式ショッピングサイト「Panasonic Store Plus」を、12月7日にオープン
パナソニック株式会社は、パナソニック コンシューマーマーケティング株式会社が運営する新たな顧客体験価値を提供する公式ショッピングサイト「Panasonic Store Plus(パナソニックストア プラス)」を、2020年12月7日にオープンします。
カテゴリ: 家電(個人向け商品) 新製品・サービス
2020年12月1日 -
ウエアラブル端末向け 基板対FPC 狭ピッチコネクタ R35Kシリーズを製品化
パナソニック株式会社 インダストリアルソリューションズ社は、ウエアラブル端末などに向けた「基板対FPC 狭ピッチコネクタ R35Kシリーズ」を製品化し、2020年12月から本格量産を開始します。
2020年12月1日

商品の販売終了や、組織の変更等により、最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。