品名 | docomo PRIME seriesTM P-05C | ||
---|---|---|---|
本体色 | MAGENTA | WHITE | BLACK |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|
パナソニック モバイルコミュニケーションズ(社長:星 敏典)は、株式会社NTTドコモへ携帯電話docomo PRIME series P-05Cの納入を開始しました。
P-05Cは、携帯電話のカメラに世界で初めて光学手ブレ補正を搭載したスライド形状の携帯電話です。
光学手ブレ補正は、電子式のように撮影後に画像合成するのではなく、撮影時にブレに合わせてカメラユニットが動き画質劣化を抑えます。これにより、暗い場所での写真や、歩きながらのムービーもブレを軽減して撮影することが出来ます。また、従来よりも緑や赤の色再現性に優れた「高演色フラッシュ」や、3D対応のテレビやパソコンで再生できる3D静止画撮影機能(※2)、カメラの傾き角度を表示する水準器などのカメラ機能が充実しています。さらに、マイカラーモードを利用して、特殊レンズや画像加工ソフトを用いたような「ミニチュア」、「ソフトフォーカス」などの写真を撮影したり、「セピア」、「ポップ」、「白黒」などの多彩な色合いを楽しむことができます。
加えて、撮った写真をmixiやGREEなどのSNSに投稿したり、Wi-Fiを利用してPCやDLNA®対応のDIGA(※3)にすばやく転送したりできる「ピクチャジャンプ®」にも対応しています。
- ※1携帯電話の静止画/動画撮影機能において。2011年6月14日現在。当社調べ。
P-05Cの主な特長
- 世界初(※1)搭載の光学手ブレ補正で写真も動画もキレイに撮影、進化したルミックスフォンTM
- ミニチュア風やセピア色など、アートな写真が簡単に撮影できるマイカラーモード
- 撮った写真をSNSやDIGA、PCなどへ転送できるピクチャジャンプ
スペシャルサイト http://lumixphone.jp/
P-05C製品紹介ページ http://panasonic.jp/mobile/docomo/p05c/
【お問い合わせ先】
- お客様ご相談センター
- 電話 0120-15-8729
- ホームページURL http://panasonic.co.jp/pmc/
【従来機種(P-03C)からのカメラ機能進化点】
新機能 | 従来機種(P-03C)の仕様 |
---|---|
光学手ブレ補正搭載 | 電子手ブレ補正 |
高演色フラッシュ搭載 | 高輝度フラッシュ搭載 (緑や赤の色再現性がやや低い) |
フルハイビジョンムービー撮影 | ハイビジョンムービー撮影 |
動画撮影中の静止画撮影 | 非対応 |
おまかせiA®:静止画撮影に「ペット」「個人認識」追加(全13シーン) 事前登録により3名まで「個人認識」可能 |
おまかせiA® 静止画撮影 全11シーン |
3D静止画撮影対応(※2) | 非対応 |
水準器補正 | 非対応 |
おまかせチョイス®プリ撮影 (シャッター前後の写真を8枚記録) |
おまかせチョイス (プリ撮影は非対応) |
マイカラーモード | 非対応 |
【従来機種(P-03C)からの機器連携機能進化点】
新機能 | 従来機種(P-03C)の仕様 |
---|---|
DLNA対応のDIGAに保存した録画番組・動画をストリーミング再生(番組参照)(※3)(※4) | 非対応 |
アクセスポイントモード(親機) (Wi-Fi対応機器を最大5台まで利用可) |
非対応 |
【従来機種(P-03C)からのピクチャジャンプ進化点】
新機能 | 従来機種(P-03C)の仕様 |
---|---|
PicMate投稿 | 非対応 |
Mixiフォト投稿 | 非対応 |
GREE投稿 | 非対応 |
フォトパネル(設定したデジタルフレームあてにiモードメールを作成) | 非対応 |
DLNA対応のDIGAに写真転送(※5) | 非対応 |
DLNA対応のDIGAで写真表示(※5) | 非対応 |
- ※1携帯電話の静止画/動画撮影機能において。2011年6月14日現在。当社調べ。
- ※2撮影した3D画像をP-05Cで3D表示することはできません。
- ※3DIGAの機器の種類によっては、本機能を利用できない場合があります。
対応機種については、P-05C商品情報HP (http://panasonic.jp/mobile/docomo/p05c/) をご覧下さい。 - ※4番組参照できる映像は最大640×360ドット、30fpsになります。
- ※5microSDカード(別売)/microSDHCカード(別売)に保存されている著作権保護処理が施されていない静止画(JPEG画像)のみ対応しています。
●「mixi」は株式会社ミクシィの登録商標です。
●「GREE」はグリー株式会社の登録商標です。
●Wi-Fiは、Wi-Fi Allianceの登録商標です。
●DLNA®は、Digital Living Network Allianceの登録商標です。
![]() 指がかりがよく、美しいライン |
![]() 押しやすいシャッターボタン |
![]() 進化したカメラ機能 |
以上