プレスリリース
2009年6月29日 パナソニック コミュニケーションズ株式会社
タッチパネル付き8.5型TFTカラー液晶採用により使いやすさを追求
フルカラーデジタル複合機 「DP-C3040Z、C3030Z、C2626Z シリーズ」を発売新CPUの搭載によるプリント時間の短縮で生産性を向上
パナソニック コミュニケーションズ株式会社は、新デザインの採用、新CPUの搭載により、ユーザーの操作性、生産性を大幅に改善したカラーコピー・プリント速度が毎分30枚/26枚のフルカラーデジタル複合機「DP-C3040Z、C3030Z、C2626Z シリーズ」を7月13日より発売します。 本シリーズは、当社従来機種(注1)で好評の独自IH定着技術(注2)による世界最速15秒(注3)の立ち上げ時間を継承しながら、使いやすさを考えたタッチパネル付き8.5型TFTカラー液晶採用と5段階に設定可能な斜めパネルの搭載により視認性・操作性を向上させました。さらに、新CPU搭載によりプリントデータの処理速度を約2倍に向上させることで、プリント終了までの待ち時間が約半分(注4)になるなどオフィスの業務効率向上を実現しています。 また、カラー原稿を600dpiの解像度で毎分45枚読み取れるスキャナー機能(注5)にネットワークTWAIN対応を追加することで、パソコンからの操作でA3サイズ、600dpiの高画質読み取りができるようにしました。FAX機能(注6)としては、送信費用が削減できるインターネットFAX機能の標準搭載に加え、FAX誤送信防止機能や迷惑FAX受信拒否機能など各種の便利な機能も搭載しています。 さらに、2009年7月施行の新国際エネルギースタープログラムに適合することで、オフィスの環境にも配慮しています。 <主な特長>
【お問い合わせ先】<報道関係者様> <お客様> 【開発の背景】近年、オフィスではカラーの文書が一般的となり、またパソコンからプリントするデータ量も増加してきました。このような中、カラー複合機に対して、データ処理の高速化や、プリント時間の短縮がますます要求されてきています。 【特長】1.新デザインによる使いやすさの追求本シリーズは、角度変更可能なタッチパネル付き8.5型TFTカラー液晶や、取り忘れ防止のための排紙部分の色変更などにより、人にやさしく、使いやすいユニバーサルデザインを追求しています。 <タッチパネル付き8.5型TFTカラー液晶採用による見やすさの向上> 操作パネルに8.5型TFTカラー液晶(WVGA)を採用することで、7.8型STNカラー液晶(VGA)であった当社従来機種(注1)に比べて操作画面の視野角が広がり、コントラストも高くなったことで見やすさをさらに向上させました。 <5段階に角度切り替えが可能な新斜めパネル> 当社従来機種で好評の可動式操作パネルを継承し、4段階から5段階に切り替え角度を増やすことで、使用環境や使う人の目線にあわせたより細かな角度調整ができるようにしました。 <取り忘れ防止のために排紙部分の色を変更> コピーや、プリントなどをした文書の取り忘れ防止を図るために、本体の排紙部分の色を、当社従来機種の白色からグレーに変更しました。これにより、排紙部分と排紙した紙の色の違いにより視認性を高めて、離れたところからでも用紙が確認でき、取り忘れも防げるようにしています。 2.新CPU搭載によるプリントデータ処理速度向上本シリーズは、新CPU搭載により当社従来機種(注1)に比べ、プリントデータ処理速度を約2倍に向上させています。これにより、データ転送からプリント終了までのトータルプリント時間を短縮して、お客様の業務効率向上に貢献します。 3.新国際エネルギースタープログラム適合した省エネ設計当社独自のIH定着技術(注2)による世界最速15秒(注3)の立ち上げ時間で使いたい時にすぐに使えるため、スリープモードへの移行を早め、スリープモード時の消費電力を当社従来機種(注1)比で57%削減することで電源効率を改善し、2009年7月施行の新国際エネルギースタープログラムへの対応を行いました。 その他
【仕様一覧】
|
品番
項目
|
DP-C3040ZFS/C3040Z | DP-C3030ZFS/C3030Z | DP-C2626ZFS/C2626ZF |
---|---|---|---|
解像度/階調 | 600dpi×600dpi/256階調 | ||
給紙容量 | 標準:2,300枚[カセット(550枚×4)+手差し(100枚)] | ||
用紙サイズ | 最大:長尺用紙(297 mm×900 mm)、最小:はがき(100 mm×148 mm) | ||
消費電力 | 最大1.5 kW | ||
外形寸法 | 幅 664 mm、奥行 774 mm、高さ 1,200 mm | ||
質量(本体) | 190 kg | ||
機械占有寸法 | 幅 957 mm、奥行 774 mm(手差しトレイを最大に伸ばした時) | ||
ウォームアップタイム (室温20℃) |
DP-C3040Z/C3030Z:約15秒 DP-C3040ZFS/C3030ZFS/C2626ZFS/C2626ZF:約19秒 |
||
ファーストコピータイム (A4ヨコ) |
モノクロ:約6.2秒 カラー:約10.3秒 |
モノクロ:約6.7秒 カラー:約10.3秒 |
モノクロ:約7.3秒 カラー:約10.3秒 |
連続コピー速度(A4ヨコ) | モノクロ:40枚/分 カラー:30枚/分 |
モノクロ:30枚/分 カラー:30枚/分 |
モノクロ:26枚/分 カラー:26枚/分 |
コピー倍率 | <固定倍率>2.00/1.73/1.63/1.41/1.22/1.15/1.00/0.87/0.82/0.71/0.61/0.58/0.50 <任意倍率>25%〜400%(1%きざみ) |
<FAX機能>(DP-C3040ZFS/C3030ZFS/C2626ZFS/C2626ZF、他モデルはオプション)
送信原稿サイズ | A3〜A5(有効読取幅292 mm) |
---|---|
電送時間 | スーパーG3通信時:2秒台(A4標準原稿を標準画質・JBIGで送信時) |
走査線密度 | 主走査:16 doTM m、8doTM m、600 dpi 副走査:15.4本/mm、7.7本/mm、3.85本/mm、600 dpi |
符号化方式 | JBIG/MMR/MR/MH |
<ネットワークプリンター機能>
連続プリント速度 | モノクロ:40枚/分 カラー:30枚/分 |
モノクロ:30枚/分 カラー:30枚/分 |
モノクロ:26枚/分 カラー:26枚/分 |
---|---|---|---|
解像度 | 600 dpi×600 dpi 1200 dpi×1200 dpi(DP-C3040ZFS、C3030ZFS、C2626ZFS:オプションのページメモリが必要。 その他モデル:オプションのメインメモリおよびページメモリが必要) |
||
ページ記述言語 | PCL6 エミュレーション(Adobe® PostScript® 3TM にもオプションで対応) | ||
対応OS | Windows® 2000日本語版、Windows® XP 日本語版、Windows Server® 2003 日本語版、Windows® Vista日本語版、Windows Server® 2008 日本語版 | ||
インターフェース | Ethernet(1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T)、USB2.0 |
<ネットワークスキャナー機能>(DP-C3040ZFS/C3030ZFS/C2626ZFS、他モデルはオプション)
インターフェース | Ethernet(1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T) |
---|---|
読取解像度 | 600 dpi×600 dpi、400 dpi×400 dpi、300 dpi×300 dpi、200 dpi×200 dpi |
読取階調 | モノクロ:256階調 カラー:256階調 |
ファイルフォーマット | JPEG、PDF、PDF(高圧縮)、TIFF(モノクロ) |
● | PCLはヒューレット・パッカード社の商標です。 |
● | Adobe、PostScript3は、Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)の商標です。 |
● | Windows、Windows Serverは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。 |
● | その他 記載されている会社名、商品名は各社の商標または登録商標です。 |
以上