2008年7月28日
業界初!※1使いやすい中間容量タイプ登場
SDHCメモリーカード 6GB・12GB を発売
スピードクラス『CLASS4』対応の書けるカード
 (データ容量:78KB)
品名 |
SDスピードクラス CLASS4対応 SDHCメモリーカード |
品番 |
RP-SDM06GL1K |
RP-SDM12GL1K |
容量 |
6 GB |
12 GB |
希望小売価格(税込) |
オープン価格 |
発売日 |
8月15日 |
9月15日 |
月産枚数 |
20,000枚 |
10,000枚 |
パナソニックマーケティング本部は、『スピードクラス・CLASS4』に対応した業界初※1の容量、6GBのSDHCメモリーカードを8月15日より、12GBのSDHCメモリーカードを、9月15日より発売します。
SDHCメモリーカードの大容量化に伴い、4GB・8GB・16GB・32GBと倍々の容量でラインアップしてきましたが、高容量になるほどその差は大きくなり、もう少しだけ大きな容量が欲しいと思うユーザーには使用用途にマッチしない状況も発生するようになってきました。そこで、当社は業界で初めて中間容量の6GBと12GBの2タイプを発売し、よりきめ細かくユーザーニーズに応えられるモデルの充実と使いやすさをご提案します。記録時間の目安としてはSDハイビジョンムービーのHGモード※2で6GBなら約1時間、12GBなら約2時間の録画が可能です。今までなら容量が足りなかったようなコンテンツも収めて保存ができ、もちろん書けるカードなのでメモスペースにタイトルなどを書き込んで、簡単に分類することも可能です。
今後もますます普及するSDカードムービーなどの高画質動画対応機器の増加に合わせ、さらにラインアップを強化し、幅広いユーザーへ訴求してまいります。
特長
※1: |
2008年8月15日、9月15日発売予定。SDHCメモリーカードとして。 |
※2: |
メーカー・機器の種類・撮影状況・被写体等により異なります。 |
● |
SDHCカードはSDHC対応ホスト機器でのみ使用可能です。 |
【お問い合わせ先】
お客様:お客様ご相談センター
フリーダイヤル 0120-878-365(受付 9時〜20時)
06-6907-1187(受付 9時〜20時)
ホームページURL:http://panasonic.jp/
【仕様一覧】
品名 |
SDスピードクラスCLASS4対応SDHCメモリーカード |
品番 |
RP-SDM06GL1K |
RP-SDM12GL1K |
容量 |
6GB |
12GB |
動画録画
時間 |
AVCHD
高画質モード (約13 Mbps)
(1920×1080画素) |
約60分 |
約120分 |
静止画像
記録枚数
(JPEG) |
画像サイズ3072×2304
700万画素
ファインモード記録 |
約 1,660枚 |
約 3,360枚 |
データ転送速度※3
|
最大 10MB/秒 |
本体寸法 |
縦32×横24×厚さ2.1mm |
本体質量 |
約 2 g |
※2: |
メーカー・機器の種類・撮影状況・被写体等により異なります。 |
※3: |
データ転送速度は理論値であり、性能を保証するものではありません。また使用条件・使用機器により速度は変わります。これらの値は、当社規定条件での速度です。 |
● |
SDHCカードはSDHC対応ホスト機器でのみ使用可能です。 |
以上
|