2007年8月3日
大事な思い出は、撮り貯めてそのまま保管
256MB SDメモリーカード3枚パック を発売
カードに直接メモしてカンタンに分類できる
 (RP-SD256BK3A 約101KB)
品名 |
256MB SDメモリーカード
(3枚パック) |
SDカードアルバムケース |
品番 |
RP-SD256BK3A |
RP-SDAL |
希望小売価格(税込) |
オープン価格 |
発売日 |
9月15日 |
9月15日 |
月産台数 |
10,000台 |
3,000台 |
パナソニックマーケティング本部は、256MBのSDメモリーカード3枚パックと、撮り貯めたカードをストックできるSDカードアルバムケースを、9月15日より発売します。
昨今のデジタルカメラ普及率はめざましく、女性や中高年にも広く使用されるまでになりました。今回パソコンなどを使わず撮った写真をそのままSDで残したいユーザーのために、撮り切りに適した容量になる256MBのSDメモリーカード3枚をセットしました。このカードは、保管が簡単にできるように表面に大きくメモスペースを取り、タイトルや記録内容を書き込むことが可能です。
また、データを撮り貯めたSDメモリーカードを6枚まで収納できるCDケースサイズのSDカードアルバムケース(RP-SDAL)も同時発売します。
デジタルカメラで撮影し、カードにタイトルを書き込んでアルバムに保存する、そして見たいときに思い出のカードを簡単にアルバムから取り出し、VIERAにテレ写して大画面スライドショーができる、など当社は幅広いDSCユーザーに対し、撮った写真の新しい楽しみ方を提案します。
特長
- (1)撮り切りに適した256MBを3枚パック (RP-SD256BK3A)
- 256MBなら7百万画素(ファインモード)で約65枚※1の撮影が可能です。1回の小旅行や運動会など、思い出を1枚のカードに納めやすい容量です。
- (2)カード表面にタイトルや中身の内容がメモ書き可能(RP-SD256BK3A)
- (3)書けるSDなら外側からもタイトルが確認できる透明ケースで、SDカード6枚収納(RP-SDAL)
※1:メーカー・機器の種類・撮影状況・被写体等により異なります。
【お問い合わせ先】
お客様:お客様ご相談センター
フリーダイヤル 0120-878-365(受付 9時〜20時)
06-6907-1187(受付 9時〜20時)
ホームページURL:http://panasonic.jp/
【仕様一覧】
品名 |
256MB SDメモリーカード
(3枚パック) |
品番 |
RP-SD256BK3A |
1枚 |
容量 |
256 MB |
MPEG
動画録画時間 |
MPEG4 ノーマルモード
(176×144画素/10fps) |
約2時間10分 |
静止画像
記録枚数
(JPEG) |
画像サイズ2560 × 1920
500万画素
ファインモード記録 |
約 98 枚 |
音楽データ
録音時間 |
AAC、標準モードで
記録した場合(96kbps) |
約5時間38分 |
データ転送速度※2
|
最大2MB/秒 |
本体寸法 |
縦32×横24×厚さ2.1mm |
本体質量 |
約 2 g |
・記録可能な製品については、当社HP http://panasonic.jp/support/sd_w/connect/sd_card.html をご確認ください。 |
・記録可能な枚数・時間についてはカード1枚あたりの記録量で、おおよその目安です。各商品の記録枚数・時間については、各々の定格をご確認ください。静止画記録枚数、動画記録時間は機器、撮影状況、被写体により変わる場合があります。 |
※2: |
データ転送速度は理論値であり、性能を保証するものではありません。また使用条件・使用機器により速度は変わります。これらの値は、当社規定条件での速度です |
品名 |
SDカードアルバム |
品番 |
RP-SDAL |
材質 |
ケース: |
ポリスチレン |
内蔵トレイ: |
ポリプロピレン |
|
本体寸法 |
縦125×横142×厚さ10mm |
本体質量 |
約 71 g |
付属品 |
インデックスシート |
以上
|