【特長】
1. プライベートな空間で迫力の映像と音が体感できる「ひとり贅沢」
●近距離で体感できる重低音と臨場感

スピーカー部は左右にそれぞれ4cmのフルレンジスピーカーを2個ずつ、さらに重低音再生用に8cmサブウーハーとWパッシブラジエーターを搭載する2.1ch構成になっています。
左右のスピーカーは、上部ユニットを外側に、下部ユニットは正面を向かせる工夫により、音に包み込まれるような迫力を実現しました。さらに、バーチャルサラウンド機能搭載で、より臨場感を味わうことができます(※4)。サブウーハーの音孔スリット部を正面に向けて配置することで、重低音を直接浴びるような迫力を体感できます。また、前後2つのパッシブラジエーターを対向配置することにより、共振を抑えた歪みの少ない低音再生を実現しています。
これらの工夫により、書斎のデスクなどひとりで視聴するのに最適な構成となっており、プライベートな空間にいながら、まるで映画館やライブ会場にいるかのような体験を得ることができます。
●映像が視界いっぱいに広がる19V型

19V型ディスプレイ採用により、プライベート空間ならではの近い距離で、迫力の映像を楽しめます。
2. 幅広いコンテンツを1台で満喫
●地上デジタル/BS/110度CS放送や録画番組、ブルーレイディスク/DVDが楽しめる(※2)

チューナー部は地上デジタル/BS/110度CS放送に対応しています。500GBの内蔵ハードディスクに最大672.5時間分の番組を録画し(※5)、後から録画した番組を楽しむことも可能です。また、放送中の番組を見ながら裏番組録画もできます。さらに、別売のUSBハードディスクをチューナー部に接続して(※6)、録画容量を増やすこともできます。ディスクドライブも搭載しているため、映画のブルーレイディスクやライブのDVDなども楽しめます(※2)。
●インターネット動画配信サービス/ラジオ番組対応(※3)
YouTube(※7)、NETFLIX(※8)、DAZN(※9)、dTV(※10)、Hulu(※11)といったインターネット動画配信サービスに対応します(※12)。さらに、ラジオ番組配信サービス「radiko.jp(ラジコ)(※13)」にも対応しますのでご使用になっているエリアで放送中のラジオ番組をご聴取いただけます。
●Bluetooth®スピーカーとしても使える

スピーカー部はBluetooth®スピーカーとしても使用できますので、お持ちのスマートフォンなどに入っている音楽も高音質でお楽しみいただけます。(モニター使用時はモニター部音声が優先されます)
3. 着脱できるモニター部だけを持ち運んで家じゅう好きな場所で視聴可能(※1)
●バッテリー内蔵だから好きな場所で使用可能

バッテリーを内蔵しているので、スピーカー部から取り外して持ち運んで、電源のない場所でもコンテンツを楽しむことができます(※1)。最長で約3時間30分(※14)の視聴が可能です(初期設定時約2時間(※15))。モニター部をスピーカー部にドッキングすると、スピーカー部を経由してモニター部を充電することもできます。
【その他機能】
●音声操作
音声による番組表や録画した番組の検索が可能なので、見たい番組に早くたどりつけます(※16)。また、音声で基本操作ができるので、モニター部を持ち運んだ時にリモコンを一緒に持ち歩かなくても便利に使えます。
●「外からどこでもスマホで視聴」(※17)対応
本機は「外からどこでもスマホで視聴」(※17)に対応しています。iOSやAndroid OS対応のスマートフォンやタブレット端末に専用アプリの「Panasonic Media Access」(※18)(無料)をダウンロードすると、本機内蔵のハードディスク/外付けUSBハードディスク(別売)(※6)の録画番組や本機が受信したリアルタイムの放送を外出先でストリーミング再生できます。また、録画番組を持ち出しできる「番組持ち出し」にも対応しており、見たい録画番組をスマートフォンなどに移動して、ネット環境がない場所でも楽しむことが可能です。
●チューナー部をテレビ(別売)に接続して楽しめる
チューナー部をHDMIケーブル(別売)でテレビ(別売)に接続すれば、内蔵ハードディスクや別売のUSBハードディスク(※6)に録画した番組やブルーレイディスク/DVD(※2)をお楽しみいただけます。付属リモコンで、モニター部だけでなく、チューナー部の操作を行うことができます。
●別売の無線LAN中継機「DY-WE20」を使えば、さらにつながりやすく
別売の無線LAN中継機を使って電波障害になる壁などを回避すれば、つながりにくかった部屋にも電波を届けることができ、快適に視聴できるようになります。
●「お部屋ジャンプリンク」(※19)対応
●コンテンツに最適な音質モードが選べる(※20)
【注釈一覧】
- ※1:金属製のドアや、アルミ箔入りの断熱材が入った壁、コンクリートやトタン製の壁、複層ガラスの窓、壁を何枚もへだてたところ、別の階で使うときなど、建物の構造や周囲環境によっては、電波が届かない場合があります。モニター部を使いたい場所の近くにチューナー部を設置する、または無線LAN中継機をお使いいただくことで受信しやすくなります。モニター部でデータ放送は視聴できません。防水仕様ではありませんので、浴室や台所などで使わないでください。
- ※2:市販のBDやDVDソフト、テレビ放送やAVCHDが録画されたBDやDVDのみ対応(3DのBD、3D/ProgressiveのAVCHDは非対応、CD、写真、DVD-RAM、BD-XLは再生不可)。ディスク再生はモニターとテレビ(HDMI接続)では同時には視聴できません。
- ※3:アプリは提供事業者の都合により、予告なく変更・停止・終了する場合があります。アプリの変更や終了にかかわるいかなる損害、損失に対しても当社は責任を負いません。また、記載内容は発売時点のものです。
- ※4:バーチャルサラウンドがONになるのは、音質を「エクストリームシネマ」にするか、「ユーザー」にして「音質の詳細設定」を設定した場合です。
- ※5:15倍録モードの場合。
- ※6:推奨USBハードディスク(別売)の最新情報について詳しくは、http://av.jpn.support.panasonic.com/support/hddをご確認ください。
USBハードディスクに記録できる最大番組数は1,000です。 - ※7:YouTubeおよびYouTubeロゴは、Google Inc.の登録商標です。
- ※8:Netflix視聴プランのメンバーシップが必要です。詳細についてはNetflix公式サイト NETFLIX.JP をご覧ください。
- ※9:DAZNのサービスの詳細についてはhttps://www.dazn.com/ja-JP をご覧ください。
- ※10:dTVは、株式会社NTTドコモの登録商標です。dTVの詳細については、公式サイトhttp://video.dmkt-sp.jp/ をご覧ください。
- ※11:Hulu(フールー)の詳細については、公式サイトhttps://www.happyon.jp/をご覧ください。
- ※12:アプリのご利用には別途契約が必要な場合があります。
- ※13:「radiko.jp」は株式会社radikoの提供するサービスです。「radiko.jp プレミアム(エリアフリー聴取)」「タイムフリー聴取機能」「シェアラジオ」はご利用いただけません。
- ※14:テレビ放送視聴時。ヘッドホン使用、液晶画面の画質設定「ユーザー」明るさ「-5」時。エコ充電「切」で充電した場合。
- ※15:購入時の画質設定(「スタンダード」)。テレビ放送視聴時、スピーカー使用、エコ充電「切」で充電した場合。
- ※16:フリーワード検索にはインターネット接続が必要です。
- ※17:モニター部の使用中は、スマホでリモート視聴はできません。またリモート視聴中は、本機のモニター部は使用できません。
- ※18:iOS8以降、Android(TM)4.1以降に対応。すべてのAndroid™端末において、動作を保証しているわけではありません。スマートフォンやタブレットなどの端末と本機を宅内ネットワークに接続して視聴アプリにて機器登録(ペアリング)が必要です。90日間、宅内ネットワークに接続して使用しなかった場合はペアリング期限の更新が必要です。詳しくはサポートページhttp://panasonic.jp/viera/mediaaccess/index.html を参照ください。
- ※19:DLNAには非対応ですが、通常のお部屋ジャンプリンクの機能が利用できます。
(お部屋ジャンプリンクについて)
●他社機器との接続につきましては、保証しておりません。●無線LAN接続でお部屋ジャンプリンクをするには、無線LANブロードバンドルーター(アクセスポイント)との接続が必要です。●当社製お部屋ジャンプリンク対応チューナーやDLNA対応機器などと家庭内無線LANで使用される場合は、IEEE802.11acまたはIEEE802.11n(5GHz/2.4GHz同時使用可)の無線LANブロードバンドルーター(アクセスポイント)をお選びください。また、無線電波状況により、接続できない場合もあります。●回線事業者やプロバイダーが採用している接続方式・契約約款により、ご利用いただけない場合があります。●お使いの携帯電話回線およびネットワーク環境によっては、再生映像が途切れるなど正しく視聴できない場合があります。●ご利用のルーター、モデム、ハブなどの設定には、パソコンが必要となる場合があります。ルーターの接続、設定方法についてご不明な場合は、ルーターの取扱説明書をご確認ください。●プライベート・ビエラのチューナー部に入っているディスクを他のお部屋ジャンプリンク対応機器から見ることはできません。●ディーガのブルーレイディスク/DVDディスクの視聴はできません。●お部屋ジャンプリンク対応のディーガが必要です。詳細は、http://panasonic.jp/jumplink/でご確認ください。 - ※20:ブルートゥース接続時、モニター搭載スピーカー使用時は音質モードの設定はできません。
(商標について)
- ●Blu-ray Disc(TM)(ブルーレイディスク)、Blu-ray(TM)(ブルーレイ)及びその関連のロゴは、ブルーレイディスクアソシエーションの商標です。
- ●DVDロゴはDVDフォーマットロゴライセンシング株式会社の商標です。
- ●Dolby、Dolby Audio、ドルビー及びダブルD記号はドルビーラボラトリーズの商標です。
- ●DTSの特許については、http://patents.dts.comをご参照ください。DTS Licensing Limitedからの実施権に基づき製造されています。DTS、シンボルマークおよびDTSとシンボルマークとの複合ロゴはDTS, Inc.の登録商標です。DTS 2.0+Digital Out は DTS, Inc.の商標です。© DTS, Inc. 無断複写・転載を禁じます。
- ●“Wi-Fi”は“Wi-Fi Alliance”の登録商標です。
- ●HDMI、High-Definition Multimedia Interface、およびHDMIロゴ は、米国およびその他の国におけるHDMI Licensing Administrator, Inc. の商標または、登録商標です。
- ●Bluetooth®のワードマークおよびロゴは、Bluetooth SIG, Inc. が所有する登録商標であり、パナソニック株式会社は、これらのマークをライセンスに基づいて使用しています。その他の商標およびトレードネームは、それぞれの所有者に帰属します。
- ●"AVCHD"および"AVCHD"ロゴはパナソニック株式会社とソニー株式会社の商標です。
- ●Apple、Appleのロゴ、iPhone、iPod touch、iTunesは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
- ●Androidは、Google Inc.の登録商標です。
- ●その他、本文で記載されている各種名称、会社名、商品名などは各社の商標または登録商標です。なお、本文中でTM、®マークは一部明記していません。
【仕様一覧】
品番 | UN-19Z1-K |
●モニター部 | UN-19Z1D-K |
電源 | DC19.5 V(DC IN端子)/DC7.2V(充電式電池端子) |
消費電力 (付属専用AC アダプター使用時) | 動作時(充電中):約22W(本体約20W) |
液晶ディスプレイ(アスペクト比16:9) | 19V型 |
画素数 | 横1366×縦768 |
スピーカー | 1W+1W(8Ω) |
ヘッドホン出力 | 出力端子:ステレオミニジャック(Φ3.5 mm、16~32 Ω推奨) 端子数:1系統 |
無線LAN | IEEE802.11n/IEEE802.11a*/IEEE802.11g/IEEE802.11b準拠 *従来の11a(J52)のみの対応機器とは接続できません。※5GHz帯は屋内使用限定です。 |
外形寸法 (幅×高さ×奥行) | 446mm×294mm×29.5 mm(スタンド・突起部除く) |
質量 | 約2.2kg |
充電時間(周囲温度20℃、電源「切」時) | 約4時間 |
バッテリー 持続時間 (※21) | 画質設定 「スタンダード」 スピーカー使用 | 約2時間(初期設定時) |
画質設定 「ユーザー」 明るさ「-5」ヘッドホン使用 | 約3時間30分 |
画質設定 「スタンダード」 ヘッドホン使用 | 約2時間 |
●チューナー部 | UN-Z1S-K |
録画可能ハードディスク | 内蔵500 GB、外付けUSBハードディスク(別売) |
入出力 端子 | アンテナ入力 | 地上デジタル、BS/110度CSデジタル-IF 各1系統 |
アンテナ出力 | 地上デジタル、BS/110度CSデジタル-IF 各1系統 |
HDMI 出力端子 | 1 系統 |
その他 | USB後面1系統(USBハードディスク用)/LAN1系統 |
電源 | AC 100 V、50/60 Hz |
消費電力 | 約17 W |
待機時消費電力 | 約5.5W (※22)/約0.7 W (※23) |
外形寸法 (幅×高さ×奥行) | 316mm×46mm×180mm(突起部除く) |
質量 | 約1.5㎏ |
再生可能なディスク | BD-Video/DVD-Video/BD-RE(SL:単層/DL:2層):BD-MV(SL:単層/DL:2層)/BD-R(SL:単層/DL:2層):BD-MV(SL:単層/DL:2層)/ DVD-R(SL:単層/DL:2層):DVD-Video、DVD-VR/DVD-RW:DVD-Video、 DVD-VR/+R:Video/+R(DL:2層):Video/+RW:Video ※他機で記録されたディスクは、記録された機器でファイナライズ必要。 |
●スピーカー部 | UN-Z1C-K |
電源 | ACアダプター DC19.5V(DCIN端子) |
消費電力(動作時/スタンバイ時) | 約12W/約0.3W |
外形寸法(幅×高さ×奥行) | 606mm×251mm×119mm(突起部除く) |
質量 | 約2.9kg |
アンプ部 | 実用最大出力合計値 (非同時駆動、JEITA)/チャンネル数 | 40W/2.1ch |
実用最大出力 (非同時駆動、JEITA) | フロントスピーカー(L/R) | 10W+10W(1kHz、8Ω) |
サブウーハー | 20W(100Hz、4Ω) |
スピーカー部 | フロントスピーカー(L/R) | 4cmコーン型×2/ch、 |
サブウーハー | 8cmコーン型×1 |
パッシブラジエーター | 8cm×2 |
Bluetooth®部 | バージョン | Bluetooth® Ver 2.1+EDR |
送信出力 | Class1 |
対応プロファイル | A2DP |
対応コーデック | SBC |
付属品 | 電源コード×2、ACアダプター×1、miniB-CASカード、リモコン、単3形乾電池×2 |
- ※21:20℃、エコ充電「切」時。エコ充電「入」で充電した場合の電池持続時間は、エコ充電「切」の約80%になります。電池持続時間は使用条件により短くなる場合があります。繰り返しご使用になりますと電池持続時間が徐々に短くなります。
- ※22:標準待機時(電源ランプ点灯)、地上デジタルアッテネーター:「入」、BS・110度CSデジタル放送アンテナ電源:「切」、BS・110度CSデジタル放送アンテナ出力:「切」、外部接続端子(LAN、USB):未接続、LAN接続形態:無線親機、HDMI出力解像度:1080iの場合。
- ※23:節電待機時(電源ランプ消灯)、地上デジタルアッテネーター:「入」、BS・110度CSデジタル放送アンテナ電源:「切」、BS・110度CSデジタル放送アンテナ出力:「切」、外部接続端子(LAN、USB):未接続、無線LAN:未接続の場合。お客様の設定により変わります。
【主な別売オプション】
品名 | 品番 | 発売日 | 希望小売価格(税抜) |
無線LAN中継機 | DY-WE20-W | 発売中 | オープン価格 |
【無線LANについての注意】
- ●家庭内の無線LANでご使用される場合はIEEE802.11acまたはIEEE802.11n(5GHz使用を推奨)の無線LANブロードバンドルーター(アクセスポイント)をお選びください。また暗号化方式は「AES」にしてください。また、無線電波状況により、接続できない場合もあります。
- ●無線LANでは、LANケーブルを使用する代わりに、電波を利用して無線LANアダプターと無線アクセスポイントの間で情報のやり取りを行うため、電波の届く範囲であれば自由にLAN接続が可能であるという利点があります。その反面、電波はある範囲内であれば障害物(壁等)を越えてすべての場所に届くためセキュリティに関する設定を行っていない場合、通信内容を盗み見られる/不正に侵入されるなどの可能性があります。説明書の手順に従って、セキュリティ設定を行った状態でお使いください。
【データ放送について】
- ●データ放送はプライベート・ビエラのモニターでは視聴できません。
- ●リモコンのdボタンはチューナー部とHDMIケーブル(別売)で接続したテレビで視聴時のみ有効です。