品名 | デジタルミラー |
---|---|
セット内容 | 本体 + 立位バランス計 + 座位バランス計 |
本体サイズ | 幅 70 × 高さ 185.5 × 奥行 60(台車部分を含む) cm |
希望小売価格(税抜) | 281万円 |
対応日 | 2017年3月10日以降出荷分より |
主な納入先 | 介護施設(デイサービス/デイケアなど)、病院(リハビリテーション) |
パナソニック株式会社 エコソリューションズ社は、ミラーと映像を組み合わせ、トレーニング・計測・個人別データ管理が1台でできる、リハビリナビゲーションシステム「デジタルミラー」の機能を拡充し、「デジタルミラー Ver.5」として2017年3月10日より出荷を開始します。
「デジタルミラー」は2012年7月の発売開始以来、ソフトウェアのバージョンアップを重ねてきました。全国の介護施設やリハビリテーション病院、パナソニック エイジフリー株式会社が運営するショートステイ付き在宅介護拠点「パナソニック エイジフリーケアセンター」などに、累計190台以上を出荷し、リハビリの質向上、スタッフの業務効率化に貢献しています。
今回のバージョンアップでは、サイネージ機能を追加。デジタルミラーを使用していない時は、本体ディスプレイに画像を写し出したり、動画を再生することができます。予め登録された画像や動画のほか、オリジナルの画像や動画を本体に保存することもできます。また、動画撮影機能も拡充。オプションカメラで撮影された動画の一時停止画像を保存して、関節の角度や腕の可動域などの角度を測定することができます。
「デジタルミラー」は、画面に映るお手本映像とミラーに映った自分の姿勢や動きを確認しながら、ストレッチやバランス訓練ができます。自分の姿勢をミラー/カメラ映像で確認することにより、より正確なトレーニングが可能になります。また、上肢運動の「シャボン玉割り」や、足踏み運動をしながら簡単なクイズに答える「犬の散歩」、重心移動で金魚をすくう「バランス金魚すくい」など、ゲーム感覚の楽しいプログラムが人気です。
当社は今後も「デジタルミラー」をはじめとした商品やサービスを提供することで、高齢者とそのご家族に「ゆとりある笑顔の暮らし」の実現をお手伝いすることで、社会に貢献していきます。
<特長>
- (1) サイネージ機能を追加。使用していない時に、画像を写し出したり、動画を再生したりできます。
- (2) 動画撮影機能を拡充。オプションカメラで撮影した動画の一時停止画像の保存、活用が可能。
- (3) ゲーム感覚で、楽しくトレーニングができる。
【お問い合わせ先】
- エコソリューションズ社 エイジフリービジネスユニット ロボット・リハビリ事業開発部
- 電話:06-6903-1205(直通)