パナソニック株式会社 オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社は、LED照明の長期使用、軽量化や高輝度化に貢献する光拡散性ポリプロピレン(以下、PP)樹脂成形材料[1]「FULL BRIGHT※1(フルブライト)PP」を開発、2016年4月より量産を開始します。業界初※2の射出延伸ブロー成形[2]対応で、これまでの光拡散性PP樹脂成形材料では困難とされていた複雑な形状加工が可能となり、お客様の設計の自由度向上に貢献します。
一般にLED照明の光源周辺に輝度の均一化を保つために拡散板を設置します。現在、この拡散板の素材としてポリカーボネートやアクリル系樹脂が多く使用されています。しかし、LED光源の設置環境が多様化する中、拡散板の素材にはさらなる耐光性、耐水・耐湿性、耐薬品性[3]、高温での色調維持や強度が求められるだけでなく、軽量化も求められています。本製品は、優れた耐光性、耐久性を実現するとともに、PP樹脂成形材料の低比重の特性を生かしLED照明の長期使用や軽量化に貢献します。
【特長】
- 射出成形に加え、光拡散性PP樹脂成形材料では困難だった射出延伸ブロー成形にも対応。お客様のアプリケーションに応じた複雑な形状加工が可能で設計の自由度向上
・従来実現できなかった0.5mmの薄肉成型が可能(加工による厚み精度10%未満を達成)
(当社従来品※30.5mm厚ではブロー時に穴が開いて不可)
・MFR(流動性):25g/10min(当社従来品※320g/10min) - 従来PP樹脂成形材料の課題であった耐光性を克服し、LED照明の長期使用に貢献
・耐光性:90℃+UV※4環境下90日間処理(約2000時間)後の変色
⊿E:2以下(屋外使用10年に相当)(当社従来材※3⊿E:17) - 低比重の特性を生かしLED照明などの軽量化に貢献
・比重:0.93(ポリカーボネート1.2と比較し、同じ体積で比較した場合重量を30%軽減)
- ※1:「FULL BRIGHT」は、パナソニック株式会社の商標
- ※2:2016年4月5日現在、射出延伸ブロー成形ができる光拡散性PP樹脂成形材料として(当社調べ)
- ※3:当社従来PP樹脂成形材料
- ※4:UV照射強度400W水銀灯(30cm距離)
【用途】
高い意匠性や複雑な加工および耐久性が求められるLED照明(自動車などの車室照明、屋外看板、店舗照明、水周り照明)、デジタルサイネージなど
【備考】
2016年4月6日~4月8日に東京ビッグサイトで開催される「高機能素材ワールド2016」に出展します。
【商品のお問合せ先】
- オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社 電子材料事業部
- https://industrial.panasonic.com/jp/contact-us