パナソニック株式会社は、株式会社アインホールディングス、Fujisawa SST協議会とともに、小型低速ロボットを用いてエリア内の店舗から住宅へ商品を届ける配送サービスの実証実験を神奈川県藤沢市のFujisawaサスティナブル・スマートタウンにて3月5日から実施します。
プレスリリース その他 - 事業分野別
-
2021年3月4日
-
既製品として浴室サイズ業界最大クラスの高齢者施設向け大型システムバスを発売
パナソニック エイジフリー株式会社は高齢者施設向け大型システムバス「アクアハートF-eX」シリーズに既製品として浴室サイズ業界最大クラスの品番を2021年2月26日に追加発売します。
カテゴリ: 新製品・サービス その他 - 事業分野別
2021年2月18日 -
パナソニック株式会社マニュファクチャリングイノベーション本部は、植物由来のセルロースファイバーを70%の高濃度で樹脂に混ぜ込む複合加工技術と、それを製品化する成形加工技術を開発しました。本開発の70%濃度でも、素材のもつ自然感を活かす意匠を表現することにも成功しました。
カテゴリ: 技術・研究開発 その他 - 事業分野別
2021年2月4日 -
"ひらめき"をカタチにするミュージアム「AkeruE(アケルエ)」2021年4月パナソニックセンター東京内にオープン
パナソニック株式会社は、総合情報受発信拠点「パナソニックセンター東京」内の次世代向け科学ミュージアム「RiSuPia(リスーピア)」をリニューアルし、パナソニック クリエイティブミュージアム「AkeruE(アケルエ)」として、2021年4月3日(土)より運営を開始します。
2020年12月25日 -
パナソニック ワイルドナイツとクイーンズランド レッズの業務提携について
ラグビークラブ パナソニック ワイルドナイツは、クラブ運営・事業運営・選手およびスタッフの強化育成を目的として、オーストラリアの伝統ある強豪クラブ、クイーンズランド レッズと業務提携契約を締結しました。
カテゴリ: 提携・共同発表 その他 - 事業分野別
2020年12月21日 -
パナソニック株式会社は、「施工管理技士資格等に関する第三者委員会の設置について」をプレスリリースいたしました。
カテゴリ: その他 - 事業分野別 その他 - テーマ別
2020年11月27日 -
2階建てで1階の天井高4 mの建物を木造で実現する高天井対応部材を発売
パナソニック アーキスケルトンデザイン株式会社は、2階建てで1階の天井高4 mの建物を木造で実現できる高天井対応部材を2020年12月15日に発売します。
2020年11月25日 -
理数の魅力体感ミュージアム「リスーピア」が閉館 ~今月よりリスーピアフィナーレ企画「リスーピアがくれたもの」を実施~
パナソニックセンター東京内にある、理数の魅力体感ミュージアム「リスーピア」は、2020年12月27日(日)をもって閉館します。これに伴い、これまでリスーピアへご来館・ご利用いただいた多くの皆さまに感謝の気持ちを込めて、10月下旬よりフィナーレ企画を実施します。
2020年11月24日 -
パナソニックとノルウェー企業のエクイノール、ハイドロは、欧州における電池事業の可能性評価のための覚書に署名
パナソニック株式会社は、「パナソニックとノルウェー企業のエクイノール、ハイドロは、欧州における電池事業の可能性評価のための覚書に署名」をプレスリリースいたしました。
カテゴリ: 車載関連 提携・共同発表 その他 - 事業分野別
2020年11月18日 -
「パナソニック環境ビジョン2050」当社初のCO2ゼロショウルームをパナソニックセンター東京で実現
パナソニック株式会社は、コーポレートショウルームであるパナソニックセンター東京において、カーボンニュートラルの取り組みを推進し、このたび非製造拠点として当社初となるCO2ゼロショウルームを実現しました。
2020年11月11日 -
「クローズ洗浄モード」を搭載した全自動おそうじトイレ「アラウーノ」を発売
パナソニック株式会社 ハウジングシステム事業部は、自動でフタを閉じてから洗浄する「クローズ洗浄モード」を搭載した全自動おそうじトイレ「アラウーノ」L150シリーズ、S160シリーズをそれぞれ2020年12月2日、2021年2月22日に発売します。
カテゴリ: 住宅関連 新製品・サービス その他 - 事業分野別
2020年11月5日 -
パナソニック株式会社 ハウジングシステム事業部は、表面に抗ウイルス加工を施した床材、1.5 mmリフォームフローリング「USUI-TA(ウスイータ)」、「ベリティスフロアーW ハードコート クリア」、「ベリティスフロアーS ハードコート」の3タイプを2021年2月1日に発売します。
カテゴリ: 住宅関連 新製品・サービス その他 - 事業分野別
2020年10月30日 -
パナソニックと小田急百貨店がウィズコロナ時代の移動体験を支える「安心ゲートソリューション」の実証実験をスタート
パナソニック株式会社と株式会社小田急百貨店が、人々の安心・安全な外出を可能にする「安心ゲートソリューション」の実証実験を10月30日に開始。非接触で測温を行いながら除菌可能な「安心ゲート」を小田急百貨店新宿店の出入口3箇所に設け、今後は密を回避しながら移動ができる安心・安全な移動の実現を目指します。
カテゴリ: その他 - 事業分野別
2020年10月30日 -
2階建てコンパクト住宅「FORCASA LOUNGE STYLE &」を発売
パナソニック アーキスケルトンデザイン株式会社は、ワークスペースや多用途に使えるスペースを設けるなど、変化する生活様式に対応するために設計した木造2階建て住宅「フォルカーサ ラウンジスタイル アンド」を2020年10月30日に、全国のパナソニック ビルダーズ グループ加盟店を通じて発売します。
カテゴリ: 新製品・サービス その他 - 事業分野別
2020年10月23日 -
パナソニック株式会社 ハウジングシステム事業部は、業界最軽量の不燃軽量天井材「エアリライト」を2020年12月1日に発売し、非住宅向け天井材市場に参入します。
2020年10月22日 -
パナソニックとStanford Vision & Learning Labが世界最大規模の住空間向けAI開発用マルチモーダルデータセット「Home Action Genome」を公開
パナソニック株式会社と米国のStanford Vision & Learning Labは、世界最大規模の住空間向けAI開発用マルチモーダルデータセット「Home Action Genome」を構築し、研究者向けに公開します。
カテゴリ: 技術・研究開発 その他 - 事業分野別
2020年10月15日 -
パナソニックは、コーポレートで保有するスポーツチームを持続可能な事業にするため、スポーツマネジメント推進室を専任組織としてコーポレート直轄下に設立します。本組織の取り組みを加速させることで、パナソニック全社として中長期視点でスポーツマネジメントに関連する事業の拡大を目指します。
2020年9月29日 -
パナソニック エイジフリー株式会社は、歩行サポート手すり「スムーディ 屋内用」を2020年10月26日、自在手すり「ツインディ 水廻り用」を2020年12月7日にそれぞれ発売します。
カテゴリ: その他 - 事業分野別
2020年9月23日 -
サーキュラーエコノミー時代を見据え、TENNOZ Rimで高濃度セルロースファイバー リユースカップ「森のタンブラー」の飲食サブスクリプションモデルの実証実験を開始
パナソニック株式会社は、サーキュラーエコノミー(循環型経済)の実現に向けて、「高濃度セルロースファイバー成形材料」を応用した環境配慮型リユースカップ「森のタンブラー」による飲食サブスクリプションモデルの実証実験をTENNOZ Rim(東京都品川区)内で行います。
2020年9月10日 -
島根県・隠岐諸島の自然観光を満喫できる電動アシスト自転車周遊サービス『E-BIKE ADVENTURE OKI』を始動
島根県・隠岐諸島の自然観光を満喫できる電動アシスト自転車周遊サービス『E-BIKE ADVENTURE OKI』を始動
2020年9月8日 -
NEDO「自動走行ロボットを活用した新たな配送サービス実現に向けた技術開発事業」に参画
パナソニック株式会社は、この度国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構が実施する「自動走行ロボットを活用した新たな配送サービス実現に向けた技術開発事業」に参画いたします。
カテゴリ: 技術・研究開発 その他 - 事業分野別
2020年9月2日 -
IoT宅配ボックスをソフトバンク株式会社が実施する実証実験に供給
パナソニック株式会社は、ソフトバンク株式会社が2020年度中の事業化を目指すIoT宅配ボックスサービスの実証実験にIoT宅配ボックスを供給します。将来的にソフトバンクのサービスとして、初期費用不要のサブスクリプションモデルにてユーザーに展開することを目指します。
カテゴリ: 住宅関連 提携・共同発表 その他 - 事業分野別
2020年8月27日 -
高齢者施設向け大型システムバス「アクアハート F-eXシリーズ」を発売
パナソニック エイジフリー株式会社は30機種以上の機械浴槽が設置可能で、100種類以上の豊富なレイアウトを実現した高齢者施設向け大型システムバス「アクアハートF-eXシリーズ」を2020年10月1日に発売します。
カテゴリ: 新製品・サービス その他 - 事業分野別
2020年8月24日 -
上質で居心地の良い空間を追求したホームエレベーター「1414ソフィーネH」を発売
パナソニック エレベーター株式会社は、上質で居心地の良い空間を追求した個人住宅向けホームエレベーターの新製品「1414ソフィーネH」を2020年9月1日に受注開始します。本製品は光や内装デザインなどにこだわり、上質で居心地の良い空間を目指して開発。会社設立15周年記念製品として発売します。
カテゴリ: 住宅関連 新製品・サービス その他 - 事業分野別
2020年8月19日 -
専用スマートフォンアプリで操作可能な「エコキュート」全46品番を発売
パナソニック株式会社 ライフソリューションズ社は、専用スマートフォンアプリにより気象情報と連携した自動沸き上げを可能にした「エコキュート」全46品番を2020年10月10日に発売します。
カテゴリ: 新製品・サービス その他 - 事業分野別
2020年8月4日 -
約1平米の半個室空間を作れる組み立て簡単デスク「KOMORU(コモル)」を発売
パナソニック株式会社 ハウジングシステム事業部は、ユーザー自身で簡単に組み立てができ、約1平米の半個室空間を作れる組み立て簡単デスク「KOMORU(コモル)」を2020年9月18日に発売します。
カテゴリ: 新製品・サービス その他 - 事業分野別
2020年8月3日 -
パナソニック株式会社は、2020年6月に実施した「新型コロナウイルス感染症対策への募金キャンペーン」で従業員からの寄付に、会社がマッチングを行い、総額4,000万円を特定非営利活動法人 ピースウィンズ・ジャパン、特定非営利活動法人 ジャパンハート、社会福祉法人 中央共同募金会に寄付しました。
カテゴリ: CSR・環境 その他 - 事業分野別
2020年8月3日 -
帯電微粒子水の新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に対する抑制効果を確認
パナソニック株式会社は、大阪府立大学 大学院生命環境科学研究科 獣医学専攻 安木真世准教授と共同で、帯電微粒子水の新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に対する抑制効果を確認しました。
カテゴリ: 技術・研究開発 その他 - 事業分野別
2020年7月31日 -
令和2年7月豪雨により亡くなられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますと共に、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。パナソニックグループは、被災者の救済及び被災地での災害ボランティア活動や復興等に役立てていただくため、寄付を決定しました。
2020年7月21日 -
電動アシスト自転車スポーツタイプ「ジェッター」「XM-D2 V」を発売
パナソニック サイクルテック株式会社は、電動アシスト自転車スポーツタイプの新製品として、「ジェッター」ならびに「XM-D2 V」を2020年8月3日に発売します。
2020年7月20日 -
アサヒビールとパナソニック「森のタンブラー」を活用し、飲料容器のリユース文化醸成による持続可能な社会の実現に向けた業務提携を締結
アサヒビール株式会社とパナソニック株式会社は、有機資源を高濃度に活用した飲料容器「森のタンブラー」を活用し、生活者の消費行動におけるCO2排出量およびプラスチック廃棄物の削減を推進し、飲料容器をリユースする文化を醸成することを共通の目的とした業務提携契約を締結しました。
カテゴリ: 提携・共同発表 その他 - 事業分野別
2020年6月29日 -
家庭用燃料電池「エネファーム」を活用したバーチャルパワープラント実証の開始について
関西電力株式会社、日本ユニシス株式会社、住友電気工業株式会社、パナソニック株式会社、東京ガス株式会社は、太陽光発電付きの一般家庭に設置されたパナソニック製PEFC型家庭用燃料電池「エネファーム」を活用したバーチャルパワープラント実証を、5月29日より開始しました。
カテゴリ: 提携・共同発表 その他 - 事業分野別
2020年6月1日 -
パナソニック株式会社は、『知的財産に関する新型コロナウイルス感染症対策支援宣言を実施』をプレスリリースいたしました。
カテゴリ: その他 - 事業分野別 その他 - テーマ別
2020年5月25日 -
パナソニック株式会社は、新たな食の発見や、楽しみを共創するWebコミュニティサービス「EATPICK」を5月12日から開設します。
カテゴリ: 新製品・サービス その他 - 事業分野別
2020年5月12日 -
パナソニック株式会社の名誉技監 大嶋 光昭(おおしま みつあき)が、令和2年春の叙勲おいて、「発明考案功労」により、旭日小綬章を受章することとなりましたのでお知らせいたします。
カテゴリ: 技術・研究開発 その他 - 事業分野別
2020年4月29日 -
自己拡張によるウェルビーイング実現を目指す「Aug Lab」の共同研究プロジェクトの活動成果発表と2020年度の共同研究パートナーの募集について
パナソニック株式会社は、ロボティクス技術などの先端テクノロジーの活用で、人やくらしがより豊かになるウェルビーイングな社会の実現を目指す「Aug Lab」の活動において、1年間の活動成果を発表するとともに、更なるオープンイノベーションを加速させるために、新たな共同研究パートナーを募集いたします。
カテゴリ: 技術・研究開発 その他 - 事業分野別
2020年4月23日 -
電動アシスト自転車用バッテリーパックの新たなリコール社告実施について
パナソニック サイクルテック株式会社は、「電動アシスト自転車用バッテリーパックの新たなリコール社告実施について」をプレスリリースいたしました。
2020年4月21日

商品の販売終了や、組織の変更等により、最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。